問題

    sabetsu_dansei
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1622185720/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/28(金) 16:08:40.98 ID:+Pn2F6OQ0
    牝馬はどんなレースにも出られるのに
    牡馬が出れないレースあるのっておかしいよね

    【【LGBTで壊れる世界】『牝馬限定』ってLGBT的に差別じゃないの?】の続きを読む

    shitsuke_shikaru_father_mu
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1620113443/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/04(火) 16:30:43.29 ID:Lq6WseAs0
    モラル欠如のトラブルも増加…「ウマ娘」ユーザーは良識ある行動を

    2月末に配信が開始されたスマートフォン向けのゲームアプリ「ウマ娘」が、配信開始から約1カ月半で500万ダウンロードを突破した。
    かくいう私も人気声優と同姓同名ということもあり、オタク文化には明るい方だ。新しいダート馬の実装を待ち望みつつ、日々楽しんでいる。

     そんなウマ娘は、現実の競馬界にも好影響。新規の競馬ファンの増加はもちろん、引退馬支援の拡大などにも波及している。ただ、光があれば影があるもの。
    残念ながら一部のモラルのないユーザーによるトラブルも増加している。

     例えば、ウマ娘に登場する引退馬の墓がある牧場に勝手に侵入したり、無断でドローンを飛ばしたりする問題が発生。
    ゲームに登場するニシノフラワーなどのオーナーである西山茂行さんのツイッターに常識が欠如した書き込みをする例も散見されている。

     西山さんはウマ娘を容認する理由として、ブログで「愛したセイウンスカイとニシノフラワーを想い出してくれる人がいるだけでいい(原文まま)」と説明。
    他にも私が桜花賞前に取材したメイケイエールのオーナーである名古屋競馬のように、好意的に見る馬主は少なくない。

     しかし理解ある馬主ら関係者に甘え、トラブルが増えれば、せっかくの好影響も台無しになりかねない。
    一人の競馬関係者、そして一人のウマ娘ファンとして、ユーザーの良識ある行動を願うばかりだ。(関俊彦)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e96c9f08e1768df0ab30492669853a8e0bb2cf51

    【【るーるをまもってたのしもうね】中日スポーツ 関俊彦記者「ウマ娘ユーザーは良識ある行動を」】の続きを読む

    northern-01-thumb-600x400-864
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1595320785/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/21(火) 17:39:45.78 ID:17k0cbWf0
    今度は坂のある東京ではなく平坦の新潟という条件に変わるので、こなしてくれるという気持ちを込めて1週目の1800m戦を視野に入れてほしいという依頼をしました。おそらく今週、遅くとも来週にはトレセンへ入ると思うので、より良い状態を整えて送り出せるようにしていきます」(天栄担当者)

    【【調教師以外の調教や馬券購入など】外厩制度の影響力が増して公正競馬が危ぶまれている】の続きを読む

    b4b39_1676_2ccb9432_21afe8b2
    転載元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586837519/l50
    1: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 13:11:59.04 ID:ABTMUe1kd
    ・品がある
    ・身長165以上
    ・顔平均以上
    ・喋りがキャプテン渡辺以上
    ・最低限の騎乗技術がある
    ・人当たり、愛想が良い
    ・プレッシャーに強い

    たったこれだけや

    【【悲報】競馬界に武豊の後継者が出てこない問題】の続きを読む

    6c346_1399_6ca1e548_2b0dcb59
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1585751391/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/01(水) 23:29:51.32 ID:mWGWk3Sc0
    一番問題なのは、もっとハデに走行妨害した方が、和田騎手に助かる道があるということの方だ。
    妨害の程度がもっと激しく、ダイアトニックが何馬身も下がってしまえば、そこから差し返しても着順回復不可能と判断される可能性が多分にあるということ。
    それが今回は、和田騎手が何とかこらえようとしたので、ダイアトニックの被害が大きいながらも致命的にならなかったため、却って着順回復の可能性を認定されたということだ。
    http://mizukami-manabu.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-7f68ab.html

    【【降着ルールに喝!】水上学「和田クリノガウディーはもっと派手に妨害してればセーフだった」】の続きを読む

    このページのトップヘ