
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1640596976/l50
毎年そうはならへんやろって馬に何票か入ってる
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 21:56:35.14 ID:6NSElL5E0
>>1
阪神の記者よりはマシ
阪神の記者よりはマシ
130: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 22:36:17.26 ID:PRNNYu9O0
>>123
GG賞サンズ
GG賞サンズ
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 22:49:54.31 ID:2G9tBcG20
>>130
ベストナイン陽川で絶句した
ベストナイン陽川で絶句した
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:24:55.77 ID:D7oXzwQv0
今回ラヴズに入れるような連中はその筆頭やろうな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:25:03.59 ID:WTDbgXTN0
所詮マスゴミに巣食うクズだからな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:25:44.52 ID:eXb8m30a0
2020年ならデアリンクタクトに1票いれてる奴おるし
アーモンドアイとコントレイルを差し置いてデアリンクタクトに入れるとかありえんやろ
アーモンドアイとコントレイルを差し置いてデアリンクタクトに入れるとかありえんやろ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:29:26.51 ID:tAlOfg1v0
>>4
どうせエピファ基地とか日高贔屓とかその辺だろ
どっちにしろろくな理由じゃないだろうな
どうせエピファ基地とか日高贔屓とかその辺だろ
どっちにしろろくな理由じゃないだろうな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:32:46.64 ID:eXb8m30a0
>>6
な、競馬界全体を客観視できない奴に投票券持ってほしくない
な、競馬界全体を客観視できない奴に投票券持ってほしくない
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:26:52.20 ID:eXb8m30a0
2019年はクリソリベルに1票入っとる
お前の好みなんか知らんわ
流行語大賞のやくみつるかよ
お前の好みなんか知らんわ
流行語大賞のやくみつるかよ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:29:57.40 ID:3n8yyO2H0
穴馬券当てるのはへそ曲がりじゃないとムリだから必ずそういう奴がいるんだよ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:32:43.73 ID:vD1mQzt/0
昔からそうだよ
ナリタブライアンが年度を代表してなかったら誰が代表していたというのか
ナリタブライアンが年度を代表してなかったら誰が代表していたというのか
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:41:02.99 ID:tPgD877y0
>>9
ナリタブライアンの年に関して言えば一応ビワハヤヒデがいたからな。まぁ数人はへそ曲がりがいても仕方ない。
ナリタブライアンの年に関して言えば一応ビワハヤヒデがいたからな。まぁ数人はへそ曲がりがいても仕方ない。
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:42:29.32 ID:tAlOfg1v0
>>23
入れられたのはノースフライトだろ?
入れられたのはノースフライトだろ?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:36:20.90 ID:i/f4JQU70
3歳馬が皐月賞 天皇賞(秋) 有馬記念 ダービー僅かハナ差
5歳牝馬が香港2勝BC勝ち 海外3勝
達成難易度はどちらもハードル高いが、エフフォーリアが9割ぐらい票集めるのかな
5歳牝馬が香港2勝BC勝ち 海外3勝
達成難易度はどちらもハードル高いが、エフフォーリアが9割ぐらい票集めるのかな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 19:06:16.25 ID:D7oXzwQv0
>>12
ラヴズは誰でも出来るレベルだわ。
価値ないから今まで誰もした事ないだけで
ラヴズは誰でも出来るレベルだわ。
価値ないから今まで誰もした事ないだけで
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:36:26.18 ID:2eYxEnjz0
年度代表馬満票はオペとアーモンドアイだけ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:38:07.69 ID:feNlmBp50
>>13
テンポイント「・・・」
テンポイント「・・・」
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:40:31.50 ID:2eYxEnjz0
>>17
訂正
調べたら5頭おったわ
年度代表馬が満票で選出されたのは1956年のメイヂヒカリ、1977年のテンポイント、1985年のシンボリルドルフ、2000年のテイエムオペラオー、2018年のアーモンドアイの5頭のみである。
訂正
調べたら5頭おったわ
年度代表馬が満票で選出されたのは1956年のメイヂヒカリ、1977年のテンポイント、1985年のシンボリルドルフ、2000年のテイエムオペラオー、2018年のアーモンドアイの5頭のみである。
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:37:16.40 ID:VfzlB+Oh0
ラヴズに入れるやつは、BCの価値を考えたら理解できなくもない
問題はコントレイルやシャフリやアカイトリに入れるやつがいること
問題はコントレイルやシャフリやアカイトリに入れるやつがいること
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:40:07.79 ID:tAlOfg1v0
>>14
レースの価値で言えばマルシュロレーヌの方が遥かに上だけど
レースの価値で言えばマルシュロレーヌの方が遥かに上だけど
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:38:01.33 ID:eXb8m30a0
ハットトリック
「馬名がサッカー用語のためサッカーボーイの産駒と勘違いされたのか、最優秀父内国産馬部門でも同馬への無効票2票が投票された」
いや無能すぎるだろ
「馬名がサッカー用語のためサッカーボーイの産駒と勘違いされたのか、最優秀父内国産馬部門でも同馬への無効票2票が投票された」
いや無能すぎるだろ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:40:26.47 ID:OGLJQHuG0
記名制だからまだましなほう
無記名のプロ野球なんてもっとヤバイ
無記名のプロ野球なんてもっとヤバイ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:43:33.59 ID:00pjg8ri0
無能っていうか
承認欲求が強いんでしょ
承認欲求が強いんでしょ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:54:54.90 ID:00pjg8ri0
競馬のブンヤって馬のことはたいして知らんからね
カーオブザイヤーと同じよこんな賞
カーオブザイヤーと同じよこんな賞
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:56:53.20 ID:OGLJQHuG0
単純に年間獲得賞金で決めれば何も文句出ないはずなのにな
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 19:30:40.40 ID:UW6mYt7i0
>>41
年度代表馬ディープスカイは悪くないけどシュールではあるな
年度代表馬ディープスカイは悪くないけどシュールではあるな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 18:58:19.64 ID:00pjg8ri0
いくらブンヤがバカでもさすがに記名だから
コントレイルに投票する奴はおらんやろ
コントレイルに投票する奴はおらんやろ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 19:00:37.67 ID:R6cHMF1g0
>>45
記名だけど毎年何人か投票した馬非公表にする奴いるからやらかしても不思議ではない
記名だけど毎年何人か投票した馬非公表にする奴いるからやらかしても不思議ではない
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 19:05:22.22 ID:tAlOfg1v0
コントは去年取れなかったから今年こそ上げたいみたいなクソみたいな理由で投票する奴は一人や二人はいるだろうな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 19:07:40.48 ID:hLOroEQS0
障害馬該当なし→アホ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 19:20:17.07 ID:4mp9KLuZ0
オジュウチョウサンが勝ちまくってる時に
最優秀障害馬が満票じゃなかった時は唖然としたわ
「該当馬なし」て…
最優秀障害馬が満票じゃなかった時は唖然としたわ
「該当馬なし」て…
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 19:26:56.90 ID:k529+etq0
随分とここのスレは全体主義者が多いんだな。
ラヴズを投票するのはそんな変なことではないと思うが。
ラヴズを投票するのはそんな変なことではないと思うが。
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 19:33:23.36 ID:eXb8m30a0
>>64
今年のラヴズについては十分理解できる
今年のラヴズについては十分理解できる
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 19:30:36.12 ID:DVVCKNu20
投票してるのなんてこんな奴らだぞ
>そのビリーヴが4歳以上牝馬部門で1位に選出されなかったのには理由がある。
>JRA賞が発表になるや否や、周囲から「古馬の牝馬はビリーヴやったな。ついつい短距離部門に入れてしもた」「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」という声が漏れたもの。
>なかには「ビリーヴが牝馬だと気づかなかった」(投票権のある知人の関東記者)なんて嘘のような声さえあった。
http://old.keibado.ne.jp/keibabook/030120/tsusin.html
>そのビリーヴが4歳以上牝馬部門で1位に選出されなかったのには理由がある。
>JRA賞が発表になるや否や、周囲から「古馬の牝馬はビリーヴやったな。ついつい短距離部門に入れてしもた」「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」という声が漏れたもの。
>なかには「ビリーヴが牝馬だと気づかなかった」(投票権のある知人の関東記者)なんて嘘のような声さえあった。
http://old.keibado.ne.jp/keibabook/030120/tsusin.html
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 19:36:13.87 ID:tAlOfg1v0
コントグランクロノを倒して現役最強を証明した馬を差し置いて
香港で雑魚狩りしてただけのラヴズを年度代表馬に据えるってかなり無理あるだろ
香港で雑魚狩りしてただけのラヴズを年度代表馬に据えるってかなり無理あるだろ
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 19:47:53.46 ID:tAlOfg1v0
ラヴズの出資者以外はBC勝利と言われればマルシュロレーヌの方を思い浮かべると思うよ
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 20:05:54.09 ID:2Jdt0sSz0
馬ジョッキー共に新時代の幕開けを印象づけたいし普通にF4だろう
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/12/27(月) 20:48:54.35 ID:n/b6gbEx0
人と違う価値観で投票してる俺かっけー
俺は記者だし大勢には絶対に流されないぞって感じの馬鹿なんだろうな
俺は記者だし大勢には絶対に流されないぞって感じの馬鹿なんだろうな
コメント
コメント一覧 (2)
山猫店長
が
しました
ただ、ラヴズオンリーユーに入れる人がいるのは十分に理解できる。
今年は国内G2を2戦(1着と2着)、海外G1を4戦(1着3回、3着1回)という素晴らしい成績とタフさ。
グランアレグリアもマイル王者として十分に評価できる存在。
今年はG1のみ5戦出場して、マイルG1を2勝、2、3、4着を1回づつで掲示板を外さない。
オジュウチョウサンも10歳でG1制覇は立派なもの。歴史に名を残すレジェンド馬。
障害レース中心で8億円を大きく超える生涯獲得賞金というのも夢のある話。
投票しても怒られない馬はこの辺りまでだと思う。
レース予想は主観でいいけど、結果に対する評価は客観的な視点を持たないといけない。
純然たる結果すら受け入れられない、理解できないのなら、筆を折るべき。
記名だからなんてのは言い訳にもならない。無記名ならもっと不真面目なのかと。
山猫店長
が
しました
コメントする