34dbf_1769_9d167f46_5c2f1ea3
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1651570000/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/03(火) 18:26:40.92 ID:12/3ySvn0
年度代表馬
2021年エフフォーリア=3世
2020年アーモンドアイ=外人
2019年リズグラシュー=外人
2018年アーモンドアイ=外人
2017年キタサンブラック=2世
2016年キタサンブラック=2世
2015年モーリス=外人
2014年ジェンティルドンナ=外人と地方
2013年ロードカナロア=地方
2012年ジェンティルドンナ=外人
2011年オルフェーヴル=2世
2010年ブエナビスタ=2世と外人
2009年ウオッカ=2世と外人
2008年ウオッカ=2世と地方
2007年アドマイヤムーン=2世と地方
2006年ディープインパクト=2世
2005年ディープインパクト=2世
2004年ゼンノロブロイ=外人
2003年シンボリクリスエス=外人
2002年シンボリクリスエス=生え抜きと外人
2001年ジャングルポケット=生え抜きと外人
2000年テイエムオペラオー=関係者
1999年エルコンドルパサー=生え抜き

このように生え抜きのみが年度年度代表馬に乗れたのは
エルコンドルパサーが最後
外人込みだとシンボリクリスエスが最後

もう20年も生え抜き騎手は年度代表馬に乗れてません

【【コネも実力の内】競馬の騎手は関係者の子供じゃないと絶対成功しない】の続きを読む