馬場

    A64A430D-F707-4207-9998-FCDCCD455832
    転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1675119191/
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/31(火) 07:53:11.01 ID:0YynTLX+0
    10年提示板もない癖に
    おまけに闇雲に直行で行くだけ勝てる訳ないよな?

    【【実現性の薄い目標】ノーザンファーム「5年以内に凱旋門勝つ事が大目標」←舐めすぎじゃね?長期遠征しか無理だよな?】の続きを読む

    転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1673705995/
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/14(土) 23:19:55.28 ID:JePOuNoR0
    藤田伸二@FujitaOfficial

    愛知杯

    1分3秒の遅い流れで
    馬場も悪し…

    俺の本命ユタカさん…

    あの位置取り…

    なんなん…🤔

    何しとんねん❗

    no title

    【【騎手会長にも牙を剥いたw】藤田伸二氏 武豊の騎乗を痛烈批判! 「あの位置取り… なんなん… 何しとんねん」】の続きを読む

    02a8f_1676_a6021cc9_4a07a869
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1664264601/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/27(火) 16:43:21.76 ID:adSGmJI40
    ──前走のニエル賞は4着。かなりの太め残りだったという話も出ていますが
    友道 30キロも40キロも太いという感じではなかったけどね。こちらを出発するときの体重はイメージ通りだったし、輸送でそれなりに減ったとも思うから。ただ、のんびりとした馬でもあるし、シャンティイの静かな環境の影響もあったかもしれない。見た目では言えば、お腹回りでひと皮分。これくらいは太かったという感じ。

    ──前走に関していえば、直前の雨の影響もあったと聞いています
    友道 いや、朝にはやんでいたし、その後の乾きも早かった。ジョッキーも「馬場は硬かった」と言っていたよ。

    ──しかし、馬場を気にしていたとのコメントもありました
    友道 それは雨馬場でなく、整地されていない馬場のこと。真っ平に整地されている日本と違い、向こうの馬場は良馬場であっても場所によってボコボコ。これを気にしていたとのことだった。フォルスストレートは左手前で、直線は右手前。走りがチグハグになってしまった理由もこれだろうね。そういう意味では馬場を経験したことは大きいと思うし、あれが本番でなくて良かったとも思う。
    https://tospo-keiba.jp/reporter-column/20563

    【【太いと言われて不機嫌w】ドウデュース 友道調教師「40キロも太いという感じではなかった」】の続きを読む

    e1e05_60_245c609f_63e0e6c8
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1663837233/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/22(木) 18:00:33.91 ID:GPTSBdzD0
    現地映像↓

    【【悲報】ステイフーリッシュさん 凱旋門賞直前なのに帯同馬にボコられる】の続きを読む

    gaisenmon
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1656717265/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/02(土) 08:14:25.43 ID:MOq63zZd0
    凱旋門行くことで心身共に壊れる馬もいる

    凱旋門行くこと事で日本で勝てたはずのレース落とす馬も多々いる

    そもそも適性が全く違う別競技で勝つ事に意味を感じないんだが?

    【【絶対に勝てないのに行く意味なくね?】もう凱旋門行って日本馬を壊すの辞めないか?】の続きを読む

    このページのトップヘ