【欧州の馬場こそ正義】府中コンクリ高速馬場が悪みたいな風潮 2020年05月08日 転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1588822324/l50 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/07(木) 12:32:04.68 ID:z9+E5PTC0 「重馬場がこなせる馬は底力がある!強い!」 「府中コンクリ高速馬場専用機wラキ珍w」 なぜなのか 【【欧州の馬場こそ正義】府中コンクリ高速馬場が悪みたいな風潮】の続きを読む タグ :府中東京競馬場コンクリ高速馬場トランポリンレコード内枠有利先行有利故障怪我
【宝塚記念回避か】国枝調教師「アーモンドアイの次走はスムーズに帰国できれば安田記念」 2020年03月25日 転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1585019313/l50画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/18013349/ 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/24(火) 12:08:33.62 ID:vLWgXDZb0 現地入りしている日本馬は、路線変更などの対応に迫られた。 ドバイターフ連覇を狙ったアーモンドアイを管理する国枝調教師は、22日の出国直前に中止の知らせを受けた。 「搭乗直前だった。危ないところだった。アーモンドアイの次走は、スムーズに帰国できれば安田記念(6月7日、東京、GI、芝1600メートル)になると思う」と困惑顔で話した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000512-sanspo-horse 【【宝塚記念回避か】国枝調教師「アーモンドアイの次走はスムーズに帰国できれば安田記念」】の続きを読む タグ :国枝調教師アーモンドアイ安田記念東京競馬場ドバイ宝塚記念虚弱ルメール次走帰国
【クイーンC】福永「うまく乗れなかった、馬(ミヤマザクラ)が強かった」 2020年02月16日 転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1581750058/l50画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/17823180/ 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/15(土) 16:00:58.24 ID:khw7UA7W0 まあ結果的にはマジックキャッスルとかアカノニジュウイチとか後ろから飛んできてるし 石橋がアレして前がきつかったからあれで早々先頭でクビ差粘ったミヤマザクラは強いということになるのか? 【【クイーンC】福永「うまく乗れなかった、馬(ミヤマザクラ)が強かった」】の続きを読む タグ :クイーンC福永祐一ミヤマザクラ壁東京競馬場言い訳桜花賞マイル牝馬
【もしかして…】東京競馬場で人がぶっ倒れる 2020年02月16日 転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1581750405/l50 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/15(土) 16:06:45.96 ID:YWGy+JbQ0 どしたん? 【【もしかして…】東京競馬場で人がぶっ倒れる】の続きを読む タグ :東京競馬場倒れるコロナルナシオンルメール出遅れ高額
【アーモンドアイに距離不安なし!(?)】ルメール「ハードさでは東京の2400メートルの方がキツい。だから今回は大丈夫」【有馬記念5枠9番】 2019年12月21日 転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1576841137/l50画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/17558276/ 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/20(金) 20:25:37.97 ID:cePkQ7wl0 中山の2500m? 全く心配はない。 ――2400メートルのジャパンCで2分20秒6という驚異的なレコード勝ち('18年)。あのパフォーマンスを思い起こせば100メートル延長の2500メートルも大丈夫ですよね? 「はい。そこは全く心配する必要はないと思います。ジャパンCは速い流れを先行したのに、 最後にまた伸びて後続を突き放しました。あんな競馬を出来る馬はそうそういません。距離に関しては心配していません」 ――そもそも中山の2500メートルならむしろ東京の2400メートルの方がスタミナは必要ではないですか? 「その通りです。中山はコーナーが沢山あるので息が入ります。 そういう意味でコーナーが少なくて直線の長い東京コースの方がタフです。 距離的には100メートル延長されるけど、ハードさでは東京の2400メートルの方がキツい。だから今回は大丈夫だと思います」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191220-00841890-number-horse&p=1 【【アーモンドアイに距離不安なし!(?)】ルメール「ハードさでは東京の2400メートルの方がキツい。だから今回は大丈夫」【有馬記念5枠9番】】の続きを読む タグ :アーモンドアイ距離不安ルメール東京競馬場2400m有馬記念中山競馬場2500m府中