d9c80_60_081a2ea2_bb376ed2
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1666521839/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:43:59.06 ID:c+UBJYmk0
【菊花賞】ヴェローナシチーは距離延長で一撃狙う 陣営「菊花賞には絶対出したいと思っていました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2090640ee509f7236568799d05fed3ee99a33c50

【菊花賞】6番人気ヴェローナシチーは12着 川田将雅騎手「距離が長い印象を受けます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/21626c57df635efbfd73eea995b8e1ccf9c9c16b

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:45:16.77 ID:kPIgKMda0
>>1
こんなんばっかやな
仕方ないけど

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:06:22.30 ID:+h+NxGv80
>>1
馬じゃなくて、今の川田が長距離向いてない
G1短距離ばっかじゃん

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:44:52.72 ID:GRZcNH8T0
川田に3000は長いだろ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:45:17.78 ID:xc/ky9JP0
長距離の川田とか来たら事故レベル

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:46:09.44 ID:Ypvqb0EE0
伸びきれないのは距離のせいにしてたのが能力のせいだと発覚しただけだろ
よくあること

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:46:13.99 ID:b6S+AcvM0
わざわざシチーの馬に川田乗せた結果がこれだよw

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:46:24.82 ID:GnAex6oq0
3000も走ったら生姜の風味とんじゃうだろ

157: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/24(月) 08:34:29.73 ID:rQVW3YX60
>>7
貴様センスあるな

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:47:08.18 ID:tR66+dwO0
この業界は馬や他人のせいにする奴ばかり

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:49:09.98 ID:asI9LQCT0
川田の長距離適正のなさはおかしい
リーディングのくせに長距離はだめ

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:51:31.21 ID:Ypvqb0EE0
>>9
年に10回もやらない距離が上手くても意味ねえし

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:49:24.46 ID:1NMtrCHm0
キズナで2年連続春天挑んだ調教師だし川田の方が正しい

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:50:16.03 ID:+LA3eAHU0
菊のあとはみんなそう言うんよ、常套句

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:56:37.73 ID:xGxi23RS0
距離のせいにしなかったら
能力のない馬としか言いようがないんだぞ
3000だからノーカンってのは馬の評価を考えた関係者の常套句だ

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:57:08.03 ID:8JPhAsHL0
長距離の川田とか来るわけないのにな

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:58:25.10 ID:O2HMtQYc0
川田は長距離ほんと苦手だな

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 19:59:52.47 ID:7qdo6F1p0
佐々木厩舎はとにかく吹く
そして本番前にみっちり調教する
で、素質馬を壊す

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:02:55.13 ID:zWX7C/p70
調教しすぎ

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:04:04.30 ID:z29z6cRB0
むしろ川田が上手かった騎乗ってどれ?そのレースで馬が強くて勝手に走ったのばかりじゃね?

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:10:23.27 ID:JTHqj5F+0
>>32
クリンチャー乗ってるときの川田だけは上手い

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:10:22.45 ID:ji7tshc80
はっきり言える騎手は貴重だな
マスコミ通す必要性は分からんが

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:11:58.35 ID:XQD/ErnH0
長距離+重賞+テン乗り+川田=

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:12:25.41 ID:OPDI56Uc0
しかし何の経緯でこの馬に川田が乗ることになったんだ
本番も団野でも良さそうだったのに

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:13:45.05 ID:4fqsYDs40
生きのいい若いの乗せてたほうがよかったろ
スプリントならともかく

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:13:31.88 ID:8JPhAsHL0
中内田やダノンに短距離のイメージがあるのは実は主戦の川田に合わせてるだけ説

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 21:03:42.26 ID:rBY0Kfb+0
>>40
かつてサクラ冠名の馬が道悪苦手な馬が多いのは馬ではなく主戦の小島太が道悪苦手だったんじゃないかと言われてたのを思い出したわw

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:16:39.62 ID:4bL2nCfT0
距離以前に出遅れるなよ
レース開始1秒でゴミになった俺の馬券どうしてくれんの

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:24:57.75 ID:XQD/ErnH0
川田の適正距離ってのを知らんとな
1800でも気持ち長いよ

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:33:02.62 ID:Dzf5T42Y0
長距離は性格的に向いてなさそう

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:35:00.31 ID:vn+dxc+70
川田は2400から本当にウンコになる

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:38:54.44 ID:D+JjtFYQ0
佐々木晶三は「あの騎手ならうまくインに入れてくれる」とコメントしてたのに
出遅れてから終始外回してたよな
4コーナーなんて一番大外だし
結局武ヤマニンに弾き飛ばされてるし

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:39:59.81 ID:oluQBG2q0
【菊花賞】ヴェローナシチー課題のゲートも「川田君なら出る」と佐々木師は全幅の信頼

たいして変わらなかったね

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:40:58.59 ID:D+JjtFYQ0
佐々木があまりに川田信者すぎる

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:52:58.27 ID:tR66+dwO0
あれだけ毎回のように馬が発汗するってことは馬が緊張してるってことだろ
長距離をリラックスして走らすのは難しいわな
だいたい今の日本馬の血統背景からしてステイヤーなんてほぼいないだろ

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 20:58:30.48 ID:HYvKADm/0
川田長距離下手いうけど
ビッグウィークは川田よな?

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 21:21:34.13 ID:ZTAJWzaP0
>>82
それだけだからだろ

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 21:25:50.93 ID:L7rsCjki0
>>82
川田の3000m以上での勝鞍は京都3000mで2勝しただけだぞ

113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 22:35:42.69 ID:ggWzut4b0
ビッグウィークで勝った時も馬鹿逃げして武が差し損ねての勝利だったからな

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 21:07:04.83 ID:4bL2nCfT0
川田は自分が不利になるようなコメントは残さない

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 21:46:02.98 ID:PwDmcbiU0
川田G1だと1番人気でもあんまり勝たないし

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 22:39:42.84 ID:Cq8DHE0Y0
中距離でもちょっと行きたがるところあったし、血統的にも良さがないな

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 22:40:40.89 ID:ABeREedV0
パドック見てたら隣のドゥラより長距離向きに見えたけどなぁ

125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/10/23(日) 23:26:02.64 ID:xL9nCk+G0
距離というより単純に馬が弱いだけなんじゃ