
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1679283043/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:30:43.30 ID:OVph7Z5G0
和田さんが無双できるってやばすぎだろw
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:33:36.16 ID:mle1hXUm0
お気に入りのランドセルこと和田竜二
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:34:24.56 ID:ugi2SQSd0
普通にあのクソ仕掛けクソ詰まりして勝てる馬はいない
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:36:50.30 ID:wRaJHSER0
三歳四歳五歳故障なく王道ローテを守る
この辺は最近の馬も見習って欲しいとこだ
この辺は最近の馬も見習って欲しいとこだ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:38:32.48 ID:EDuYoU6U0
馬券につまらないということを教わった馬です
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:42:38.00 ID:0CB0OTvq0
あの頃の和田って今で言うと誰クラスなん?
丸山辺り?
丸山辺り?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:51:09.87 ID:mle1hXUm0
>>11
菅原明良くらいじゃね
菅原明良くらいじゃね
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:53:36.16 ID:B0Z9VL5q0
>>11
団野
団野
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:52:08.14 ID:jgh7eEMT
和田は天才ジョッキーだからな
コネがあれば今頃武豊2世だった
コネがあれば今頃武豊2世だった
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:53:39.54 ID:927oOabr0
>>14
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:52:43.64 ID:yGDvSsBk0
メイショウドトウ、ラスカルスズカ、ナリタトップロードより確実に強かった馬
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:55:15.83 ID:VFcPp9c/0
最強馬論争で毎回和田を乗せてグランドスラム出来るのか?が強すぎる
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:57:15.25 ID:J/gXwmF90
まあこいつ程徹底的にマークされてるのは見たことないな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 12:57:18.61 ID:vQnaKQ5H0
和田をデットーリ相手に勝たせる馬だからな
まさしく最強
まさしく最強
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 13:07:34.19 ID:OVph7Z5G0
ディープボンド見てたらいかに和田が下手かわかるし、よくこんな和田さんを無双させてG1も勝たせたよなって思う
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 13:10:06.05 ID:WxLYhf010
馬が圧倒的に強ければ誰が乗ろうと勝つんだよ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 13:24:29.59 ID:FfI6sdCv0
今の和田よりもっと下手な和田だからな
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 13:40:45.56 ID:IULKwEAA0
和田さん乗せても春天連覇だからな
長距離は騎手で買え。あれ?和田さん天才じゃね?
長距離は騎手で買え。あれ?和田さん天才じゃね?
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 13:53:42.09 ID:95nGX2/E0
クソ仕掛けしかできない和田さんだけど毎回いいように
先行してタレないターゲットがいてくれたのはほんまラッキーだった
先行してタレないターゲットがいてくれたのはほんまラッキーだった
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 14:00:52.31 ID:EFauut1o0
>>31
結局メイショウドトウもクソ強かったんだよな
2000~3200まで条件不問で2着に突っ込んでくる○外って歴代で見てもいないし
オペラオーいなかったら○外出れるレースは全部蹂躙された99年古馬戦線の再現になってたんじゃねぇかなと思う
結局メイショウドトウもクソ強かったんだよな
2000~3200まで条件不問で2着に突っ込んでくる○外って歴代で見てもいないし
オペラオーいなかったら○外出れるレースは全部蹂躙された99年古馬戦線の再現になってたんじゃねぇかなと思う
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 14:15:23.89 ID:H+WVCaYS0
>>34
ドトウもオペラオー居なければG16勝だからねw
ドトウもオペラオー居なければG16勝だからねw
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 13:57:30.52 ID:6LiabTWt0
たまたまyoutubeでオペラオーのレース集流れてきたからみたけど
5歳の時はともかく3歳秋の時点でこの馬で5連敗した和田は本当にやばいと思う
京都記念、阪神大賞典の時点でトップロードとかなり地力に差があるだろ
よくあの馬で菊を負けられたな
5歳の時はともかく3歳秋の時点でこの馬で5連敗した和田は本当にやばいと思う
京都記念、阪神大賞典の時点でトップロードとかなり地力に差があるだろ
よくあの馬で菊を負けられたな
391: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/21(火) 17:24:35.58 ID:bVfZ+TLc0
>>33
今だったらすぐに降ろされてるわ
今だったらすぐに降ろされてるわ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 14:12:27.87 ID:35fTvmXJ0
和田さんの後の成績を考えたらとんでもない馬だったんだろうな
種牡馬として社台入り出来てたら歴史も変わったのに
色々不運だ
種牡馬として社台入り出来てたら歴史も変わったのに
色々不運だ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 14:13:41.36 ID:IcMxtjaN0
強かったし、それ以上に王道全部出てくれたのが凄い
最近のヌルローテの奴らは見習って欲しい
最近のヌルローテの奴らは見習って欲しい
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 14:15:41.11 ID:71hE7Al20
ぶっちゃけ今の和田の成績だとオペラオーに見せる顔ないだろ
恥ずかしすぎて
恥ずかしすぎて
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 14:19:02.54 ID:17gHmh350
若い時に楽すると成長しなくなる実例よな
川田とか坂井とか将来的に同じ道辿りそう
川田とか坂井とか将来的に同じ道辿りそう
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 14:19:40.46 ID:3jDihRo80
オペラオーは古馬時代を語られがちだが皐月賞の末脚のほうがインパクトあるわ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 14:42:53.94 ID:5yLuLS8y0
>>41
あれが有るからアンチもぐぬぬ
あれが有るからアンチもぐぬぬ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 15:11:56.01 ID:kgK3uulk0
>>41
あれはデビュー騎手に乗らせても勝てたレースだと思う適当に大外ぶん回せばいいだけだしな
あれはデビュー騎手に乗らせても勝てたレースだと思う適当に大外ぶん回せばいいだけだしな
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 14:37:06.89 ID:8zmAqiKE0
和田もあるが
岩元厩舎であれだけ勝てるのもすごい
岩元厩舎であれだけ勝てるのもすごい
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 15:30:34.70 ID:LLBBJ+nN0
14勝もしといてレコード勝ちゼロ
年間G15勝もしといてレーティング122
2000年も全8戦で2着がドトウ4回トプロ2回ラスカル2回
まぁしかしパッとしない
年間G15勝もしといてレーティング122
2000年も全8戦で2着がドトウ4回トプロ2回ラスカル2回
まぁしかしパッとしない
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 15:50:06.31 ID:nKPgdouP0
レコード勝ちしたことがある馬には勝っているけど
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 16:01:26.30 ID:ugi2SQSd0
ほんと陣営にも騎手にも競馬教えてもらうことなく足引っ張られて可哀想な馬だったわ
竹園に買われた時点で終わってたのかもしれん
竹園に買われた時点で終わってたのかもしれん
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 16:39:53.71 ID:IYxDaiQb0
>>55
逆や陣営や騎手に競馬を教えてたんや和田さんは頭が悪いから学ばなかっただけで
逆や陣営や騎手に競馬を教えてたんや和田さんは頭が悪いから学ばなかっただけで
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 16:49:23.48 ID:ugi2SQSd0
>>72
和田以外も学んでないわ
なんなら和田が1番学んでるくらい周りが無能
和田以外も学んでないわ
なんなら和田が1番学んでるくらい周りが無能
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 16:41:58.34 ID:6LiabTWt0
地味に鞍上だけじゃなく厩務員も新人だったという事実
こいつの評価が陣営にとって最初から高かったとかぜってー嘘だわ
明らかに安馬と思って新人教育用にしてたろ
こいつの評価が陣営にとって最初から高かったとかぜってー嘘だわ
明らかに安馬と思って新人教育用にしてたろ
204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/21(火) 00:05:59.53 ID:CRqan4MP0
>>74
コラムや本見たらわかるけど、そもそも有力馬管理した経験があまりない厩舎だったから、そこそこ走りそうってくらいで調教師も助手も厩務員も和田もそこまで凄いとは最初は思ってなかったそうだ
陣営で最初から惚れ込んでたのは竹園だけ
入厩前のトレーニング施設では評価が高かったらしいが
コラムや本見たらわかるけど、そもそも有力馬管理した経験があまりない厩舎だったから、そこそこ走りそうってくらいで調教師も助手も厩務員も和田もそこまで凄いとは最初は思ってなかったそうだ
陣営で最初から惚れ込んでたのは竹園だけ
入厩前のトレーニング施設では評価が高かったらしいが
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 16:42:24.39 ID:0wFNr0po0
3歳の皐月賞や4歳の有馬記念がありえない勝ち方と言われているけど
5歳の宝塚記念の2着が一番ありえない気がする
あんな超ウルトラスーパー糞騎乗で0.2秒差まで詰め寄るとかありえん
5歳の宝塚記念の2着が一番ありえない気がする
あんな超ウルトラスーパー糞騎乗で0.2秒差まで詰め寄るとかありえん
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 16:50:08.20 ID:7XPZBD+40
岡部やノーザンの潰しもあってあの成績はヤバス
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 16:52:33.77 ID:0XHs+45A0
いまだにオペ以外でG1勝ってないのがオペの凄さを証明してる
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 17:40:12.15 ID:9+gFsrXF0
>>80
ミッキーロケットという馬が居てだな
ミッキーロケットという馬が居てだな
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 17:01:16.23 ID:Kmvimuwg0
和田さん今でも馬群突撃好きだよね
まだ有馬の興奮から目が覚めてないんとちゃうか
まだ有馬の興奮から目が覚めてないんとちゃうか
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 17:04:51.27 ID:ugi2SQSd0
菊花賞で負けて騎手降ろせからの嫌なら転厩で転厩してた世界線が見たかったよ俺は
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 17:17:26.85 ID:KZBsQ++J0
デットーリはオペラオードトウをサキーガリレオレベルだと評価してたらしいぞ
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 17:57:19.29 ID:1XbnMRb90
引退して20年以上経っても語られるのは真の名馬だけ
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 18:02:46.96 ID:t5BE/UzJ0
200連敗したりする和田のその後見てるとほんまもんの名馬だったんだよ
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 18:02:59.28 ID:D5Jganjm0
ここで運使い果たした男それが和田
結果シコシコ騎乗数だけ稼いでのらりくらりとユーチューバー
連敗記録も200超え
よくオペに呪われないもんだわ
結果シコシコ騎乗数だけ稼いでのらりくらりとユーチューバー
連敗記録も200超え
よくオペに呪われないもんだわ
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/20(月) 18:15:15.69 ID:WxLYhf010
鼻差で圧勝できるのはオペラオーぐらいやぞ
コメント
コメント一覧 (4)
50過ぎてもあの体型を維持している武豊や毛髪のボリュームがある善臣は異常。
山猫店長
が
しました
和田は騎手としてのスタンスとして
勝ち目の無い馬でも乗る。乗る以上手を抜かず乗る。1着は少ないが入着には乗せてくる
という人物で、あらゆる方面からの信頼があついタイプ
一流半かもしれないが決して二流ではない
山猫店長
が
しました
テイエムオペラオーはパンパンの良馬場で走ったこと殆どないからレコードタイムなんて出る訳が無い
それでも2001の春天とか大雨の中2001年時点での歴代三番目のタイムで走ってる
スペシャルウィークのジャパンカップとかレーティング123ついてるけど、どう見ても翌年やその次の年のジャパンカップよりショボイレースしてるからな
モンジューに忖度してあんまり低い数字付けられなかったのが見え見え
山猫店長
が
しました
山猫店長
が
しました
コメントする