5672a_1523_1edeb717_eae6a4db
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1654004507/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:41:47.62 ID:qf+XSMBk0
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05310555/?all=1&page=4
後藤 
いま、東京競馬場に新たに国際厩舎を作り、海外の馬をさらにいい環境で受け入れる準備をしています。
またジャパンカップの賞金も上げます。日本で世界最高の人馬によるレースを観ていただきたい。
それが私ども主催側の最大の使命だと考えています。

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:42:27.68 ID:2sNExCoq0
国債レースデーにしろ

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:42:31.69 ID:39q/04030
10億くらいにしていいと思うよ

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:45:32.71 ID:/B+vOWXG0
>>3
どんだけ賞金上げても結局ノーザンに入るだけ
ツマンネ

167: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/01(水) 10:31:34.80 ID:OVhpYVLu0
>>14
外国馬には賞金を2倍にしてやればいい

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:42:58.86 ID:v9OFA25N0
ダートと芝短距離も力入れろアホ

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:09:21.36 ID:vchwDXGq0
>>4
なんでJRAが短芝とダートに力入れる必要があるの?
意味がわからない

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:16:18.27 ID:U195LocB0
>>42
ダートは地方行けってなるけど短距離は明らかにレース足りてない特にG1

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:43:19.68 ID:JIZtCn0A0
賞金額上げる以外無理だと思います

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:43:23.84 ID:yeWeH0qU0
円高だから外国馬は来ないよ

187: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/01(水) 12:08:54.27 ID:mTbsK9HU0
>>7
円高???

202: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/01(水) 13:22:41.99 ID:y8c1IQnr0
>>7
1ドル129円が円高なんか?

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:43:45.07 ID:OLBIsKUW0
開催日変える気はないのかな?

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:44:58.89 ID:UHHk7KfG0
開催時期とガラパゴス高速馬場が問題だと思うんだが

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:45:26.45 ID:6letbPe30
一回くらい日本からの参戦馬削って外国馬にワンツーくらいさせてやれ
間違いなくそれが一番効果ある

237: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/01(水) 18:59:11.86 ID:Gbv/9UG90
>>13
ってか元々日本馬なんて5頭ぐらいしか枠なかったんだぞw
ところが海外からこなくなって緩和しつづけての悪循環

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:46:40.48 ID:RVnvofKT0
1200、1800、3200のG1を同日にやれ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:46:49.09 ID:rRcLmavp0
馬場と時期と輸送の問題でいくら金積もうがもう来ねえよ
サウジカップくらいできるならやってみろ

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:48:30.60 ID:J/l6pfzd0
デンジャラスな馬場だと思われている
接待してやらんと来ないかもなー

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:49:01.67 ID:hWFckz/H0
今頃になって
これまで日本の馬は海外遠征でいい待遇してもらってるのに
日本にくる馬は適当な扱い

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:49:25.35 ID:fFCIHxXH0
やるならジャパンCデーにしてダートまで含めて何レースか設ける方が良いな
後11月をやめればきそうな感じはするが

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:49:53.15 ID:TOdsSmqb0
デンジャラスなのもそうだけど一番は勝てないことだよ
怪我が続出してるオーストラリアには行くんだから

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:49:53.84 ID:/b5npVtl0
何十年同じこと言ってんだよ
もう聞き飽きたよ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 22:54:07.01 ID:/B+vOWXG0
[外]ワンツーってもう見られないのか
残念

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:00:44.36 ID:9y6SwEm/0
最後に強ってなった海外馬スノーフェアリーくらい前か

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:01:56.42 ID:J/l6pfzd0
おそらく一流海外馬の参加は望めないんだから
そんなもんに金かけるより他にまわしたほうが得策

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:06:36.09 ID:YZpToYEH0
賞金上げても香港に行くんだろうな

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:10:09.08 ID:9y6SwEm/0
色々言い訳並べてっけど、勝てないから来ないだけだろ。
欧州も欧米も競馬のレベル下がってるとしか思えないし、日本香港サウジくらいじゃないのレベル上がってるの。

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:12:17.17 ID:qymDL+vL0
ジャパンカップダートを復活させて土曜にやってくれ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:19:51.99 ID:vTDtjMr20
同日前日にやった結果馬券が売れなかった
買わない客が悪い

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:28:48.38 ID:SifYXPEe0
莫大な金かけて超高速化した結果国内の馬しか出ない国際レース(笑)になりましたとさ

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:31:29.21 ID:1N54fEIa0
ソレミアとかデインドリームも来たけどそんなに盛り上がらなかったじゃん

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:39:14.72 ID:q1/AJQeA0
帯同馬やら騎手スタッフやら馬主やら考えたら
最低でも同日に3つ4つのカテゴリのG1要るだろ
単独レースで魅力を出せると思う時点でおかしい
それこそ香港やらBCに行くわ

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:58:04.66 ID:Neaq7lOD0
>>68
そもそも複数の馬を連れて遠征してるのなんて日本とオブライエンくらいだろ

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:41:17.56 ID:rgAc+UWA0
最近日本馬が海外席巻きしてるから日本の馬場も外国人に評価されてるけどね

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:48:03.01 ID:HAc9YsRZ0
別に全部G1じゃなくてもいいんだよ
ドバイとかにもG2のレースとかあんだろ
ジャパンカップ〇〇のレースを並べてお祭りにしろ

日本人は盛り上がるし、海外は帯同馬も効率よくレースに出せるし

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/01(水) 08:26:36.30 ID:w5EtFCE60
>>71
ドバイとかサウジ見てそれは思った。
G1並べる必要ないなら何とか出来そうじゃないかね?

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:59:07.07 ID:Neaq7lOD0
オブライエンがビビって日本に寄りつかないんだから仕方ない
外国勢を呼びたいなら高速馬場を辞める以外にない

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/31(火) 23:59:18.96 ID:Neaq7lOD0
やめても日本の馬が強いけど

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/01(水) 00:02:53.34 ID:zxFq9rCZ0
賞金額の問題ではないことが相変わらず分かっていない

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/06/01(水) 00:05:00.66 ID:qPUyXXr/0
日本競馬は強くなりすぎた