
転載元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1631778823/
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 16:53:43.94 ID:wFbtCBRN0
3×4は黄金血統←科学的根拠なし
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 19:14:34.83 ID:/RAkJd1t0
>>1
これ超一流馬の3×4じゃないと通用しないよな
駄馬の3×4とか駄馬の血が濃いくなったところで駄馬じゃんというw
これ超一流馬の3×4じゃないと通用しないよな
駄馬の3×4とか駄馬の血が濃いくなったところで駄馬じゃんというw
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 19:25:11.66 ID:rRh1vUnd0
>>52
駄馬は種馬になれねえだろ
駄馬は種馬になれねえだろ
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 19:27:38.52 ID:/RAkJd1t0
>>56
ヤマニンスキー、モガミ
ヤマニンスキー、モガミ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 20:21:19.21 ID:t3d05vSf0
>>60
その二頭は駄馬じゃないだろ
その二頭は駄馬じゃないだろ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 16:56:43.90 ID:5RWfGP8t0
根幹・非根幹
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 16:57:36.96 ID:oCRb0QnV0
「母父キングカメハメハは種牡馬になってもつける牝馬がない」
イメージだけで勝っ立てる馬鹿
クロフネやボリクリやら非サンデーで優れたBMSの牝馬つけられるし
サンデー系といえども
他のサンデー系牝馬でクロスもできる
イメージだけで勝っ立てる馬鹿
クロフネやボリクリやら非サンデーで優れたBMSの牝馬つけられるし
サンデー系といえども
他のサンデー系牝馬でクロスもできる
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 16:57:40.75 ID:WxvwUzVN0
ニアリークロス←科学的根拠なし
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 16:59:39.61 ID:EXPAt49Q0
ディープ産駒は道悪が苦手な馬が多い
実際は
勝率
良芝13.6%
稍重11.8%
重芝13.7%
実際は
勝率
良芝13.6%
稍重11.8%
重芝13.7%
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:02:01.42 ID:EXPAt49Q0
重芝勝率
ディープ 13.8
ハーツクライ 9.5
オルフェーヴル8.8
ダイワメジャー 11.6
キングカメハメハ 7.0
重芝が苦手なのはキングカメハメハ
ディープ 13.8
ハーツクライ 9.5
オルフェーヴル8.8
ダイワメジャー 11.6
キングカメハメハ 7.0
重芝が苦手なのはキングカメハメハ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:06:11.60 ID:gaj6tG+D0
根幹距離で勝ってる馬が強いってイメージあれなんなんだろ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:06:51.43 ID:gaj6tG+D0
「日本の芝は硬い」
時計はやけに出やすいが、硬くはないらしい
いづれにせよ特殊な芝
時計はやけに出やすいが、硬くはないらしい
いづれにせよ特殊な芝
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:11:30.35 ID:/az1RcMS0
叩き2走目
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:13:45.51 ID:j58eWbF80
名牝から名牝は生まれない→エアグルーヴ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:14:05.58 ID:PCKJn3/J0
昇級が嫌なのでわざと勝たない着拾い
そんな事が狙って出来る馬は上でも賞金くわえてきます、馬のコンディションを維持するのも容易い事では有りません
そんな事が狙って出来る馬は上でも賞金くわえてきます、馬のコンディションを維持するのも容易い事では有りません
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:20:32.91 ID:rXxZupvo0
笹針
瀉血とか貧血なるだけやろ
瀉血とか貧血なるだけやろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:24:18.30 ID:OhsLVJMm0
水上学「JRAは緑の砂を撒いている」←意味不明
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:26:17.18 ID:S0QDoZiW0
「ノーザンダンサーの血の一滴はダイヤモンドの価値がある」
日本だけかもしれない格言
日本だけかもしれない格言
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:27:08.29 ID:VsvFWTeh0
すごい古いけど
テスコボーイの栗毛は走らない 毛色と能力は関係ねえだろ
テスコボーイの栗毛は走らない 毛色と能力は関係ねえだろ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:17:21.67 ID:X/wBQMzB0
>>20
サンデーの栗毛は走らない→黒く塗れ(ペインテドブラック)
サンデーの栗毛は走らない→黒く塗れ(ペインテドブラック)
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:31:05.71 ID:1ZBHyr9F0
2頭出しは人気薄
印象に残ってるだけかと
印象に残ってるだけかと
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:31:40.69 ID:MC+OzCwe0
池江はヅラ←科学的根拠無し
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:32:37.48 ID:eKrMXNOr0
ディープは早ガレ、ハーツは晩成
実際はディープは春クラシックで完成して能力を維持するが2歳から重賞でそこそこ程度に走ってるハーツは高確率で3歳秋には微妙になっている
実際はディープは春クラシックで完成して能力を維持するが2歳から重賞でそこそこ程度に走ってるハーツは高確率で3歳秋には微妙になっている
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:37:32.92 ID:Ag/fwGKZ0
>>23
そのあたりはハーツとかディープ関係なく2歳から走った馬は3歳で酷使したら終わるってことじゃね?
そのあたりはハーツとかディープ関係なく2歳から走った馬は3歳で酷使したら終わるってことじゃね?
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:17:01.36 ID:BgH1Mgsn0
>>26
>>23
斤量負けしてるとか
そういうのはない?
>>23
斤量負けしてるとか
そういうのはない?
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:21:49.30 ID:/s9A9IPa0
>>23
年度別の獲得賞金を見れば晩成なのは間違ってない
ただ2歳から頭角を表した馬がそのまま活躍し続けることはそんな多くないのはその通り
年度別の獲得賞金を見れば晩成なのは間違ってない
ただ2歳から頭角を表した馬がそのまま活躍し続けることはそんな多くないのはその通り
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:37:34.00 ID:eKrMXNOr0
>>40
なんかハッキリ分かれてるよね
なんかハッキリ分かれてるよね
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:35:00.35 ID:9qO7cMOu0
×馬は賢いから自分がレースに勝ったことが分かる
○周りの人間が浮かれてるから感化されてるだけ
○周りの人間が浮かれてるから感化されてるだけ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:45:45.84 ID:lbkYrPsI0
凱旋門賞はトライアルを叩かないと勝てない
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:50:02.29 ID:P6D2FcSd0
福島は売り上げが少ないから開催日カット
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:35:39.07 ID:OVwuS1xX0
>>30
実際ローカルは総じてカットされたね
実際ローカルは総じてカットされたね
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 17:53:38.73 ID:1Ai6NX1c0
「夏は牝馬を狙え」
昔は牝馬が弱かったので、クラシックの時期は牡馬にやられていた。
夏になり格下相手の牡馬に勝つ牝馬が穴を開け、それが記憶に残っているだけ。
牡馬牝馬の差が少なくなった今は通用しない。
昔は牝馬が弱かったので、クラシックの時期は牡馬にやられていた。
夏になり格下相手の牡馬に勝つ牝馬が穴を開け、それが記憶に残っているだけ。
牡馬牝馬の差が少なくなった今は通用しない。
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:03:44.63 ID:DAwswH2B0
「ドイツ血統は重厚」←何を根拠に言ってるの?
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:06:47.50 ID:tHNSOgtf0
このレースのサインは・・・
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:07:28.28 ID:VsvFWTeh0
府中1800 展開要らず
1600,2000と違うか?
1600,2000と違うか?
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:20:29.68 ID:AmRLJp9u0
有馬記念はマイラーでも勝てる←毎年のように距離が原因で負けてる馬がいるけど
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:28:37.61 ID:s/QR/Qkf0
>>39
それ安田記念勝ったオグリキャップが勝ったから言われるようになってない?
それ安田記念勝ったオグリキャップが勝ったから言われるようになってない?
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:28:09.96 ID:CUR89Qee0
外国馬誘致の為にJCの賞金上げろ
15年に1着賞金2億5000万から3億に上げてるんだけど出走馬は増えましたか?
15年に1着賞金2億5000万から3億に上げてるんだけど出走馬は増えましたか?
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:35:34.50 ID:hyAR8YtG0
マイラーでも通用するのはダービーじゃないの?
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 18:41:29.83 ID:F4Tj5RtF0
藤岡佑介はハゲ ←
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 19:04:48.83 ID:ecg762HO0
サドラー系は日本では不向きというのも
最近はいえなくなってきた
最近はいえなくなってきた
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 19:21:49.34 ID:BqAQrrZ80
無観客王が福永祐一なのかコントレイルなのか
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 19:26:35.38 ID:w6VL4bUN0
すべての馬は本質的にマイラー
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 19:27:32.32 ID:ACmp+65w0
G1でノリが怖い
なにかしそう
実際何もしないことのほうが多い
単勝20倍以上つくと殆ど持ってこない
福永の方がよっぽど持ってきてる
なにかしそう
実際何もしないことのほうが多い
単勝20倍以上つくと殆ど持ってこない
福永の方がよっぽど持ってきてる
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 19:31:06.45 ID:iFCLMApI0
>>59
2000年代なら通用したんじゃないそれ
2000年代なら通用したんじゃないそれ
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 19:35:24.12 ID:3Idnq0Op0
買うかどうか悩みに悩んだ結果見送ったレースほど当たってる
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 19:49:48.06 ID:/4VbxSXJ0
的場は買うと来ない
みんなどうだった?
みんなどうだった?
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 19:55:11.39 ID:QqggjFNn0
後肢の踏み込みが
ひばらが巻き上がって
おまえになにがわかるんだてw
ひばらが巻き上がって
おまえになにがわかるんだてw
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 20:35:54.19 ID:9Ek2EVOV0
>>66
おっと大坪さんの悪口はそこまでだ
おっと大坪さんの悪口はそこまでだ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 20:15:03.67 ID:Rfuzd/tm0
サンデー産駒登場前は低レベルという俗説
→JCはサンデー産駒登場前の90年代前半は3勝(現役最強ですらないオカマ2頭が優勝)、サンデー産駒登場後の90年代後半は2勝
それとサンデー産駒で年度代表馬がロブロイ(10馬身前にいた先輩のクリがいなくなったおかげ)まで10年もかかったようにライバルが強力だった
→JCはサンデー産駒登場前の90年代前半は3勝(現役最強ですらないオカマ2頭が優勝)、サンデー産駒登場後の90年代後半は2勝
それとサンデー産駒で年度代表馬がロブロイ(10馬身前にいた先輩のクリがいなくなったおかげ)まで10年もかかったようにライバルが強力だった
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 20:17:15.30 ID:/RAkJd1t0
>>69
これがサンデーからは大物が出ないと言われた所以だな
これがサンデーからは大物が出ないと言われた所以だな
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 20:20:16.97 ID:F4Tj5RtF0
マカヒキはもう一回重賞勝たせるために現役続行中
これ本当?
これ本当?
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 20:59:25.99 ID:lJc8LlZH0
武豊は「ワーワー」なんて言ったソースがない
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 21:01:10.75 ID:0sZve1Pi0
ワーワーと本当に言ったのはタニノギムレットのNHKだそうだな
訴えは却下されたそうだが
訴えは却下されたそうだが
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 21:24:14.94 ID:9Ek2EVOV0
>>80
だそうだ
たそうだが
だそうだ
たそうだが
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 21:44:21.56 ID:OZYRElF+0
×ラムタラの購入に参加した日高の連中は馬鹿
○ラムタラのシンジケートに参加した日高の連中は馬鹿
むしろ購入だけの連中は右から左で2000万くらい稼いでる
○ラムタラのシンジケートに参加した日高の連中は馬鹿
むしろ購入だけの連中は右から左で2000万くらい稼いでる
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 21:49:30.31 ID:97RU15me0
ラムタラ失敗の一因に
当時の牧場はマルゼンスキーの牝馬が多かったからと聞いたな
当時の牧場はマルゼンスキーの牝馬が多かったからと聞いたな
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 21:50:47.80 ID:LAEbWiOa0
ニックスなんてない
全ては偶然だろうな
全ては偶然だろうな
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 22:02:13.60 ID:97RU15me0
ステマ配合に走った牧場どうなるのよ
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 22:08:30.84 ID:P0vyQfvO0
ゴルシ以降さっぱりだったじゃん
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/09/16(木) 22:20:32.02 ID:KeQ4cZok0
巳年生まれの女の陰毛を財布に忍ばせておくとツキまくると聞きかなり苦労して実践してみたけど嘘だったわ
コメントする