yos22010211380009-p1
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1654651126/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:18:46.81 ID:WAhBtk8h0
【記者の目】アーモンドアイ落選に驚き 投票システムの改革が必要では
2022/06/08 04:59

アーモンドアイの落選には、驚くと同時に、同じ投票権を持つ者として恥ずかしさを感じる。投票しなかった58人の記者には、それぞれ理由はあるだろうが、4頭まで投票できるうちの1頭にアーモンドアイの名前を入れない理由は理解できないだろう。

自分が入れなくてもあの馬は選ばれるだろうから、個人的な思い入れがある馬、投票候補の期限切れが迫っている馬を優先しよう、という考えだろうか。だとすれば公正さを欠いた判断といわざるをえず、少なくとも自分はしたくない。

現在の投票システムでは過去20年の顕著な活躍をした引退馬が対象になるが、野球の米大リーグの殿堂入りのように、得票率が5%に満たなかった馬は翌年から候補から除外するような改革が必要ではないか。
昨年、得票率5%に満たなかったのは9頭。そのうち今年も得票率5%に届かなかった馬が6頭で、投票者は17人いた。おそらく同一記者が投票したのだろう。そのうちの半数の票がアーモンドアイに回っていれば…。このままでは投票する記者と競馬ファンの認識の差が開くばかりだ。(中央競馬担当・柴田章利)

https://www.sanspo.com/race/article/general/20220608-HXEQG7IFTZKB7NLOADPDDSXGBM/

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:46:44.14 ID:HSLTXMN/0
>>1
分からんでもないが、その5パーセント以下に投票したひとがアーモンドアイに投票しなかったとする理由が無いからな

アーモンドアイ落選を問題視してるのは分かるがそこからの理論展開が無茶苦茶

536: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 13:28:43.20 ID:xCRtkQHf0
>>1
それ個人の感想ですよね

681: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 15:08:23.96 ID:giFXa0+v0
>>1
みんないれると思った理論かな

981: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 19:08:15.54 ID:b0gfR/+/0
>>1
この意見は大正論だが、いつも糞みたいな投票してるのはサンスポ記者だと言う事を忘れてはならない
柴田章利は、まず自社の水戸とかの老害ゴミに対して意見をブツけるべきだ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:21:22.52 ID:w/R8z1HT0
まともな記者もいるのにな

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:21:41.91 ID:cbtNiflN0
特定して記事で晒し上げろ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:22:05.46 ID:zuN0YG0i0
記名投票にしろ
名前が出ればそれなりに言い分や責任を持つ必要がでるから

517: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 13:18:04.98 ID:MbG57KJh0
>>7
これ
なんでこんなのすら匿名なんだよ
まさにキングオブ村社会の競馬ですらこんなの
意味がわからないバカしかいない

832: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 16:53:42.60 ID:fhhEwYAI0
>>7>>517
記名にするとそれこそ人間関係の軋轢や、不当な圧力、
最悪は買収まで起きて今よりひどいことになる。

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:23:57.77 ID:bfAo5jsa0
別に今回が最初で最後のチャンスて訳じゃないだろ?

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:59:46.42 ID:Ifcrhs6M0
>>9
毎年、後から後から候補馬が出てくるわけで、
いつも中途半端に票を集めるが選出されるほどでもない、みたいなのがずっと続くと、
後の候補馬にとっても邪魔になるからなあ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:24:52.40 ID:GTMT4x7U0
こいつが本当にアーモンドアイに入れたのかわからないし
嬉しそうに落選を報じるスポーツ紙各社を見て
マッチポンプって知ってんのかこいつら…?
と思いました

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:25:29.48 ID:oljsko6H0
今好感度上げるチャンスだからこう言ってるが、自分が変な投票してないかも分からんしな

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:26:05.59 ID:nAwtXQBM0
競馬ファンも匿名投票ならちょうど70%くらいになりそうじゃん

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:26:42.09 ID:N6DupX7u0
4票使い切ってない奴が普通にたくさんいるのが地味に問題

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:36:12.81 ID:dy545xye0
>>19
それは問題ないだろ
そう簡単に顕彰馬だすわけには行かない

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:29:03.29 ID:n5sUJzwe0
除外方式は産駒の活躍を扱えなくなるからないな

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:29:19.63 ID:g7knWIxQ0
繁殖成績は現在形で進んでいくから除外制度入れるのはナンセンスかな

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:35:15.55 ID:0bhhaCQ70
>>23
繁殖部門は別にして引退後10年目から投票とかでいいんじゃないかなあ

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:31:42.57 ID:p1QN1nSw0
実際5%以下は排除していっていいと思うわ

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:36:29.93 ID:5nJEkQaW0
話題作りの顕彰に熱くなるのもどうかと

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:38:42.83 ID:snRVs1pb0
ここのオッサンと記者以外には顕彰とか心底どうでもいいから気にすんな

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:39:50.73 ID:nV2eM8gQ0
>>40
競馬殿堂すら見たことないやつが多数だろうしな

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:44:03.59 ID:Oeiv97Rh0
サンスポは記者名入で論評し大きく報道したことは評価する
それに比べて日刊は藤沢元調教師の記事のほうが大きく、アーモンドの扱いが小さく論評もないことにガッカリ
マスコミは今後の投票制度についての意見を出すべき

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:47:07.29 ID:xTazPyNN0
投票権者に夕刊フジを含めて同僚がどんだけいるんだよ
これは産経新聞社の社内問題と言っても過言でないぐらい
こんなコラムで言い訳してる暇があるならさっさと社内会議でもしろや

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:55:45.45 ID:C2dSuImf0
記者はホースマンに近いところにいるから自然とクラシック重視になるんじゃね?

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:56:54.15 ID:AIz4WOst0
他馬のレースの使い分けによって生まれたGⅠ馬なんて価値は低い
強い者同士でやり合って勝つ強さとは比較にならんし、それで惜敗した方も評価は高いから

今のぬるい競馬見てるヤツらはアーモンドアイが名馬に見えちゃうんだろうねw

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:59:34.55 ID:/m2XrHAk0
>>78
そういう意味でも引退レースの方のJCは価値あっただろ
あれで無敗三冠なのに年度代表馬になれなかったことに恨み持ってる記者が入れなかったまでありそう

127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 11:14:36.13 ID:AIz4WOst0
>>82
外国馬もいないようなジャパンカップなんて所詮中身はローカルチャンプ決定戦
海外の強豪馬を撃破してのJC優勝とは比較にもならん
そんなの言わんでも分かるだろw

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 11:18:50.46 ID:/m2XrHAk0
>>127
外国馬がいないと認めんとかこれはマジで老害臭がするw

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:59:49.72 ID:ZX/qbHrC0
>>78
こういう老害ジジイが競馬記者に多いと言う事か

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 10:58:22.48 ID:DkMWFacp0
イカれた記者たちをものともせず一発当選した近代競馬四天王

ディープインパクト
ウオッカ
オルフェーヴル
ジェンティルドンナ

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/08(水) 11:00:50.16 ID:M/znzDGw0
そもそもそのへんの記者の投票で決まる賞にたいした権威なんてないのでどうでもいいです