F5D17B5F-9825-4D5B-BBE4-BB018954BFB4
転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1667614588/
画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/23105977/
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:16:28.85 ID:pjz6me310
藤沢からあれだけ馬を引き継いだのに全く走らん。
良血の新馬をあずかっても全く走らん。
テイエムサウスダンも岩田が首を捻るレベルに走らん。

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:14:54.99 ID:cmxHYVBd0
>>1
藤沢のとこで走りそうなのは全部他いったぞ

122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 18:39:01.48 ID:3q8DcFZi0
>>43
ノーザンに都合良さそうな方行ったよね

127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 19:56:50.95 ID:iAerL+6C0
>>1
的場厩舎みたいになりそう

153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 23:14:15.33 ID:loJE3kjg0
>>1
猿が首捻ったからなんだよ

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:19:20.49 ID:9f2yLg020
武幸四郎の方が優秀だったというオチ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:19:23.95 ID:MyyqNsdo0
四位の方がよーやっとる

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:20:42.31 ID:NQN01brl0
蛯名厩舎ってだけで買い目減らせるから馬券買う方から見たら優秀だぞ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:21:26.28 ID:9eOFhzEg0
嘉藤貴行の方が出世しそう

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:22:24.73 ID:uBpVp0Tz0
スタッフも大体同じだとすると藤沢個人がすごかったということになる

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:22:39.35 ID:mH4wa3mQ0
なんで騎手時代優秀な奴ほど調教師では成功しないの?

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:26:20.89 ID:MMn401EB0
>>9
優秀と言えるのは四位くらい

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:15:54.74 ID:vonGQH+b0
>>12
松永幹夫

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:21:09.32 ID:/QeaNZih0
>>44
安田父は?なんとダービージョッキーだぞ

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:23:53.47 ID:RrzsorpU0
東京や大井や盛岡でレースあるから近いってだけで美浦に預ける判断はやべーよ
こんなんだから基本的に大きいところ勝てないんだろテイエムの馬
竹園が興味無いってだけでドバイとかもいかんし

166: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/06(日) 08:15:48.83 ID:wqcq13Yy0
>>10
何故か実績の無い所に預けたり乗せたりする馬主って意味では良い人だわ
馬にとってどうかは知らん

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:27:17.88 ID:9J1oc5Mj0
和雄から引き継ぎだ馬は出涸らしばっかじゃね?
一番の財産はスタッフでしょ

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:32:44.41 ID:e5OS4ivu0
そのスタッフの士気を上げることも出来ない、指示も出来ない、信頼も無いから今のこの結果なんじゃね?

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:38:04.49 ID:9f2yLg020
2歳新馬の勝ち上がり率7%で順調ってwww

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:40:17.30 ID:UXGu2zEg0
後2年経っても勝ち上がり率が低いままなら馬質も下がるしもっと厳しくなるかもな

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:44:15.22 ID:1Wx6Yvqe0
加藤士津八が意外に凄いと思うわ

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 15:12:50.36 ID:zu3mMA7Y0
>>22
矢作厩舎で修行したとき矢作に気に入られ、開業祝いに管理馬を転厩してもらい、その馬で初勝利
上位騎手だった親父と違い騎手で芽が出なかったけど、親しみやすく腰が低いので、馬主受けがいい

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:46:23.24 ID:vaaSPDyH0
タナパクも確かなんか頑張ってるよな

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:48:26.81 ID:KvZEXXQu0
福永さんもとりあえず蛯名を目指すことになるな

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:54:41.64 ID:BRAIAonm0
>>26
最高のコネを持ってる福永は失敗しようがない

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:08:09.63 ID:PnKvU8pw0
>>26
調教師になっても小原に馬を取ってきてもらうのかな?

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:56:18.68 ID:rqHqzdry0
半年そこいらで判断するやつって…

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:57:42.53 ID:883WRixx0
いい馬は余所に転厩したから成績が落ちるのは仕方ない
だけど藤沢厩舎のスタッフは残ってるんだから物足りない

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 11:59:44.20 ID:00swRq780
広尾が蛯名のおねだりで馬落札してたな
開業して間もないのに矢作みたいな事しとるわ

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:00:32.98 ID:883WRixx0
この世界は馬質が全てだから大手から信頼を得て良い馬を集めるかが重要

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:02:26.04 ID:6D/1lf6v0
そろそろ激怒するよ。

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:03:47.13 ID:L6L8EpQm0
初年度で無能って・・・
調教師が、1年目から重賞やG1勝つのが普通ならともかくそうじゃないよね
せめて3年はまってあげよう

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:10:15.27 ID:ldgFW8Nl0
>>37
まぁまぁの良血2歳持って勝ち上がり率7%は終わってるよ!さすがに

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:35:55.61 ID:L6L8EpQm0
>>42
村田一誠:6勝(0.39)
西田雄一郎:5勝(0.4)
蝦名:10勝(0.12)
端畑:3勝(0.21)

同一年度に受かった調教師ちょっとみてみたら確かに勝率は低いね・・・

的場均:1勝(0.06)

でも的場元騎手よりはいいぞ!

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 14:47:45.49 ID:iA7QGKds0
>>52
畑端だろ

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 15:14:32.69 ID:zu3mMA7Y0
>>96
バタバタはいい馬を引き継いだけど、取りこぼしが多すぎ

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:04:54.62 ID:hJplygRl0
騎手としては二流三流のほうが調教師として成功しやすい謎の法則があるからな
しゃーない

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:09:36.37 ID:883WRixx0
>>39
失敗しても一生食べていける蓄えがあるからな
理不尽に対して頭を下げられない

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:16:08.48 ID:c93xdpr00
>>41
本気度からして違うからな
のんびりと余生を過ごす気分でやってる者と結果を出そうと必死になってる者
そりゃ後者が伸びて当たり前

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:17:33.48 ID:xuj9kSf/0
あれだけの実績残した騎手なのに
贔屓にしてくれる馬主がいないのがな
人間性疑われる

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:29:07.82 ID:KeSMSgx00
シルクが逃げただけでノーザンは一杯いるし10勝してるならそんな悪くないだろ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:31:35.65 ID:K5CT1AW90
蛯名はあんまりノーザン系の馬にも乗ってたイメージないし厳しいやろな

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 17:10:49.21 ID:por19Kbv0
>>51
フェノーメノで揉める前までは乗ってたよ

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:46:26.46 ID:cil/FfV90
まあガチで調教師やろうと思ったら開業から20年しかできないタイミングで引退しないからな
10年一区切りみたいな世界だし

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:51:13.80 ID:PLw5j77r0
蝦名は調教師としては新人だし古参の助手や厩務員に遠慮する立場だから仕方あるまい
調教師としての真価が問われるようになるのは幼駒を預かって一から自分で馬や新人スタッフを育てる立場になってから

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:51:57.79 ID:LvQAtPbY0
密着取材の動画見てたらこうなる気がしてた
なんか本人も自信なさげだったし

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:54:05.04 ID:pzQa2FtD0
いうて代々競馬村の家系なんでしょこいつ

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:55:40.87 ID:EQbQLLRk0
>>68
遠縁に調教師やってる人がいただけで、基本的にはほぼ競馬村とは関係ない人でしょ

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 12:58:20.69 ID:8mHXfK8g0
最初に結果出すと
勝てる厩舎のイメージにはなるけど
運もあるからな
判断するのは2,3年後かな

河内とかそこそこ結果出しても
イマイチ感あるじゃん

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 13:02:22.94 ID:lvi3kOxq0
ニワカはGⅠ馬出さないとすぐ失敗扱いだから困るわ

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 13:06:10.27 ID:pS4MuTNy0
蛯名が無能というより、藤沢時代からいる助手と厩務員が無能なだけ。

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 13:24:57.47 ID:R6ZrQ8jA0
藤沢の馬引き継いだって言ってもノーザンの有力どころは抜かれて宮田とかに行ってたやろ

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 13:29:39.08 ID:0ETEyXA50
ノーザンの木村宮田ゴリ押しで影響を受けてる厩舎は相当多そうだもんな

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 13:33:34.77 ID:FG5OPkIM0
蛯名は晩成型だから

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 13:36:04.65 ID:+QpPXn2s0
一流ジョッキーは調教師として大成しないみたいなのはあるけど
エビちゃんにはその殻を破ってほしいわ

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 14:29:22.37 ID:U4JLahAr0
いっくんは騎手だと微妙だが調教師なら一流なるだろ

105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 16:12:03.69 ID:c76hOs3Z0
JBCスプリント後に『飯田先生の時とは別馬になってた…』ってボス猿が言ってたのが印象的だわ。

110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 16:46:59.14 ID:uBpVp0Tz0
>>105
そんな角の立つこと言ったのかw

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 16:24:02.53 ID:PLw5j77r0
ノーザンから上質馬預かりまくりのキムテツですら初重賞は5年目、初G1は8年目
蝦名なんて開業1年目だし結論を出すのは早急過ぎる

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 16:52:15.38 ID:GFEji/bD0
セリの前の下見で馬をボロカスにこき下ろすから牧場関係者から嫌われてるんだっけ

129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 20:09:52.99 ID:L6L8EpQm0
>>111
態度が悪いというか愛想がないってのは聞いたことある

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 17:17:06.19 ID:23YHNdWs0
まだ1年目だから、手探りって感じだよ
良くなるには2~3年はかかるだろ

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 18:11:13.10 ID:/CK4YjvE0
騎手時代同様にスタートが悪いね

138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 21:33:03.71 ID:/QeaNZih0
そもそも実績がある騎手だから失敗するわけじゃない
自力で試験に合格した騎手でそこまで酷いのいないでしょう

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/05(土) 22:08:25.11 ID:nN4auyQ+0
餌やり調教師にだけはならないでほしい