1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 10:57:38.22 ID:IYT36HDB0
騎乗が~とか言ってるのは所詮それまでの馬という事
例
コントレイルの秋天
フィエールマン秋天
ジャスタウェイ有馬記念
例
コントレイルの秋天
フィエールマン秋天
ジャスタウェイ有馬記念
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 10:57:54.34 ID:IYT36HDB0
反論は認める
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 10:58:14.34 ID:IYT36HDB0
馬が強ければ余力があるから坂で自分から動く
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 10:59:07.34 ID:IYT36HDB0
実際騎乗が~言われてる馬の大半は大した事ない馬ばかり
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:01:04.22 ID:l8eYnZaZ0
和生って去年おととしぐらいは完全に武史の影に隠れて、
親父を継ぐのは武史か、兄貴はまるでダメだと思ってたんだけれど、
今じゃ兄弟どっちとも活躍している、いや、弟は良い馬乗ってるだけで兄の方が優れてる気さえする
親父を継ぐのは武史か、兄貴はまるでダメだと思ってたんだけれど、
今じゃ兄弟どっちとも活躍している、いや、弟は良い馬乗ってるだけで兄の方が優れてる気さえする
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:03:04.76 ID:GdibMMpB0
本当に強い馬は先頭で走って先頭でゴールするからな
群れのリーダーとして先頭を走るのが本当に強い馬
勝つ為に抑えたりするのは騎手が手を加えて工夫しないと勝てないんだからリーダー的資質がない
世紀末リーダー伝たけしを100回読み直してから出走すべし!
群れのリーダーとして先頭を走るのが本当に強い馬
勝つ為に抑えたりするのは騎手が手を加えて工夫しないと勝てないんだからリーダー的資質がない
世紀末リーダー伝たけしを100回読み直してから出走すべし!
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:04:21.67 ID:EFvfLYFR0
そんなのオペラオーで分かってたことやろ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:04:33.93 ID:IYT36HDB0
>>11
確かに
確かに
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:05:19.97 ID:IYT36HDB0
ただそれを未だに理解してない競馬ファンが多すぎてな
騎乗が~言ってる時点で大半はそれまでの馬って話
騎乗が~言ってる時点で大半はそれまでの馬って話
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:05:56.01 ID:7N/kBHtH0
カズオだって、ノリの若い時の絶好調期の遺伝子を与えられた子
馬がよければ活躍できる
昨日のオメガもカズオ続投なら勝ってたかもな
馬がよければ活躍できる
昨日のオメガもカズオ続投なら勝ってたかもな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:06:41.25 ID:/ijbCks90
ノリ今幸せだろうなあ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:08:55.84 ID:vlkLTAVU0
>>19
愛息子二人ともGⅠウィナーで今話題の兄弟ジョッキーだもんな
一人の親としても先輩騎手としてもさぞ嬉しいだろう
本当よかったねノリ
愛息子二人ともGⅠウィナーで今話題の兄弟ジョッキーだもんな
一人の親としても先輩騎手としてもさぞ嬉しいだろう
本当よかったねノリ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:08:11.30 ID:b+sJcX+50
和生ですら(リーディング10位)
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:08:26.03 ID:unfapX+G0
和生は上手いよ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:11:05.93 ID:7N/kBHtH0
カズオは北海道もうまいし、東京開催も上手かったしな
昔みたいに外国人いなきゃもっと早く出てきたかもな
オッサンになり開花した南井タイプかも知れんしな
昔みたいに外国人いなきゃもっと早く出てきたかもな
オッサンになり開花した南井タイプかも知れんしな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:12:09.54 ID:Cl0OsDJq0
馬が強ければ和田ですら圧勝に見えたが特に問題ないな
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:13:24.72 ID:Roh50Vge0
カズオもタケシも攻めの競馬しか出来ないじゃん
まだ上手いとは到底いえない
まだ上手いとは到底いえない
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:14:08.96 ID:32+9Kh9k0
神騎乗とか言われてるけどそもそも騎手って邪魔しかしてない
馬の力100として、騎手が0~-100だと思ってるから
邪魔しない騎手、前走と同じような乗り方をする騎手が買いやすい
ノリみたいに奇襲する騎手は結局馬が壊れるだけ
馬の力100として、騎手が0~-100だと思ってるから
邪魔しない騎手、前走と同じような乗り方をする騎手が買いやすい
ノリみたいに奇襲する騎手は結局馬が壊れるだけ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:15:10.90 ID:IYT36HDB0
>>30
完全同意
シルバーソニックさんですら空馬なら2着来れるしなw
完全同意
シルバーソニックさんですら空馬なら2着来れるしなw
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:15:01.31 ID:f36Yc0Lq0
タイトルホルダー降りたら和生はやばそうな雰囲気はあるよな
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 13:47:12.09 ID:ANTfBr0L0
>>31
和田みたいになりそう
和田みたいになりそう
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:20:31.76 ID:a3JzoAG90
オメガパヒュームはカズヲのほうがよくね
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:24:08.32 ID:vlkLTAVU0
上手い下手もあるが結局自分が思ってた通りに行くか行かないかってのがデカいんだろう
乗りながらこの馬ならここからでも届くだろう
この馬ならここから粘れるだろうと思って直線向いても馬の実力だの調子だの気分だので結果は大きく変わる
乗りながらこの馬ならここからでも届くだろう
この馬ならここから粘れるだろうと思って直線向いても馬の実力だの調子だの気分だので結果は大きく変わる
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:44:29.67 ID:iNg+h6Go0
しかし、騎手が下手くそすぎるとどんな名馬でも負けると思うぞ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 11:57:57.53 ID:xjTSeGze0
>>54
だいちくんのことかな
だいちくんのことかな
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 12:21:36.59 ID:OOT74bvQ0
>>54
それ極端すぎる例だろ
素人くらいの下手くそじゃなければ大半は勝てる
それ極端すぎる例だろ
素人くらいの下手くそじゃなければ大半は勝てる
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 12:41:49.33 ID:iNg+h6Go0
>>64
その極端に下手くそなやつが騎手免許だけは持ってたりするがな
その極端に下手くそなやつが騎手免許だけは持ってたりするがな
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 12:20:17.99 ID:3hSxEO5f0
言うて10年超えてる中堅若手やしな
有馬や宝塚で日和らないくらいには度胸ある
有馬や宝塚で日和らないくらいには度胸ある
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 12:24:56.93 ID:GqsGKDKr0
武史は今年全然だな
重賞なら名前切りするレベル
重賞なら名前切りするレベル
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 12:25:47.99 ID:XolXgxJx0
初めから和生が乗ってたらここまでならなかっただろうな
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 12:39:28.88 ID:b97JVJV50
三浦に一回乗せたれや三浦に
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 12:44:47.53 ID:Tu4zzsnd0
コース勝率見れば上手い下手は確実にあると分かるだろ
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 13:14:36.52 ID:730r13Io0
いうても和生は下手ではないよな無難には乗ってくれる
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 13:18:36.67 ID:0kmk7qbg0
馬の頭をムチで叩くけどね
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 13:27:50.47 ID:JElASkUx0
武史のセントライト並にやらかさない限り気にするだけ無駄だと思ってるわ
しょーもないたらればの温床にしかならない
しょーもないたらればの温床にしかならない
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 13:32:18.67 ID:KkR4CxeB0
>>88
田辺のダービーも中々やらかしてる
むしろこの手の自分でペース作っての馬は
騎手がかなり大事だと思うけどな
キタサンブラックは北村宏司のままだったら
あそこまでG1勝ててなかったでしょ
田辺のダービーも中々やらかしてる
むしろこの手の自分でペース作っての馬は
騎手がかなり大事だと思うけどな
キタサンブラックは北村宏司のままだったら
あそこまでG1勝ててなかったでしょ
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 13:27:54.44 ID:ypN4Lg5M0
勝てば上手いし、負ければ下手糞とかそんな感じ
急に上手くなったように感じる
急に上手くなったように感じる
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/30(木) 14:56:56.04 ID:a3JzoAG90
カズオも武史もうまいだろ。なお親父。
コメント
コメント一覧 (1)
ネットの連中は本気で自分でも一流ジョッキーになれると勘違いしてるんだろうが、いい加減学べ。
山猫店長
が
しました
コメントする