
転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1667255927/
画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/23120672/
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:38:47.73 ID:VVW9/Ujv0
来年のジャパンCと有馬記念(ともにG1)の1着本賞金を、5億円に増額することが31日、分かった。今年も両G1は1着本賞金が3億円から4億円に引き上げられたばかりだが、出走メンバーのさらなる充実を図る狙いがあるとみられる。今月行われる経営委員会での来年度の事業計画(案)、収支予算(案)の議決後、農水大臣の認可を受けて正式に決定する方向だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7392303648ee3a7900311dcdf712839b62068102
https://news.yahoo.co.jp/articles/7392303648ee3a7900311dcdf712839b62068102
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 09:02:52.12 ID:18KQGAvE0
>>1
俺たちの小さな小金も集まれば大きなお金持ちになり
こうやって競馬関係者の皆様や賞金として役に立っている
パチンコ屋みたいに何の役に立っているのか、よくわからない物と違い、ちゃんと役に立ている事は嬉しい事だな
俺たちの小さな小金も集まれば大きなお金持ちになり
こうやって競馬関係者の皆様や賞金として役に立っている
パチンコ屋みたいに何の役に立っているのか、よくわからない物と違い、ちゃんと役に立ている事は嬉しい事だな
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:39:28.67 ID:VVW9/Ujv0
天皇賞秋も5億円にしてくれよ
15億円プラスボーナス10億円で宜しく
15億円プラスボーナス10億円で宜しく
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:40:35.14 ID:VVW9/Ujv0
秋古馬三冠王まっしぐら
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:41:13.00 ID:VVW9/Ujv0
テイエムオペラオー
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:42:54.87 ID:4am+HSeC0
有馬記念を増額する必要あるのか?
147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 10:13:52.15 ID:Jzfg2bKT0
>>5
ノーザン様の使い分けのため
ノーザン様の使い分けのため
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:43:33.97 ID:I77GBEKu0
賞金より環境だろ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:44:10.60 ID:S3XCbNbN0
JCってそんなに魅力ないんか
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:45:02.05 ID:VVW9/Ujv0
ゼンノロブロイ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:45:05.39 ID:AIe7f7OR0
ノーザンも福永も有馬記念とか天皇賞とか菊花賞は馬鹿にしてるのに賞金をあげる意味無いだろ
まったく格がないレースで賞金だけ上げてもジャップ競馬に外国馬は来ないよ
まったく格がないレースで賞金だけ上げてもジャップ競馬に外国馬は来ないよ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:04:00.39 ID:/IyiOTBJ0
>>9
馬鹿にしてるなら出なければ良いだけ
そうすれば他の人間に金が回るし関係者は誰も損しないよ
馬鹿にしてるなら出なければ良いだけ
そうすれば他の人間に金が回るし関係者は誰も損しないよ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:49:06.45 ID:Z1sN1ivK0
>>9
福永ってその辺のレースへたくそだもんな
福永ってその辺のレースへたくそだもんな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:45:52.76 ID:VVW9/Ujv0
過去たった2頭しか居ない名馬の証
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:46:55.31 ID:5UPvs3ye0
馬鹿みたいに儲けてる癖に遅えんだよ
もっと上げろ
もっと上げろ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:46:56.87 ID:5nJpi3ff0
春のG1なんとかしろよ
特に大阪杯はG1にした意味全然ないやん
特に大阪杯はG1にした意味全然ないやん
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:40:54.16 ID:R/zizzTg0
>>12
実際勝ってる馬がフロックばっかだから仕方ない
実際勝ってる馬がフロックばっかだから仕方ない
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:48:04.12 ID:Pe7wRLAG0
有馬は馬集まるから増額いらんだろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:52:29.77 ID:saisKbv10
5億とか2回勝てば簡単に名馬じゃん
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 07:57:20.59 ID:PLlE74aw0
国際招待じゃないけど、増額すれば寄ってくるかもな
JC有馬転戦プラン?
JC有馬転戦プラン?
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:00:02.74 ID:1wWf6PsW0
有馬に外国馬いるか?
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:11:15.97 ID:spfTjGu90
>>23
いないよりはいた方が賑やかしになるんじゃねーの?
いないよりはいた方が賑やかしになるんじゃねーの?
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:09:07.25 ID:ySffk5ck0
ロブロイするだけで12億かすげーな
春競馬に真面目に走るの馬鹿みたいだな
春競馬に真面目に走るの馬鹿みたいだな
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:10:10.31 ID:Hhuf9iy00
有馬記念とか特定のG1は還元率上げろ!
31: ラスパンテイル 2022/11/01(火) 08:12:59.01 ID:vClQHTRK0
上げすぎ
ノーザン吉田家の預金が一億円余計に増えるだけじゃん
ノーザン吉田家の預金が一億円余計に増えるだけじゃん
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:14:11.77 ID:LKeYvS6I0
仮に売り上げが200億だとして、25%の控除でJRAの利益は50億
うち30億がJRAの運営費、20億が国庫納付金として国に納められるわけだが
報奨金も含めたらそんなに賞金増額して大丈夫?
うち30億がJRAの運営費、20億が国庫納付金として国に納められるわけだが
報奨金も含めたらそんなに賞金増額して大丈夫?
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:21:54.79 ID:MPz4Jgf60
>>32
別に1レース毎に収支出してる訳じゃないから関係無い
別に1レース毎に収支出してる訳じゃないから関係無い
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:24:45.94 ID:Pe7wRLAG0
>>32
去年500億近い売上の有馬記念は余裕だろ
ジャパンカップは200億ちょいだからその計算だと確かにきついかも
去年500億近い売上の有馬記念は余裕だろ
ジャパンカップは200億ちょいだからその計算だと確かにきついかも
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:39:29.28 ID:Nm7SoZXO0
>>37
JCを無理矢理持ち上げるせいで周りにしわ寄せが行くんよな、昔から
JCを無理矢理持ち上げるせいで周りにしわ寄せが行くんよな、昔から
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:27:25.29 ID:OSj2dFqn0
大牧場の使い分けを許すのは他がだらし無いから
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:32:15.30 ID:spfTjGu90
>>39
それはある
でもまぁ使い分けも言うほど結果出てるかね…
それはある
でもまぁ使い分けも言うほど結果出てるかね…
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:29:31.18 ID:WrlyBEyS0
秋3冠ボーナス10億とか全部に出てもらう工夫しろよ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:33:39.30 ID:9mrwsatS0
複数勝ちボーナスとか
3戦掲示板とか3着以内ボーナスとかつくればいいじゃん
それでもノーザンは出てこないのかもしれんけど
3戦掲示板とか3着以内ボーナスとかつくればいいじゃん
それでもノーザンは出てこないのかもしれんけど
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:36:21.99 ID:wSls5LMC0
人気馬が有馬から逃げ出してるからここいらで一発景気づけって感じだろね。
テコ入れしないと有馬が過疎だったやん。 G3勝ち程度のわけわからん馬が出れてんのかおかしいんよ。
フルゲートのG1馬同士のぶつかり合いマッチ。
これが有馬の真骨頂だろがい
テコ入れしないと有馬が過疎だったやん。 G3勝ち程度のわけわからん馬が出れてんのかおかしいんよ。
フルゲートのG1馬同士のぶつかり合いマッチ。
これが有馬の真骨頂だろがい
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:44:18.07 ID:y2cU3Jt60
>>48
勝ち目がないから逃げてるだけ
勝ち目がないから逃げてるだけ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:37:34.24 ID:Pe7wRLAG0
有馬記念は2019が豪華すぎたからな
192: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 10:52:54.71 ID:sflJ+7f60
>>49
危うく注目馬がメロディーレーンになるところだったけどね
危うく注目馬がメロディーレーンになるところだったけどね
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:38:40.36 ID:yrrejpV70
引き上げても海外から来てくれないのにまた引き上げかよ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:42:21.16 ID:mOPNvnH10
いくらにしようが来ねえよ
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:44:02.67 ID:Pe7wRLAG0
むしろ売上的には200億のジャパンカップを5億にするなら
売上500億の有馬記念は10億でいいだろ
そうすれば国内馬はみんな有馬記念目指してジャパンカップが日本馬雑魚だらけで
海外馬が勝てるようになるかもしれない
売上500億の有馬記念は10億でいいだろ
そうすれば国内馬はみんな有馬記念目指してジャパンカップが日本馬雑魚だらけで
海外馬が勝てるようになるかもしれない
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:45:49.00 ID:y2cU3Jt60
>>57
年末の有馬の人気に比べればJCとか空気だもんな
年末の有馬の人気に比べればJCとか空気だもんな
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:45:06.33 ID:IpyNdSV+0
去年とか有馬よりjcのメンツがスカスカすぎてやばかったやろ。
去年の秋で1番豪華だったのが秋天とかほんま終わってるわ
去年の秋で1番豪華だったのが秋天とかほんま終わってるわ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:46:28.81 ID:ImvKaxRX0
賞金よりも検疫が問題って言われてるのに
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:48:57.83 ID:RW9sB/OE0
>>62
検疫も問題無い、勝てないことが問題なだけ
最初から勝てないと分かってるレースに無理に遠征するのなんて日本人の凱旋門症患者くらいだよ
検疫も問題無い、勝てないことが問題なだけ
最初から勝てないと分かってるレースに無理に遠征するのなんて日本人の凱旋門症患者くらいだよ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:51:33.42 ID:Bru7cNd+0
昔の外国馬が勝ててる時代は検疫がどうでも普通に来てたもんな
勝てなくなった途端に馬場ガー検疫ガーと騒ぎ出しただけ
それを真に受けるニワカが問題
勝てなくなった途端に馬場ガー検疫ガーと騒ぎ出しただけ
それを真に受けるニワカが問題
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 08:57:23.27 ID:HaZQaqG10
凱旋門に毎回負けて同じ言い訳しながら毎年参加してる日本が異常なのよ
馬場が合わなくて勝てないなら参加しない、それだけの事よ
馬場が合わなくて勝てないなら参加しない、それだけの事よ
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 09:12:27.01 ID:pAEtMZpv0
JRAもバカだね
2400m2分22秒台の競馬に
ヨーロッパの一流がくるわけねーじゃん
とくに種牡馬価値の高い主流どころは
2400m2分22秒台の競馬に
ヨーロッパの一流がくるわけねーじゃん
とくに種牡馬価値の高い主流どころは
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 09:13:35.80 ID:pAEtMZpv0
シャフリヤールのアスコットみたいに
まったく適正外の競馬場にきて
種牡馬価値を下げるようなことしないよ
とくにクールモアは
まったく適正外の競馬場にきて
種牡馬価値を下げるようなことしないよ
とくにクールモアは
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 09:24:08.74 ID:hwXMtbDQ0
天皇賞が完全に叩き台になるな
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 09:24:55.89 ID:pAEtMZpv0
レースとしては天皇賞が
一番レベル高いのに
一番レベル高いのに
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 09:31:42.71 ID:Wvxxh/zc0
外国馬誘致策というよりはJC→有馬と両方参戦する国内馬を増やしたいんじゃないか
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 09:37:19.12 ID:hwXMtbDQ0
1レースでルドルフの生涯賞金とほぼ変わらなくなるなんて
133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 09:49:46.54 ID:eP3L39Zf0
秋天がさらにトライアル感でるが、2000はなかなか充実する距離なんだけどね
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 09:50:41.30 ID:PVqzK+PH0
もうトライアルという概念自体無いからなぁ
146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 10:13:40.75 ID:QtjkVlVG0
いくら賞金高くしてもJC、有馬両方狙う一流馬やたら少ないの異様だな
148: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 10:15:43.73 ID:wogEWxn60
>>146
この賞金ならむしろどっちかでいいしな
この賞金ならむしろどっちかでいいしな
170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/01(火) 10:33:23.18 ID:6/XEH5wn0
こっちは単勝当ててもカス配当にうんざりするだけでアホ騎手と馬主、厩舎だけ儲かるとかふざけんなよ
コメントする