211105_1
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1635843141/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 17:52:21.28 ID:gGTKD7DN0
エルフェンS
チューリップ賞
桜花賞
ダービー
宝塚記念
秋華賞
エリザベス女王杯
ジャパンカップ
有馬記念

今だったら使いすぎって叩かれてそう

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 17:56:17.56 ID:v+pL9Lq80
ギムレットも使いすぎて壊れたわ

129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 20:37:10.77 ID:wRhl4zbl0
>>2
皐月!マイルカップ!!ダービー!!!


😰

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 17:57:23.87 ID:jdakPvho0
弥生賞
皐月賞
ダービー
キングジョージ
神戸新聞
菊花賞
JC

これもなかなか

149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 20:59:33.81 ID:Pfgh+AdL0
>>3
ジャングルポケット?

156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 21:08:21.05 ID:eqJR5pzv0
>>3
エアシャカールだな
このローテで菊花賞勝ってるのはすごいわ

447: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/03(水) 21:48:18.36 ID:BGWWpudN0
>>3
JCで凹むのも無理ないか

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 17:58:20.66 ID:MVfW2uP00
すごいなぁ
やっぱ強い馬はたくさん見たいもんなー

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:02:41.24 ID:1yE9xPRg0
さすがに古馬になってからは減らしたけどそれでも1シーズン3戦はしてたよな
今の有力馬は2戦だもんなぁ

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:04:26.34 ID:gT/qakQu0
これだけやったから戦績が綺麗なミスパーフェクトが顕彰馬になれずに道を切り拓いたウオッカが一発で顕彰馬なんだぜ?

わかってるの?コントレイル陣営

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:37:03.69 ID:WVg0dFya0
>>8
そういやコントのローテってどことなくダスカに似てるな
春に大阪杯1戦→休み明けの秋天2着で年内あと1戦
逃げたのがJCか有馬かの違いってだけで
戦績が安定してるけどゆとりローテの恩恵なのも似てる

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:40:26.16 ID:zb1QQdHf0
>>25
骨瘤発症で春休んだだけで3歳から有馬に2年連続出走したダスカと
大阪杯の疲れで春天と宝塚逃げたコントレイルを一緒にするなよ

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:05:55.57 ID:3b87v44L0
エルフェンSは意味不明だったな

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:07:00.61 ID:ELh7Feqf0
宝塚の後に凱旋門に向けて調整してて全く休みなしなのもポイント

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:08:52.22 ID:Yi/Lr1VU0
改めて見るとすごいな
結果的に府中専用機だったけどチャレンジはしてたんだ

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:09:48.27 ID:gGTKD7DN0
正確にいうとエリザベス女王杯は出走取り消しだった

288: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/03(水) 06:40:40.56 ID:H/DdX4os0
>>15だからJCへ向かった。女王杯に出走していたらJCは使っていない

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:14:11.94
宝塚記念はまだ挑戦という意味ではわかるがエルフィンステークスと有馬記念は余計だったな

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:25:36.39 ID:MX4YTFao0
ウオッカもだがステゴとかほとんど重賞以上の一線級で走らされててあのローテとか今考えたら頭おかしいわ

126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 20:26:54.21 ID:FaEMUF3j0
>>19
今がおかしいだけ
経済動物なんだから走らせてなんぼだろが
あんた大牧場の屁理屈に毒され過ぎじゃない?

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:25:54.12 ID:8yge0M5U0
四位洋文の全盛期

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:30:55.93 ID:+aBbub1w0
毎日王冠(57kg)→中2週→秋天

これで万全のウオッカ!一方7か月の休み明けで圧倒的不利なダスカ!とか言われてたんだから恐ろしい時代やでえw

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:37:26.98 ID:0bmwpv8k0
>>22
昔から毎日王冠から天皇賞秋が王道ローテだったんだから普通

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:31:48.02 ID:Mwd7Xeqj0
宝塚は明らかにやり過ぎだったわ
出てくれたのは嬉しかったけど負け方を見てこりゃ疲れてるわってなった

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:32:14.59 ID:8tE9qEQV0
ウオッカは4歳5歳ともに年間7走してるからな
春はドバイ前に叩き→ドバイ→ヴィクトリア→安田
秋は王冠→秋天→JCだもん

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:41:19.07 ID:ZLh89cof0
エフフォーリアが勝って思い出したけど
ボリクリとか3歳で普通に神戸新聞杯→天皇賞(秋)→JC→有馬全部走ってんだよな
もうあんなローテはありえねえんだろうな

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:43:37.53 ID:cOso3H7t0
ユトラーが跋扈してる現代競馬で再評価される傾向にあるのは良いことだと思うね

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:44:24.48 ID:ChcJx4sU0
ディープスカイが一番酷い
あれ見ると陣営がほんと嫌いになる

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:51:09.93 ID:Lvb2Oru10
ウオッカの頃もう秋華賞あったっけ

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:56:17.29 ID:0bmwpv8k0
>>33
1回目は96年だぞw
ファビラスラフインが1着 1番人気エアグルーヴはフラッシュのせいとレース中骨折で負けた

155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 21:08:16.79 ID:5+H9ZSgA0
>>37
無事なら勝てたみたいな言い方はやめとけよ
シングスピールとハナ差の叩き合いする馬相手に

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:25:43.64 ID:NibYfh020
>>33
3着だっただろ

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 18:55:34.00 ID:tjMdk4l/0
結果的に4歳以降は府中専になるとは言えこれやったことある馬が府中引きこもりと叩かれる時代

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:00:03.42 ID:eSEh9UMD0
ダービー→宝塚→秋華→JC→有馬→京都記念→ドバイDF→VM→安田

非社台の牝馬が1年間でこのローテはヤバイw

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:02:22.97 ID:AlFQEw6w0
有力クラブ馬主全盛で、使い分けがデフォルトになったからまずあんなローテは見れないね
個人馬主でも今なら躊躇するね、あれは

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:08:15.57 ID:kTG948km0
個人馬主の良いところと悪いところがハッキリ出たローテだな
こういう場合殆どはひっそりとフェードアウトしていくもんなんだけど

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:11:25.63 ID:rWYC/rs50
ダービーから宝塚なんて勝てるわけねえのにな

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:16:54.30 ID:zb1QQdHf0
クラシック→宝塚は投票の条件を満たす馬が少ないだけで
ウオッカ以外にも前例そこそこあるぞ

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:17:59.96 ID:upnEj6o/0
>>65
2冠のネオユニも使ってたね

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:17:18.54 ID:Zq2I6jxY0
宝塚当時は府中専のイメージがなかったし斤量差もえげつなかったから結構有力視されてた

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:19:22.60 ID:/lu1ZmBY0
批判する奴もいるけどチャレンジした馬はやっぱり評価されるよな
聞いてるか?ユトラーよ

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:21:06.73 ID:AlFQEw6w0
馬の適性によってこれ程走りが、結果が変わるのかと、コース形態の違いが注目され始めたのもこの頃からでは?
異な言いかただが、日本のデータ競馬が進んだのもこのコロコロからだと思う

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:22:42.62 ID:ze2vcPBF0
>>72
阪神JFも京都のエルフィンSもすごい強いレースしてたから有馬とか宝塚は普通に疲れてただけやと思うけどね

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:21:08.12 ID:RZs9f8/v0
前半は馬の力に半信半疑で余計なレースを使い、ダービー勝った後は浮かれちゃって使いまくりだな

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:25:00.83 ID:P3flt+kk0
レース使わなくなったのはノーザンの使い分けの影響が大きいのはわかるが、
ブエナ、ジェンティルあたりまでは秋3戦使ってたし、どこがターニングポイントなのかね
ルメールの通年かな

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:28:15.79 ID:FQBDgSI+0
>>80
ルメールの使い分けの影響が大きかったかも

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:25:31.19 ID:y2m37/Ud0
ウオッカもゆとりローテならあんな負けなかったと思うわ

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:26:14.99 ID:Ikr++l5n0
アサクサキングスの皐月賞→NHK→ダービー→宝塚も中々だぞ

242: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/03(水) 00:23:42.80 ID:hkKZUHHg0
>>83
アサクサキングスといいローレルゲレイロといい面白ローテが多い世代でもあったな
アサクサキングスはあのローテじゃなきゃもっと良い成績だったろうに

251: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/03(水) 00:41:35.22 ID:zm+2EN9H0
>>242
その後菊花賞出て普通に勝ってるのもすごい
NHKマイル出走して菊花賞も出た馬ってこいつだけじゃないか?

277: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/03(水) 03:31:08.37 ID:3c/qPbwH0
>>251
菊は2着だがレインボーライン

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:29:19.42 ID:fB/cNTtF0
汚い戦績はロベルト系だししょうがない

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:40:56.38 ID:7fYyc4/w0
ウオッカといいアーモンドアイといいなんで1回負けただけで有馬走らんくなるねん

102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:49:16.58 ID:NibYfh020
>>93
キタサンブラックみたいに三回挑戦して三度目の引退レースでようやく勝てることもあるからな

110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 20:08:00.48 ID:0bmwpv8k0
>>102
キタサンはサブちゃんが有馬をどうしても勝ちたかったのもあるな

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/02(火) 19:44:04.69 ID:SmruqLJm0
ウオッカは今年一番再評価されたんじゃないか