落選

    転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1673701960/
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/14(土) 22:12:40.34 ID:r6QNHlkc0
    no title

    no title



    関連スレ
    西山オーナー「残念としか…」 JRA賞オジュウチョウサン138票、ニシノデイジー137票 わずか1票差に
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1673447881/

    【【Twitterのせいにw】西山オーナー「ニシノデイジーが1票差で敗れたのは『馬主がTwitterやってるから』と言われた」】の続きを読む

    転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1673447881/
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/11(水) 23:38:01.60 ID:Ar5ZCd6a0
    no title


    可哀想

    【【わずか1票差に泣く】西山オーナー「残念としか…」 JRA賞オジュウチョウサン138票、ニシノデイジー137票】の続きを読む

    factcheck_man
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1655181575/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/14(火) 13:39:35.91 ID:NWA8qGZk0
    【JRA顕彰馬】アーモンドアイ〝落選〟の真実 求められる〝一票の重み〟 現場記者による「告白」と「提言」
    6/14(火) 12:46配信
    東スポ競馬
    https://news.yahoo.co.jp/articles/66d0e9f6f73d69b8db0e07823b69aacb235aeb4a

     現実的な予想を述べれば、アーモンドアイは来年度、ほぼ満票に近い形で選出されるに違いない。
    今年度に思ったほど票が伸びなかった理由として「自分が入れなくても、きっと選ばれるだろう」という身勝手な推測が働いたという意見が散見される。
    しかし、実際は単純にアーモンドアイが「今年から選考対象」となったことを知らなかった投票者が存在したことが根本的な原因だ。

     投票者には「A4用紙14枚、計20ページ」の資料が配布される。アーモンドアイの名が登場するのは17ページ目。
    シングンマイケル(中山大障害)からヤマニンアンプリメ(JBCレディスクラシック)まで20頭が抹消月日順に記された「本年度新たに選定対象となったGⅠ馬(2020年4月1日から2021年3月31日の間にJRAの競走馬登録を抹消した馬)」のリストの8頭目に他19頭と並列扱いで記されている。
    そこにたどり着く前に、13ページ目の「過去3年間に得票のあった馬(21頭)」から4頭をピックアップしたという実例を複数聞いている。
    ただし、今回の件で〝騒ぎ〟が大きくなったことでアーモンドアイも対象であることは十分に周知されたことは確実。ならば4分の3を大幅にクリアするのは高いハードルではない。

    【【投票者がアホだったw】アーモンドアイ落選の真実「選考対象になったことを知らない投票者がいた」】の続きを読む

    e04b4_1676_1336108f1a870a13c04b2e5758940a5d
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1654644282/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 08:24:42.87 ID:Zy5cxyEY0
    グランプリ逃亡や府中専用も似ているし

    【【顕彰馬に負の連鎖】アーモンドアイが選ばれなかったって事はコントレイルも危なくね?】の続きを読む

    1b790_50_10bb1715_3f0cebba
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1654585535/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/07(火) 16:05:35.87 ID:DRj2Wg4F0
    アーモンドアイに投票しなかった記者はノーザンの使い分け、外厩頼み、ルメール頼みに批判的
    絶対に投票しないという信念を感じる
    来年も落選かもなw

    【【今年は選定馬なし】アーモンドアイ 顕彰馬落選の理由】の続きを読む

    このページのトップヘ