位置取り

    a2772_1676_5ac971a3_e1c30537
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1646825899/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/03/09(水) 20:38:19.23 ID:zH+dKfHq0
    よく前にスペースがある状況で、なぜ突っ込んでいないのかといわれることがあります。

    状況によって理由もいろいろですが、馬の性格も影響しています。狭いところに入るのが怖くて行かない馬もいますし、躊躇(ちゅうちょ)する馬は少なくないように思います。スッと入れる馬の方が少ないでしょうね。いまの時期、未勝利戦に初出走の馬がいることがありますが、こういうケースでは躊躇(ちゅうちょ)する馬が多いように思います。

    逆に、スペースもないのに突っ込んでいこうとする馬もいます。馬群のなかで引っ掛かっている馬はそういう感じですかね。こういうケースは本当に危険なんです。

    画面越しにスペースができたと感じられても、騎手の感じ方は違うかもしれません。スペースができて行きたいと思っても、そのスペースがどれだけ信用できるかが大事なんです。
    例えば、前があいたとしてもそれぞれ横の馬がモタれていたら、すぐに閉まってしまう可能性が高いというように、周囲の馬の癖も頭に入れて動きを予測するんです。

    そこで何も考えずに、何でもかんでも入っていってしまったら…。入りきれなかったときに大きなアクシデントになる可能性が高くなってしまいます。
    前にスペースができたとしても、そこに入るかどうかは、人馬ともに安全であるかどうか、というのが一番大事なことなんです。

    https://www.sanspo.com/race/article/general/20220309-4DEXAD3OBVKNFASZPLZZBQQK2A/

    【【危ないから動かないw】田辺裕信騎手 空いたスペースに行かない理論を説明するも大炎上wwwww】の続きを読む

    a75bd_50_e0d3b5cd_d8776d33
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1625123309/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/07/01(木) 16:08:29.78
    競馬社会は女に冷たいな

    【【ひと月に1勝ペース】新人女性騎手 永島まなみさん 今週は微妙な馬質6鞍のみ】の続きを読む

    8c6ec_60_6a32ad37_b94ca2aa
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1586836660/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/14(火) 12:57:40.42 ID:E7M1jun/0
    共同通信杯は間違いなく糞騎乗だったし

    【【皐月賞で本領発揮】マイラプソディ(武豊)ってぶっちゃけ巻き返しあるよな】の続きを読む

    3cca8_1676_83f4e8d5_b13a814e
    転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1576998768/l50
    1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/22(日) 16:12:48.64 ID:UfXQBD0w0
    シルク・ホースクラブ(公式)
    @SILKHCofficial
    アーモンドアイ
    中山11R 有馬記念(GⅠ)・芝2,500m 9着

    C.ルメール騎手は「1周目のスタンド前で冷静さを欠いてしまい、リラックスして走ることが出来ませんでした。また、距離も長かったのかもしれません」と話していました。

    【【外回し過ぎ】ルメール「スタンド前でかかってしまった。あと距離も長かった」】の続きを読む

    このページのトップヘ