
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1661669122/l50
30歳まで応募可にしろ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 15:48:57.91 ID:z0ZIOhor0
小牧息子みたいな経歴なら大卒でもいけるだろ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 15:49:29.47 ID:dFG/s+xY0
騎手を大学に入れるとよい
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 16:29:57.12 ID:/BvV04+Q0
>>4
昔りっちゃんに夜間部があった頃に通ってた栗東の騎手がいなかったっけ
昔りっちゃんに夜間部があった頃に通ってた栗東の騎手がいなかったっけ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 16:35:34.57 ID:dGY/E95j0
>>22
川合達彦な
夜間じゃなく昼間部で卒業しとるよ
川合達彦な
夜間じゃなく昼間部で卒業しとるよ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 16:40:43.78 ID:/BvV04+Q0
>>23
全日の方だったのか
よくトレセンの仕事と両立できたな
全日の方だったのか
よくトレセンの仕事と両立できたな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 15:49:35.31 ID:tfL7QKX00
大学馬術部出身のチビとかはいいかもね
品行方正とまでは言わんけど源氏パイのようにガラ悪い奴は恐ろしいので排除してほしい
品行方正とまでは言わんけど源氏パイのようにガラ悪い奴は恐ろしいので排除してほしい
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 15:53:32.93 ID:R1k6HpUL0
理屈っぽいやつが増えそう
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 15:56:13.35 ID:nSAlXMFv0
日体大の体操選手とか逸材やろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 15:57:00.44 ID:sD/Kvf5u0
斤量60にすれば乗れるだろ
中卒の猿の頭と大卒の頭の違いを見たい
中卒の猿の頭と大卒の頭の違いを見たい
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 15:59:49.97 ID:84/j0e3a0
地方はなれるけどね
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 16:05:45.92 ID:wBK3S+a00
新卒だとしても競馬学校卒業する頃にはアラサーだろ?
10代で過酷なトレーニング&体重管理やらなかった奴なんてすぐ体重制限引っかかって障害に飛ばされるか引退ってオチでしょ
大学受験挟むとそれまで頑張って来てたとしても維持すんの不可能だし、Fランに推薦で入るようなレベルなら別に中卒と変わらんだろう
10代で過酷なトレーニング&体重管理やらなかった奴なんてすぐ体重制限引っかかって障害に飛ばされるか引退ってオチでしょ
大学受験挟むとそれまで頑張って来てたとしても維持すんの不可能だし、Fランに推薦で入るようなレベルなら別に中卒と変わらんだろう
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 16:07:24.57 ID:aonIh+FE0
でも騎手って結構地頭良さそうじゃない?
コンマ秒を争う世界で戦略性も求められるし頭の回転が速くないと騎手になっても活躍できなさそう
それに大学出るより元騎手って職歴のほうが社会に出てからは役に立ちそう
コンマ秒を争う世界で戦略性も求められるし頭の回転が速くないと騎手になっても活躍できなさそう
それに大学出るより元騎手って職歴のほうが社会に出てからは役に立ちそう
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 16:14:33.72 ID:ZmS12c1i0
実際中学卒業したての15,16歳が競馬学校行く!なんて言い出してそんなもの即承知する一般家庭なんて有り得ないよな
だから政治家以上の二世騎手であふれてる
今のところそれがデメリットになってる節はないけど
だから政治家以上の二世騎手であふれてる
今のところそれがデメリットになってる節はないけど
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 16:16:29.18 ID:Td75O3rX0
別に運動神経いらんやろ
体重管理さえできてれば
体重管理さえできてれば
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 16:27:11.07 ID:PtqCLTSH0
斤量も増やして門戸を広げるべきだな
ガリガリの中卒馬鹿に限るってなんやねん
ガリガリの中卒馬鹿に限るってなんやねん
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 16:28:47.70 ID:BuHWPpw80
既得権益が脅かされるから無理
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 16:37:41.66 ID:2fVFXhSo0
たしかに、今日の新潟の馬場でイン突きして失速したヘマナカみたいな頭悪い騎手を見ると、一定レベルの学歴は必要な気がするww
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 17:13:58.41 ID:/BvV04+Q0
>>24
宝塚音楽学校みたく希望者は通信制高校に並行して通えるようにするとか
宝塚音楽学校みたく希望者は通信制高校に並行して通えるようにするとか
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 16:41:23.58 ID:JRL9CLRY0
馬乗りとクルマ乗りは若いうちからやらなきゃ話にならん
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 17:03:43.53 ID:SK87lyhI0
中卒のガラ悪いオッサンが恫喝して幅聞かせてるってあらためて凄い業界やな
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 17:12:52.73 ID:G2zN02nb0
逆なら川合がいるだろって書きに来たら出てたわ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 17:39:39.61 ID:p07Om7hs0
JRAの大卒ジョッキー四天王
大久保正陽(立命館大学卒)
山内研二(大阪工業大学卒)
橋口弘次郎(九州産業大学卒)
川合達彦(立命館大卒)
大久保正陽(立命館大学卒)
山内研二(大阪工業大学卒)
橋口弘次郎(九州産業大学卒)
川合達彦(立命館大卒)
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 17:43:25.96 ID:sN4EOupM0
最も結果に近いとこにいる博打の駒が大学4年遊び通してどんな奴とつるんでたかわからんようじゃ信用できんやろ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 18:46:45.20 ID:S6WgeN4H0
別にそれはいいけど競馬学校の教育は怪しい
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 18:47:24.86 ID:qcjFy0qc0
高学歴で騎手最高の頭脳を持っていることで有名な古川奈穂さんは大活躍しているに違いない
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/29(月) 08:27:58.50 ID:Pu2/62Bc0
>>37
古川も高校中退なので高学歴ではない
古川も高校中退なので高学歴ではない
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 18:47:36.78 ID:cMHeDhrJ0
賢いやつ雇ったら色々と操作出来なくなるから無理だね
事務方が賢ければそれでいいだろ
事務方が賢ければそれでいいだろ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 18:51:05.50 ID:OGIBUFqM0
>>38
こういうのが蔓延してるから競馬界に限らず日本の組織の大半は糞なんだろうな
こういうのが蔓延してるから競馬界に限らず日本の組織の大半は糞なんだろうな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 19:03:30.11 ID:xLVoNb3o0
山内さんとかも騎手より調教師として太成したからなぁ
騎手はバカでええんやろ
騎手はバカでええんやろ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 19:09:46.49 ID:O4o4l3FD0
スポーツ選手は若いうちから始めないとダメなのだろう
オリンピック選手なんてだいたい5歳ぐらいからやっている人ばかり
大学卒業してから始めましたなんて代表選手は見た事もない
オリンピック選手なんてだいたい5歳ぐらいからやっている人ばかり
大学卒業してから始めましたなんて代表選手は見た事もない
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 19:20:09.16 ID:EKY1pX9g0
>>41
ボクサーも不良上がり減ったもんな
ボクサーも不良上がり減ったもんな
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 20:20:11.79 ID:yLj+BWan0
>>46
2世とかアマ上がりのが圧倒的に強いからなぁ
2世とかアマ上がりのが圧倒的に強いからなぁ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 19:11:52.89 ID:Pi9IkpCS0
まあ岩田みたいなのが量産されなければいいわ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 19:25:03.99 ID:Z6hjQq9E0
今のバカチンピラだらけじゃ
引退した後は怪しい仕事しかないわな
引退した後は怪しい仕事しかないわな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 19:42:20.54 ID:nEhfCjTE0
人間は何か特定のことで人より上になろうとしたら他の何かを削るしかない
凡人は何も犠牲にできないから凡人なのよ
特にアスリートや芸術家は凡人では務まらない
凡人は何も犠牲にできないから凡人なのよ
特にアスリートや芸術家は凡人では務まらない
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/28(日) 19:56:19.27 ID:jv3QBAIu0
大学ってそもそも就職するためにいくところであって、
中卒で競馬界に就職できるのにダラダラ7年間も学校いってるのは逆に頭悪くね。
中卒で競馬界に就職できるのにダラダラ7年間も学校いってるのは逆に頭悪くね。
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/29(月) 10:33:45.91 ID:X/sqe3qB0
競馬学校である程度競馬以外の知識も入れとくと言うか勉強はさせるべきだなとは思う
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/29(月) 11:23:04.08 ID:O4ybbOnn0
騎手学校以外で30以下なら編入試験あってもいいと思う
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/29(月) 11:25:47.94 ID:/79NPbIi0
野球みたいに部活で競馬できりゃいいけどコスト的に有り得んし仕方ないやろ
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/29(月) 11:26:11.47 ID:bLMUVOWm0
大卒は調教師でいいやん
実際東大やら獣医学部卒やら高学歴がいっぱいいるわけだし
実際東大やら獣医学部卒やら高学歴がいっぱいいるわけだし
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/29(月) 11:53:00.58 ID:K9N/nUFs0
大卒とまではいかなくても高卒前提ぐらいにはしてもいいと思う
中卒の下位騎手とか世間的にはどうしようもねえわけだし
中卒の下位騎手とか世間的にはどうしようもねえわけだし
コメントする