
転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1667203771/
画像転載元:https://news.livedoor.com/article/detail/23088607/
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:09:31.85 ID:adA9fsWJ0
天皇賞・秋
4着ジャックドール 大逃げされ困惑 藤岡佑「後ろにも差されてしまった」
藤岡師&藤岡佑の父子タッグでG1初制覇を狙ったジャックドールは4着止まり。勝った札幌記念と同じく道中は好位4番手から。
前走と違ったのはパンサラッサが想定以上の大逃げだったこと。
藤岡佑は「前が離れていて難しい競馬になった。ペースはちょうど良かったが前を捉え切れず、後ろにも差されてしまった」と肩を落とした。
次走の香港Cでパンサラッサと再戦の予定。
藤岡師は「展開は同じになるかも。次はどういう競馬をしていくか…」と思案顔だった。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/10/31/kiji/20221030s00004048796000c.html
4着ジャックドール 大逃げされ困惑 藤岡佑「後ろにも差されてしまった」
藤岡師&藤岡佑の父子タッグでG1初制覇を狙ったジャックドールは4着止まり。勝った札幌記念と同じく道中は好位4番手から。
前走と違ったのはパンサラッサが想定以上の大逃げだったこと。
藤岡佑は「前が離れていて難しい競馬になった。ペースはちょうど良かったが前を捉え切れず、後ろにも差されてしまった」と肩を落とした。
次走の香港Cでパンサラッサと再戦の予定。
藤岡師は「展開は同じになるかも。次はどういう競馬をしていくか…」と思案顔だった。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/10/31/kiji/20221030s00004048796000c.html
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:10:53.76 ID:ArZdfhtI0
なにいってだ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:11:28.51 ID:dSSweexY0
するって言ってたやん
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:12:13.39 ID:NWkLgFEM0
パンサラッサを無視して自分のペースで番手逃げすればいいだけなんだがな
あれだけ離れてれば馬のメンタルの問題じゃないやろ
あれだけ離れてれば馬のメンタルの問題じゃないやろ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:12:43.76 ID:dDph/d2A0
A「ジャンケンしようぜ!俺グー出す!」
↓
B「まさか本当にグー出すとは…」
気持ちはわかる
↓
B「まさか本当にグー出すとは…」
気持ちはわかる
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:12:58.35 ID:l6wwqZXy0
福島記念や中山記念のラップチェックし忘れたのかな
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:52:59.53 ID:VbNs6xoa0
>>7
なんかマジで足し算ひとつせずに感覚とかイメージでやってるんじゃねえか?
なんかマジで足し算ひとつせずに感覚とかイメージでやってるんじゃねえか?
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:13:01.63 ID:vu2WzC/G0
イレギュラーに対応出来ないのは、その程度って事では
294: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 19:25:47.56 ID:ho6Jyt280
>>8
イレギュラーじゃないけどな
イレギュラーじゃないけどな
295: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 19:27:59.14 ID:Akd1zRge0
>>294
それなんだよなぁ...
それなんだよなぁ...
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:16:37.77 ID:wkBtFhQp0
菅原とハゲ岡はビビって引いてたよな
ザコすぎやろこいつら
ザコすぎやろこいつら
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:18:20.56 ID:+1jbNFbn0
マジで何にも考えてないんだな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:19:18.89 ID:u0ugG8J80
追いかけないから大逃げになるんだけど?
147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 18:31:31.31 ID:F71/AER70
>>16
これ
これ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:21:18.91 ID:LauoJSXd0
二番手の出方次第でレースのペースが決まることが多いっていうからな
ハゲは遠く離れたパンサラッサはいないものとして、ジャツクドールのペースで逃げればよかったのに日和った
ハゲは遠く離れたパンサラッサはいないものとして、ジャツクドールのペースで逃げればよかったのに日和った
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:21:48.51 ID:sOzf8RlO0
陣営より俺らのほうが知ってるっておかしくね?
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:23:44.15 ID:MC1rfB4q0
これはまともにゲート出るとは思わなかったって言ってるの?
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:25:53.15 ID:EAOxvPUj0
>>21
札幌記念の記憶しかないものと思われる
札幌記念の記憶しかないものと思われる
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:29:11.15 ID:voV7hbuo0
何故番手取りにいかなかったのか
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:29:58.23 ID:fyx9mXF10
いうほど早くもない
後ろがちんたらしすぎだった
後ろがちんたらしすぎだった
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:30:31.40 ID:7XWAwZKL0
宝塚や中山記念ぐらいだからほぼいつも通りだろ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:34:16.51 ID:/LqqliWu0
なぜ負けたのかなぜ叩かれてるのか本気で理解できてなさそう
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:35:21.66 ID:qHfzxtyF0
まさかも何もパンサは大逃げがお約束だろうよw
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:55:42.24 ID:R6bUs6BN0
>>39
札幌記念の出足付かないの方がまさかだよなw
札幌記念の出足付かないの方がまさかだよなw
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:36:10.14 ID:MC1rfB4q0
ミスを認めたくないわけじゃなくて天然なのかな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:38:38.83 ID:QS9KigKy0
吉田豊 G1 9勝
吉田隼人 G1 5勝
藤岡佑介 G1 1勝
藤岡康太 G1 1勝
横山和生 G1 1勝
横山武史 G1 5勝
吉田隼人 G1 5勝
藤岡佑介 G1 1勝
藤岡康太 G1 1勝
横山和生 G1 1勝
横山武史 G1 5勝
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:41:15.08 ID:p0RUFOw50
>>45
和生は春天宝塚の2勝だぞ
和生は春天宝塚の2勝だぞ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:40:16.40 ID:UVMcnCK10
結果的にジャックドールにとって札幌記念は勝っちゃ駄目なレースだったな
控えてもいけると思ったハゲ親子の慢心がモロに本番で出た
控えてもいけると思ったハゲ親子の慢心がモロに本番で出た
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:40:41.85 ID:Z1SSXG5/0
藤岡父「次の香港でも同じことになります。(言い訳)どうしたものか」と思案顔だった
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:41:37.97 ID:/LqqliWu0
出足悪くなったのを色々試して改善させた矢作とそれに応えた吉田豊との差よ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:43:55.16 ID:57Wpow4L0
この厩舎に預ける陣営が分からない
的場となにが違うの?
的場となにが違うの?
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:45:43.21 ID:NBE+uh1v0
多くがジャックドール2番手ポツンを期待していただろうにな
外枠のバビットに譲ってる時点でアホやで
外枠のバビットに譲ってる時点でアホやで
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:46:26.10 ID:fgyNqFAN0
パンサが札幌記念のような無難な逃げ想定で自分は番手につけて後は流れでくらいしか考えてなかったんだろうな
パニクってる間に直線まできてタイムアップ
パニクってる間に直線まできてタイムアップ
61: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2022/10/31(月) 17:48:56.83 ID:o1voexOX0
数ある名馬を知ってる騎手ならともかくスーパーホーネットの背中しか知らない藤岡兄がG1取れるとか大袈裟に騒いでるだけだと気付けよ(。・ω・。)wwwww
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:57:27.28 ID:BArr4joT0
>>61
スーパーホーネットはまともな騎手が乗ってればGIの2つ3つは勝ってた馬だろ
スーパーホーネットはまともな騎手が乗ってればGIの2つ3つは勝ってた馬だろ
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:52:00.63 ID:zQ7pIoZh0
パンサが1000メートル通過が57秒から58秒台で行くなんて誰でも予想できただろ
ジャックドールが60秒台で行くなんて誰もが予想だにしなかったぞ
つまりペースはちょうどよくなかったんだよ
ミスを認めろ
ジャックドールが60秒台で行くなんて誰もが予想だにしなかったぞ
つまりペースはちょうどよくなかったんだよ
ミスを認めろ
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:56:55.52 ID:BZaT5R0X0
>>64
前半60秒台のドスローなのに、上がり33秒前半の脚も使えないような馬だとは、まさか思わなかったんだろうw
おまえらもそうだろ?
前半60秒台のドスローなのに、上がり33秒前半の脚も使えないような馬だとは、まさか思わなかったんだろうw
おまえらもそうだろ?
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:57:54.85 ID:vtK62BpJ0
>>64
俺は速くてもジャックドール59秒前後くらいだと思ってたわ
だってそれがジャックドールの競馬だから
流石に後ろに合わせてたのはマジで何がしたかったのかわからん
末脚勝負で勝てるとでも思ってたのか何も考えてなかったのか
俺は速くてもジャックドール59秒前後くらいだと思ってたわ
だってそれがジャックドールの競馬だから
流石に後ろに合わせてたのはマジで何がしたかったのかわからん
末脚勝負で勝てるとでも思ってたのか何も考えてなかったのか
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:53:14.33 ID:/LqqliWu0
やっぱり騎手と厩舎と毛根って大切だわ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:54:51.78 ID:QXQY9g810
大逃げさせたのはお前だろ何言ってんだ
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 17:58:51.38 ID:u0ugG8J80
矢作の前で同じこと言ったら鼻で笑われそう
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 18:00:38.86 ID:/laSaFAa0
相手は手の内思いっきり明かしきってる状況でこの言い訳はダサすぎる
プロなら当然想定しておくべき事態だろう
プロなら当然想定しておくべき事態だろう
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 18:03:55.08 ID:Waw4ZtGL0
バビット居たし逃げ宣言もしてたし想定内だと思うんだがな
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 18:04:13.17 ID:/UVJY/5D0
批判してるのはジャック買ってた勢よりむしろパンサ買ってない勢なのよ
普通にやってればジャックが残るかどうかはともかくパンサが残ることはなかったし
普通にやってればジャックが残るかどうかはともかくパンサが残ることはなかったし
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 18:04:35.43 ID:dDph/d2A0
香港で両者逃げればいいだろ
ワンツーフィニッシュで日本の逃げ馬は化け物だ!って思わせてくれ
ワンツーフィニッシュで日本の逃げ馬は化け物だ!って思わせてくれ
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 18:07:06.16 ID:W9YcjDwx0
パンサラッサについていくだけの楽なお仕事だったのに
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/31(月) 18:07:14.30 ID:inzhl33J0
矢作は笑いが止まらないだろうなw
コメント
コメント一覧 (6)
期待した自分があほでした
山猫店長
が
しました
山猫店長
が
しました
テスコボーイ系を滅亡寸前に追い込み、
期待のグラス系にも一台痛打を食らわせる
それが藤岡クオリティなんだよね
山猫店長
が
しました
山猫店長
が
しました
山猫店長
が
しました
山猫店長
が
しました
コメントする