転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1632660522/
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 21:48:42.34 ID:4/kTARY90
no title

これで南関4場で左回りが可能に

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 21:50:04.83 ID:NU76YYit0
え、ちょっとまってゴール板どうすんの?

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 00:45:58.39 ID:MlpeYG8H0
>>2
そのままらしいよ。
最後の直線が100メートルだってさ。

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 21:51:31.87 ID:jlY5AZDn0
ようやくか

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 21:55:58.07 ID:ckDZKgGw0
これで川崎、浦和、船橋で連勝してきた馬が大井右じゃなく左出せる事によって力が上手く発揮してきそうだな その代わり馬券が堅くなるかも

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 21:59:08.81 ID:s3Z3689j0
最終的には左回りで国際レースをやることを念頭に入れているらしい

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:00:58.15 ID:aN9ub1uL0
なんでこんな中途半端な距離なんだろう

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:02:13.58 ID:ckDZKgGw0
ゴール板動かせないからやろ?

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:02:35.89 ID:YUTTgeVf0
いいことじゃん
左回り得意なウマもいるだろうし

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:04:54.08 ID:HFXSxXq50
同時に両回りは草

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:18:38.06 ID:mfUBg9Fw0
>>13
ベルモントパークは昔は両回り競馬場だった。
過去に例が無いわけではないよ。

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 23:11:26.79 ID:aTbbRon90
>>20
府中もそうだったはず

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:05:56.82 ID:vhpQUMDm0
確かにゴール板設置すれば終わりじゃんw

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 11:37:05.00 ID:cLmbDEi00
>>15
決勝審判とか実況席とかカメラマンとか大移動だぞ

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:10:04.76 ID:dz/Q2JKn0
ここから国際化の足掛かりにしていきたいらしい(今は南関に海外で通用する馬作りを掲げた外国産馬専用一口クラブがある)
上手く行くんだろうか

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:18:53.77 ID:lX24cTbc0
最終的に南関で右回りは無くなるのかな

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:20:57.69 ID:XkpEhAmt0
お前そんなことしたら山田が大変なことになるぞ

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:23:05.50 ID:sx+gb1fV0
こういう使い方できるのなら、中山や阪神でも左回り新コース作れそうじゃん

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:26:46.22 ID:4/kTARY90
>>24

理論上は可能なんだろうけどこんなの大井ぐらいしかやらないだろうな。

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:34:28.92 ID:z9oMMM/D0
>>24
急坂下ってくの見たい

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:35:48.70 ID:oHFKVR7w0
>>24
直線が下り坂になってつまらん上に危険になるだけ

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:25:21.61 ID:Smv6DLX10
的場のジイさんも発狂しそうだなこれは

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 22:35:05.66 ID:AOrO9dwt0
左回りばかりになったらつまんねーな

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 23:52:08.35 ID:X4RtBHf70
東京シティ競馬を名乗る最高の立地にあるんだから国際競争やりたいのは分かる

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 23:54:19.23 ID:HxxpuYIc0
他場では乗らない大井専門騎手も少なからずいるけど左回りはアンちゃんみたいなもんだな

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/26(日) 23:55:44.97 ID:8JDgpzKB0
ある会議で70周年の模様し物や
画期的な競馬手法を考えでてある奴が
「はーい!左回りが良いと思います」
なんか安易に発案したと思う

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 00:29:04.21 ID:LvsCVN3X0
ゴール板を誤認する外人騎手が出てくる

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 00:52:34.02 ID:dNecEkpM0
大井だけじゃないけど芝は作ってほしいな
未勝利勝てない中央馬の出所も増えるやろうし

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 00:57:13.36 ID:JJqg3mj/0
芝は地方じゃ管理とか色々難しいんだろうな
開催日数少ない盛岡でさえ日に1レースあるかないかだし

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 01:30:05.99 ID:plVcJSBu0
競馬バブルなんだし芝だけの地方競馬場新しく作るくらいの気合い見せてほしい
絶対馬券買うわ
地方=ダートみたいなイメージもなんか芋臭いし新規ファン獲れると思うけどな

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 01:54:30.78 ID:YOyb2KUV0
>>64
盛岡の馬券なんか1円も買ってないだろ?
それが答えだよ

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 05:02:49.44 ID:Hiqvaouj0
>>64
今のバブル弾けたら維持管理費出なくなって即潰れるじゃん

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 02:01:31.66 ID:x0AKGZKl0
盛岡もよく芝続けるよね
維持費を考えたらメリット無いだろうに

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 06:38:24.44 ID:tLpdUE840
ゴール板だけじゃなくてタイム計測やスリット写真などその他の機材はどうするんだろ

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 06:51:16.07 ID:MNUBj4qV0
ハロン棒はどうするんだろ

門別みたいに色形違いのを設置するのか

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 09:50:51.56 ID:scMwYsTg0
府中の右回りっって
昔やってただろ
競馬しはじめの頃あったぞ

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 10:15:43.17 ID:C/D50FDc0
>>106
1984年11月まで

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 10:35:54.97 ID:scMwYsTg0
>>108
ルドルフ3冠の年ですね
ありがとうございます

そうか
もっとあとまでやってた気がしたけど
オグリが出てた頃まで

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/27(月) 11:38:49.06 ID:cLmbDEi00
>>109
ジジイ何歳だよ