
転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1673331571/
画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/23511389/
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:19:31.87 ID:vm/euob70
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:19:58.17 ID:nISv+kRH0
▼各賞の受賞馬
年度代表馬=イクイノックス
最優秀2歳牡馬=ドルチェモア
最優秀2歳牝馬=リバティアイランド
最優秀3歳牡馬=イクイノックス
最優秀3歳牝馬=スターズオンアース
最優秀4歳以上牡馬=タイトルホルダー
最優秀4歳以上牝馬=ジェラルディーナ
最優秀短距離馬=セリフォス
最優秀ダートホース=カフェファラオ
最優秀障害馬=オジュウチョウサン
年度代表馬=イクイノックス
最優秀2歳牡馬=ドルチェモア
最優秀2歳牝馬=リバティアイランド
最優秀3歳牡馬=イクイノックス
最優秀3歳牝馬=スターズオンアース
最優秀4歳以上牡馬=タイトルホルダー
最優秀4歳以上牝馬=ジェラルディーナ
最優秀短距離馬=セリフォス
最優秀ダートホース=カフェファラオ
最優秀障害馬=オジュウチョウサン
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:21:39.85 ID:vm/euob70
西山激怒
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:22:05.55 ID:dEHGdU5G0
納得
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:22:11.12 ID:6ie7pqnM0
ドウデュースさん・・・
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:22:30.00 ID:TOpHVkkg0
そりゃそうよ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:22:34.36 ID:nISv+kRH0
◆親子での年度代表馬受賞
76年トウショウボーイと83年ミスターシービーが最初。84、85年シンボリルドルフと91年トウカイテイオー、05、06年ディープインパクトと12、14年ジェンティルドンナ、13年ロードカナロアと18、20年アーモンドアイの4組が達成している。
父子の年度代表馬受賞は91年トウカイテイオー以来31年ぶり。
76年トウショウボーイと83年ミスターシービーが最初。84、85年シンボリルドルフと91年トウカイテイオー、05、06年ディープインパクトと12、14年ジェンティルドンナ、13年ロードカナロアと18、20年アーモンドアイの4組が達成している。
父子の年度代表馬受賞は91年トウカイテイオー以来31年ぶり。
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:24:24.69 ID:i4l5eu4q0
年度代表馬タイトルホルダーに入れた奴恥ずかしくないのか?たった6票の馬に入れるとかw
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:26:35.94 ID:6ie7pqnM0
タイホに入れた奴は夏から記憶喪失になったんだろう
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:25:44.29 ID:nISv+kRH0
最優秀障害馬には春の中山グランドジャンプを制したオジュウチョウサン(牡12、和田正)が選ばれた。16~18年、21年に続き、史上初となる5度目のJRA賞受賞となった。
オジュウチョウサン 138票
ニシノデイジー 137票
1票差。
オジュウチョウサン 138票
ニシノデイジー 137票
1票差。
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:26:32.51 ID:M9DEs8nz0
大障害デイジーの方が普通に有利だとは思ったけどオジュウになったか
手向けだな
手向けだな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:27:19.66 ID:ViRfnI/K0
カフェファラオ!?
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:27:40.88 ID:kWY+Lzus0
ダートは流石にカフェファラオなのか
テーオーケインズもハリオもコケまくりだもんな
テーオーケインズもハリオもコケまくりだもんな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:28:05.56 ID:IPudVVkv0
タイトルホルダーに入れたヤツはフォルスストレートに入るまでに20馬身離してるってまきおの話を鵜呑みにしてた奴らだろw
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:28:56.69 ID:1NFUfE/Y0
功労騎手 福永祐一
ワロタwww
ワロタwww
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:29:40.69 ID:rr9rR6sT0
最優秀3歳ボルドクフーシュに投票した記者w https://youtube.com/watch?v=lJGtCT-T_7Q
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:30:32.00 ID:rUrZcMMF0
>>24
こいつの1票、毎回無駄だよなw
こいつの1票、毎回無駄だよなw
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:32:41.15 ID:bP6PriHt0
>>24
ボルトグフーシュへの投票の正当性語るアホ
ボルトグフーシュへの投票の正当性語るアホ
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:44:20.15 ID:G/2geZqr0
>>24
こいつは菊と有馬で◎ボルドグフーシュにしてただけだろが!
こいつは菊と有馬で◎ボルドグフーシュにしてただけだろが!
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:29:42.11 ID:c36dSBan0
オジュウチョウサンの受賞ってそんなにおかしいか?
中山GJのほかに阪神スプリングJの3着もあるから、他に未勝利勝ちだけのニシノデイジーより上と見る記者がいてもおかしくないだろ
中山GJのほかに阪神スプリングJの3着もあるから、他に未勝利勝ちだけのニシノデイジーより上と見る記者がいてもおかしくないだろ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:33:37.45 ID:XSXEIFdh0
>>25
2021がダッサイが取れずにオジュウにやからな
完全にオジュウっていう名前で入れてる
2021がダッサイが取れずにオジュウにやからな
完全にオジュウっていう名前で入れてる
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:30:00.67 ID:FJynNKTl0
ジュンライトボルト「おい」
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:31:29.24 ID:KHmL/00n0
障害は春秋の各馬で接戦なのは良いよ
選ぶのを放棄した8人は理由言えや
選ぶのを放棄した8人は理由言えや
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:32:36.32 ID:MLeZPphp0
次はオジュウチョウサン顕彰馬問題だな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:37:16.44 ID:l/AYovBM0
>>32
前例でグランドマーチスがいるから殿堂入りは余裕じゃね
前例でグランドマーチスがいるから殿堂入りは余裕じゃね
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:39:05.12 ID:BkpbzNsD0
>>53
今の選考システムのクソっぷりを知ってたら、余裕なんて言えるはずがない
今の選考システムのクソっぷりを知ってたら、余裕なんて言えるはずがない
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:41:11.99 ID:fy057wYW0
>>53
記者投票じゃない時代のものは何の参考にもならん
今の基準ならラモーヌどころかマックイーンやテイオーすら危ないもん
記者投票じゃない時代のものは何の参考にもならん
今の基準ならラモーヌどころかマックイーンやテイオーすら危ないもん
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:32:57.06 ID:CVGk4dZi0
いい加減最優秀マイラーつくれよ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:33:31.58 ID:lc6TjUcL0
>>34
来年から分かれるんじゃなかったか
来年から分かれるんじゃなかったか
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:34:26.10 ID:MbJuDIAc0
>>34
JRAは12日、大阪市内で定例会見を開き、JRA賞競走馬部門の見直しを発表した。2023年度以降の表彰について、これまでの「最優秀短距離馬」が「最優秀マイラー」(1400~1600メートル)と「最優秀スプリンター」(1400メートル未満)に区分される。これにより、部門賞は9から10に増加する。
その願い叶えてやったぞ
JRAは12日、大阪市内で定例会見を開き、JRA賞競走馬部門の見直しを発表した。2023年度以降の表彰について、これまでの「最優秀短距離馬」が「最優秀マイラー」(1400~1600メートル)と「最優秀スプリンター」(1400メートル未満)に区分される。これにより、部門賞は9から10に増加する。
その願い叶えてやったぞ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:33:16.49 ID:WGvB99wy0
妥当な結果で終わったな
強いて言うなら直接対決でオジュウ下したニシノでも良かったくらいか
強いて言うなら直接対決でオジュウ下したニシノでも良かったくらいか
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:35:02.45 ID:N9hd5/Fx0
むしろ思ったよりデイジー票貰ったな。
相手が悪すぎたか
相手が悪すぎたか
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:41:47.61 ID:nISv+kRH0
柴田善臣騎手に特別賞~黄綬褒章受章のJRA最年長56歳
405: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 20:03:43.60 ID:nVQUl5tF0
>>77
国が叙勲してるのに無視できんだろ
国が叙勲してるのに無視できんだろ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:42:38.66 ID:JTP/l0sB0
●年度代表馬
イクイノックス=282 タイトルホルダー=6
●最優秀2歳牡馬
ドルチェモア=279 ドゥラエレーデ=7 デルマソトガケ=2
●最優秀2歳牝馬
リバティアイランド=288
●最優秀3歳牡馬
イクイノックス=285 ドウデュース=3
●最優秀3歳牝馬
スターズオンアース=286 スタニングローズ=2
●最優秀4歳以上牡馬
タイトルホルダー=280 ヴェラアズール=6 シャフリヤール=1 パンサラッサ=1
●最優秀4歳以上牝馬
ジェラルディーナ=239 ソダシ=32 ソングライン=6 ウインマリリン=5 ショウナンナデシコ=3 該当馬なし=3
●最優秀短距離馬
セリフォス=156 ナランフレグ=36 ソダシ=34 ジャンダルム=26 ソングライン=18 該当馬なし=11 スターズオンアース=2 ダノンスコーピオン=2 メイケイエール=2 ダンシングプリンス=1
●最優秀ダートホース
カフェファラオ=184 ジュンライトボルト=94 テーオーケインズ=3 該当馬なし=3 ダンシングプリンス=2 ショウナンナデシコ=1 チュウワウィザード=1
●最優秀障害馬
オジュウチョウサン=138 ニシノデイジー=137 該当馬なし=8 ホッコーメヴィウス=5
https://www.sanspo.com/race/article/general/20230110-HC3TVWZSXNKIPH7V5JIVDEGHDU/
イクイノックス=282 タイトルホルダー=6
●最優秀2歳牡馬
ドルチェモア=279 ドゥラエレーデ=7 デルマソトガケ=2
●最優秀2歳牝馬
リバティアイランド=288
●最優秀3歳牡馬
イクイノックス=285 ドウデュース=3
●最優秀3歳牝馬
スターズオンアース=286 スタニングローズ=2
●最優秀4歳以上牡馬
タイトルホルダー=280 ヴェラアズール=6 シャフリヤール=1 パンサラッサ=1
●最優秀4歳以上牝馬
ジェラルディーナ=239 ソダシ=32 ソングライン=6 ウインマリリン=5 ショウナンナデシコ=3 該当馬なし=3
●最優秀短距離馬
セリフォス=156 ナランフレグ=36 ソダシ=34 ジャンダルム=26 ソングライン=18 該当馬なし=11 スターズオンアース=2 ダノンスコーピオン=2 メイケイエール=2 ダンシングプリンス=1
●最優秀ダートホース
カフェファラオ=184 ジュンライトボルト=94 テーオーケインズ=3 該当馬なし=3 ダンシングプリンス=2 ショウナンナデシコ=1 チュウワウィザード=1
●最優秀障害馬
オジュウチョウサン=138 ニシノデイジー=137 該当馬なし=8 ホッコーメヴィウス=5
https://www.sanspo.com/race/article/general/20230110-HC3TVWZSXNKIPH7V5JIVDEGHDU/
520: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 22:56:31.84 ID:oU1WTqRF0
>>69
まさかエフフォーリアが翌年のJRA賞に1票も入らないなんて
昨年のJRA賞発表当時は思いもしなかったろうな
まさかエフフォーリアが翌年のJRA賞に1票も入らないなんて
昨年のJRA賞発表当時は思いもしなかったろうな
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:45:43.34 ID:lc6TjUcL0
セリフォスにこんなに偏ったのはちょっと意外だな
まあ安田があんな糞展開だったからMCSでソダシも破ってるセリフォスなのは妥当は妥当だけど
まあ安田があんな糞展開だったからMCSでソダシも破ってるセリフォスなのは妥当は妥当だけど
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:46:13.87 ID:eZ40ZnaZ0
デルマソトガケってなんだよ
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:48:33.84 ID:N9hd5/Fx0
ジェラルディーナなんて誰も知らないしソダシが受賞する!!ってずっと暴れてたやつ息してんのかな
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:48:45.11 ID:DOuKCKoF0
ソダシが最も売上に貢献したのにな
特別賞くらいやれよ
特別賞くらいやれよ
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:49:14.47 ID:MLeZPphp0
スターズオンアースに入れずにスタニングローズに入れたアホ2人に理由を聞きたいな
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:50:44.24 ID:EahKJylt0
年度代表馬って2回獲得した馬ってJRAの長い歴史でも一度もないんだよな
いかに長年活躍するのが難しいかってことよな
いかに長年活躍するのが難しいかってことよな
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:52:03.75 ID:MdolXjQX0
>>92
釣り
釣り
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:52:52.79 ID:JdkMwshm0
>>92 ジェンティル
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:54:33.20 ID:XPsjOdmb0
>>92
今回の年度代表馬の親父は誰だっけ?
今回の年度代表馬の親父は誰だっけ?
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:54:14.33 ID:MLeZPphp0
年度代表馬3回はいないよな。まぁ2回取った時点で種牡馬になっちゃうからなんだけど
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:55:47.70 ID:2WFyVTm20
ダービー馬が最優秀3歳牡馬逃すのって何年連続だろう
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:57:38.62 ID:wt6eY08O0
>>107
2年だろ
2年だろ
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/10(火) 15:58:22.11 ID:MLeZPphp0
>>107
無敗の3冠馬様が取ってたよ
無敗の3冠馬様が取ってたよ
コメントする