JC

    38e7b_929_a5049104_96534fb9
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1668494876/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/15(火) 15:47:56.91 ID:xmE2tjDu0
     エリザベス女王杯で6着に敗れたデアリングタクト(牝5、杉山晴)が、脚元の状態に問題がなければ、11月27日東京のジャパンC(G1、芝2400メートル)へ向かうことが15日、分かった。
     杉山晴師は「(前走は)本来なら最後もっと伸びてくるんですけどね。内の馬場も悪かったですし、それもあったと思います。1週間ほど脚元の状態を見ながら、大丈夫ならジャパンCに行きます」と話した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f616252cd28ac858e4bb7b87f6d3dd481a2096a9

    【【このメンバー相手なら復活なるか】デアリングタクト 中1週でジャパンカップに緊急参戦】の続きを読む

    c62d4_1769_e9710821_8fbc68b1
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1668144918/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/11(金) 14:35:18.28 ID:u/ItmEu70
    JRAは11日、ジャパンC(G1、芝2400メートル、27日=東京)に予備登録した馬のうち6頭が招待を受諾したと発表した。

    フランスからは昨年5着のグランドグローリー(牝6、G・ビエトリーニ)が2年連続で参戦。今年のパリ大賞を制したオネスト(牡3、F・シャペ)、ニエル賞でドウデュースを破ったシムカミル(牡3、S・ワッテル)の3頭が来日する。

    アイルランドはA・オブライエン厩舎のブルーム(牡6)、エリザベス女王から転戦予定のマジカルラグーン(牝3、J・ハリントン)の2頭。ドイツからは昨年の凱旋門賞馬トルカータータッソの半弟テュネス(牡3、P・シールゲン)が名を連ねた。

    マジカルラグーンを除いた5頭は18日に成田空港委に到着後、東京競馬場の国際厩舎に移動する

    https://www.nikkansports.com/keiba/news/202211110000537.html

    【【久々に多頭数が参戦】ジャパンC 外国馬6頭が招待受諾 昨年5着グランドグローリー、パリ大賞Vオネストなど】の続きを読む

    57a6b_50_e284c1b3_8fad5139
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1665048627/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/06(木) 18:30:27.58 ID:ucdp6hkd0
    ドウデュースは元気で、次の目標をジャパンカップに定めています。

    武豊日記より
    http://www.yutaka-take.com/diary_column/

    【【武豊が発表】ドウデュース 次走はジャパンカップへ】の続きを読む

    8597f_929_7bbe5849_cada8712
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1662086020/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 11:33:40.56 ID:LGQ1kmCw0
    シャフリヤール。クラブ更新。482キロ。坂路をハロン15~17秒ペースで調整中。この中間も順調に調整できていることから、11/27(日)東京 ジャパンカップ(GI 芝2400m)の前に、10/30(日)東京 天皇賞(秋)(GI 芝2000m)に出走を予定しているとのこと。

    【【英国遠征明け】シャフリヤール 天皇賞・秋からジャパンCへ】の続きを読む

    5672a_1523_1edeb717_eae6a4db
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1654004507/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:41:47.62 ID:qf+XSMBk0
    https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05310555/?all=1&page=4
    後藤 
    いま、東京競馬場に新たに国際厩舎を作り、海外の馬をさらにいい環境で受け入れる準備をしています。
    またジャパンカップの賞金も上げます。日本で世界最高の人馬によるレースを観ていただきたい。
    それが私ども主催側の最大の使命だと考えています。

    【【外国馬が来ないJC】後藤正幸理事長「ジャパンカップに本気出す!」】の続きを読む

    このページのトップヘ