Satoru-Kobiyama20100321
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1644933051/l50
画像転載元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%AA%9C%E5%B1%B1%E6%82%9F
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 22:50:51.99 ID:pmryuI570
https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12726992496.html

小桧山師「どんなに仕上げても能力以上には走らない」

馬の仕上げ 馬の能力

根本的には自分たちが何かをしたからといって馬が変わるということはない。
どんなに一生懸命自分たちが仕上げても能力以上にはならない。
悲しいかな、厩舎サークルでの馬づくりの結論でもある…とはいえ、その能力が見えないから競馬は成立する。
いくら潜在能力のある馬を完璧に仕上げても、レースは生き物で結果はわからない。競馬はわからないからおもしろいと考えるしかない。

※今週の競馬ギャロップ「小桧山悟調教師 私の馬研究ノート」より

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:30:51.10 ID:jxVhZIST0
>>1
じゃあ常に能力を出し切れるように仕上げてるのか?
そういう考えだから雑な使い方ばっかしてるんだな理解した

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 00:17:44.49 ID:nbw2CTuJ0
>>1
プロの発言でこれほど同意できない発言を見読むのは久しぶりだ罠

この人、基本的にあんま頭良くないと思う

(´・ω・`")

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 03:04:16.75 ID:s02yyWBO0
>>1
矢作とかカズヲが言えば納得するけどなぁ
この方はちょっと…

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 22:52:34.24 ID:EX6htdJ10
じゃあ調教師は何のためにいるの?

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 22:55:34.52 ID:FCXogPJu0
>>2
能力を発揮できるように調整するんだろ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 22:54:29.16 ID:p4G6fSK90
それは思ってても言っちゃダメ

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 22:57:46.19 ID:DrfZeWHx0
スマイルジャックの調整マジで下手だったよなこいつ

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 22:57:55.21 ID:rIwnvT110
ノーザン休み明けしか走らない馬一杯おるやんけ

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:02:56.58 ID:S8M3+Yxu0
その能力はお父さんとお母さんと幼少期の教育で決まる。

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:09:17.88 ID:g4WODgh00
じゃあ調教師の能力は関係ないってこと?
上位の厩舎は強い馬が集まってるだけってこと?

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 00:01:43.07 ID:md+aZCVb0
>>16
まあそんな感じだな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:10:05.60 ID:twa6spQU0
勝てない調教師の言い訳にしか聞こえんわ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:11:15.47 ID:JmBcUdr50
そんなことないよ
調教の仕方によって能力以上に覚醒する馬もいるよ

144: !ninja 2022/02/16(水) 08:43:05.94 ID:gt5WxRag0
>>18
それは絶対に無い。潜在能力の顕在化でしかない。まあ、そこが難しいのだが。

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:15:29.10 ID:P9XAJYoK0
良血なのに走らない馬は調教師のせいでええか

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:16:47.37 ID:zuZQqJ4Q0
んなこと知ってるからせめて能力通りに走れるようにしてくれよ

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:24:18.03 ID:GfLUrZEm0
勝ってないからなこの人

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:27:25.79 ID:ZVudCejN0
そんなことより山田が勝てるようにしろよ

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:46:08.38 ID:55YYh94x0
それぞれの馬のヤル気スイッチを押せるかどうかが本当の調教であって走らせれば良いと言う訳ではない。

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:47:19.54 ID:M0MhsxAH0
ミホノブルボン。

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/15(火) 23:49:40.16 ID:PpeZaole0
転厩した途端に走る馬もいるので調教師のキッチリ仕上げた状態とか馬の能力を云々は個人の感想の域を出ていない。

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 00:03:17.15 ID:9fJQ3lzF0
馬に限った話しじゃないやん

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 00:08:38.96 ID:farobI660
おまえら下位の小桧山だからって叩いてるけど
リーディング上位のテキが、こんなこと言ったら却って嫌みなだけ

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 00:15:48.11 ID:7DfCfyF90
 ―馬優先が第一の先生でも最初はスパルタだった

藤澤「やっぱり調教師になったばかりのころはスパルタだったね。昭和の根性論だから、ど根性でという時代もあった。
でも一生懸命に鍛えようとハードに調教しても、しなくても馬の能力は一緒なんだよ。
こっちは不安だから目いっぱいやっちゃうけど、それでいい結果が出たとしてもハードにやったからじゃなくて、やらなくても結果は同じなんだよ。
馬はすごく精神的に影響されるから、ストレスをかけた馬は引退した後でお父さん、お母さんになっても良くなくて、子どもが育たないみたいだね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea29c4a3dcade8240dc6a040c883abc32146757

149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 09:01:41.79 ID:XPzLMsxR0
つーか藤澤が全く同じこと言ってんじゃん
>>53

154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 09:25:36.47 ID:x1ia5Kq10
>>53
なお藤沢厩舎出身の馬の繁殖成績w

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 00:18:10.45 ID:ixrnSGz80
すまんけどこれ誰?
馬柱で全然見たことない

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 00:19:55.31 ID:rzK5MJAw0
日本一ゴリラに詳しくてタモリ倶楽部にも出演してる農工大出の調教師

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 00:24:40.55 ID:chEjwM1+0
調教師なんてポジショントークばかりの山師だからな
ふーんで聞き流せ

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 00:27:55.00 ID:sq158WjN0
スマイルジャックに小牧とか三浦とか乗せてる時点で終わってる

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 00:43:26.47 ID:WZd61n/G0
「鍛えて馬を強くする」という戸山の名言は逆説的に言うとそれが非常に難しいという事だからな

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 02:11:55.32 ID:2ekCVLQl0
個人が認識する馬の「能力」の意味の範囲差だけでもこの意見に賛否分かれるだろうな

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/16(水) 02:19:51.63 ID:4e5XbnY70
そりゃ外厩の方がつええわ