【有馬記念を親子制覇】キタサンブラック 初年度産駒イクイノックスが年度代表馬へ 2022年12月26日 転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1671950396/l50画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/23438766/ 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/25(日) 15:39:56.51 ID:n604bZ/30 すげー 【【有馬記念を親子制覇】キタサンブラック 初年度産駒イクイノックスが年度代表馬へ】の続きを読む タグ :キタサンブラック初年度産駒イクイノックス年度代表馬ブラックタイドサンデーサイレンスディープインパクト小物有馬記念北島三郎
【有馬記念1番人気も】イクイノックスってやっぱり中山適性ないよな? 2022年12月24日 転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1671803745/l50画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/23425723/ 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/23(金) 22:55:45.07 ID:ZicYvxvG0 あの坂の止まり方はやばすぎるだろ 【【有馬記念1番人気も】イクイノックスってやっぱり中山適性ないよな?】の続きを読む タグ :イクイノックス中山競馬場適性皐月賞ジオクリフコーナー距離キタサンブラック産駒
【凱旋門帰り・阪神専疑惑・鞍上不安…】タイトルホルダーって普通に考えて1.7倍くらいじゃないとおかしい馬だよな 2022年12月24日 転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1671813123/l50画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/23432331/ 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/24(土) 01:32:03.71 ID:ERP3pP+i0 春天と宝塚を圧勝したのに有馬でダントツ1番人気になれない馬なんているの? 【【凱旋門帰り・阪神専疑惑・鞍上不安…】タイトルホルダーって普通に考えて1.7倍くらいじゃないとおかしい馬だよな】の続きを読む タグ :タイトルホルダー有馬記念2番人気実績天皇賞・春宝塚記念メンツ相手弱いイクイノックス横山和生
【馬を車に例える恒例企画】ルメール「イクイノックスはBMW M5といった感じでしょうか」 2022年12月22日 転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1671637788/l50画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/23416373/ 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/22(木) 00:49:48.59 ID:kzBCwk7B0 Q.騎乗馬をよく車に例えていらっしゃいますが、イクイノックスはなんの車ですか? ルメール 強いエンジンを持っていて、スピードがあるところから、BMW M5といった感じでしょうか。 https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=52269&rf=related_info 【【馬を車に例える恒例企画】ルメール「イクイノックスはBMW M5といった感じでしょうか」】の続きを読む タグ :ルメールイクイノックスBMWM5車に例える有馬記念
【突然意味不明コメント】木村哲也調教師「イクイノックスはやっぱり天才。キャプテン翼でいえば岬くん」 2022年12月20日 転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1671458683/l50画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/23406819/ 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/12/19(月) 23:04:43.21 ID:XfujxxrG0 【有馬記念】木村哲也調教師、イクイノックスは「やっぱり天才。キャプテン翼でいえば岬くん」 「天才」が有馬記念の歴史に名を刻む。天皇賞・秋でG1初制覇したキタサンブラック産駒のイクイノックス(牡3歳、美浦・木村哲也厩舎)が6戦目で制すれば、史上最少キャリアでのVとなる。管理する木村調教師(50)はスポーツ報知の独占インタビューに「天才」の由縁を説明。今後の試金石と位置付け、混戦の年度代表馬争いも絡む一戦を前に「勝つしかない」と宣言した。 ―イクイノックスを「天才」と称してきた。 「『頑張ってます』って姿を見せないんだよ。ジオグリフは『ご飯いっぱい食べていつも元気です!』『はりきって調教やりました!』って。パドックでも『やるぞ』オーラを出す。でもイクイノックスは、スポーツとかに例えると『俺を試合で使ってください!』みたいなアピールがないんだよね」 ―それでも結果を出す、と。 「サッカーで言えば、試合でスッとキラーパス通しちゃうっていうか。静かに雰囲気は出しているんだけど、努力を人に見せない。ガリ勉で進学塾通って勉強できますってタイプとも違う。(漫画の)キャプテン翼で言えば、ジオは日向くん、イクイノックスは翼くん、というか岬くんかな」 ―昨年の東京スポーツ杯2歳Sは圧巻だった。 「うちの厩舎は脚を使うかどうかってところが第一義。しっかりゴール板まで走りきる。実は東スポ杯2歳Sの追い切りは失敗したんだよ。だから本当にびっくりした。それでもああやって脚使っちゃうんだから、やっぱり『天才』だよ」 https://news.yahoo.co.jp/articles/4965e6090af7729b0212064ce2c850e099703351 【【突然意味不明コメント】木村哲也調教師「イクイノックスはやっぱり天才。キャプテン翼でいえば岬くん」】の続きを読む タグ :有馬記念イクイノックス天才キャプテン翼岬くん三杉間違い例え古い意味不明キムテツ木村哲也調教師