1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 16:40:40.47 ID:N2E5Pjjx0
秋は全勝するって約束してくれるから許してやってくれよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:20:54.67 ID:gEk/MwHc0
>>1
全勝しなくていいから秋3つ全部出ろ
負けよりも逃亡が叩かれてることを理解しろよ
全勝しなくていいから秋3つ全部出ろ
負けよりも逃亡が叩かれてることを理解しろよ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 16:42:26.75 ID:/8chec4U0
宝塚を回避した陣営の情けなさには呆れるしかない
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 16:50:20.21 ID:xl7b00tc0
牝馬に負けるってまさに最近の風潮だな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:08:06.78 ID:aa1bvtod0
>>4
ちんこ付いたモズにすら負けてるから
ちんこ付いたモズにすら負けてるから
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 16:50:54.18 ID:DM3hxEjx0
秋になったら故障しましたって言いそう
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:14:09.90 ID:AnPDsdVA0
去年は黒光りする馬体がとても神々しく見えてたが今となっては…
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:17:09.53 ID:Wa41Nhn00
悪口すら無くなった時は相手にもされなくなるぞ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:17:26.07 ID:Q7FMz5MJ0
トウカイトリックに負けた三冠馬がいたんだし、まだ分からんよ
現役終わるまでは何が起きても不思議じゃない
現役終わるまでは何が起きても不思議じゃない
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:19:19.78 ID:/8chec4U0
トウカイトリックに負けた馬ですら宝塚はしっかりリベンジしてるんだがな
宝塚を回避とかもはやふざけてる
宝塚を回避とかもはやふざけてる
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:22:47.18 ID:1nigm2CI0
秋古馬三冠取ってくれたらそれでええんやけどな
大阪杯の敗因を陣営が馬場のせいにしてる時点でなんかアレやわ
大阪杯の敗因を陣営が馬場のせいにしてる時点でなんかアレやわ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:29:02.05 ID:Q9DGnvx+0
無敗の三冠達成
100点満点
JC2着
最強牝馬相手なので減点無し、100点のまま
大阪杯3着
勝ち馬は仮にも無敗で強いレースをしてきた馬なので、減点は10点程度(90点)
モズは、よくわからん馬の突然の激走はよくあることだし、もしかしたら覚醒しててここから連勝街道を進むかもしれないので減点15点(75点)
宝塚回避
減点50点(25点)
もしレイパパレが宝塚圧勝したら
そんなに強い馬だったならしょうがない、大阪杯の減点10点を取り消し(35点)
もしレイパパレが宝塚惨敗したら
大阪杯の減点を30点に変更(-5点)
かなり贔屓目に見てるのに僕の印象ポイントがマイナスに食い込む可能性がある
そんな三冠馬見たことねえわー
100点満点
JC2着
最強牝馬相手なので減点無し、100点のまま
大阪杯3着
勝ち馬は仮にも無敗で強いレースをしてきた馬なので、減点は10点程度(90点)
モズは、よくわからん馬の突然の激走はよくあることだし、もしかしたら覚醒しててここから連勝街道を進むかもしれないので減点15点(75点)
宝塚回避
減点50点(25点)
もしレイパパレが宝塚圧勝したら
そんなに強い馬だったならしょうがない、大阪杯の減点10点を取り消し(35点)
もしレイパパレが宝塚惨敗したら
大阪杯の減点を30点に変更(-5点)
かなり贔屓目に見てるのに僕の印象ポイントがマイナスに食い込む可能性がある
そんな三冠馬見たことねえわー
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 19:51:45.82 ID:yPNhRrq90
>>23客観的だな。
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 21:37:45.40 ID:Q9DGnvx+0
>>81
客だからな
客だからな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:31:43.60 ID:/8chec4U0
クラシックの価値は早熟性の証明にある
そして秋からの古馬戦で成長力を証明する
春クラシック+古馬G1勝てる馬こそが名馬の最低条件であって、古馬G1未勝利の三冠馬なんてのはそれ以下
そして秋からの古馬戦で成長力を証明する
春クラシック+古馬G1勝てる馬こそが名馬の最低条件であって、古馬G1未勝利の三冠馬なんてのはそれ以下
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:33:57.86 ID:ZSEFHyo+0
状態最悪JCの敗戦を叩いてる奴はアホ
大阪杯の敗戦を叩いてる奴はアンチ
宝塚記念回避を擁護してる奴はドアホ
大阪杯から3ヶ月近く経つんだぞ
疲れが取れないってどういう事だよ
大阪杯の敗戦を叩いてる奴はアンチ
宝塚記念回避を擁護してる奴はドアホ
大阪杯から3ヶ月近く経つんだぞ
疲れが取れないってどういう事だよ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:35:22.68 ID:xl7b00tc0
>>26
サートゥルナーリアさんなんて宝塚記念稍重だったのに、その後引退だぞ
サートゥルナーリアさんなんて宝塚記念稍重だったのに、その後引退だぞ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:37:58.25 ID:ZSEFHyo+0
>>27
あれ以上メッキ剥がれるのをビビって引退したんだろ
コントレイルも似たようなもんだわ
そもそも去年神戸→菊→JCって走った馬が重馬場1戦だけで春全休とか理由として不自然すぎる
あれ以上メッキ剥がれるのをビビって引退したんだろ
コントレイルも似たようなもんだわ
そもそも去年神戸→菊→JCって走った馬が重馬場1戦だけで春全休とか理由として不自然すぎる
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:44:08.69 ID:Q9DGnvx+0
>>26
回避理由が怪我とかだったら、まあ怪我ならしょうがないとも思えるんだけどね
仮病だとか嘘故障だとか言う奴はいるだろうけど
疲れが取れないってのはねえ…
回避理由が怪我とかだったら、まあ怪我ならしょうがないとも思えるんだけどね
仮病だとか嘘故障だとか言う奴はいるだろうけど
疲れが取れないってのはねえ…
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:46:39.87 ID:ZSEFHyo+0
>>31
元々疲れやすい体質の馬ならともかく、2ヶ月間で2200m→3000m→2400m走った馬だからな
宝塚記念負けるのが怖くて逃げたとしか思えん
1番ダサいわ
元々疲れやすい体質の馬ならともかく、2ヶ月間で2200m→3000m→2400m走った馬だからな
宝塚記念負けるのが怖くて逃げたとしか思えん
1番ダサいわ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:43:04.96 ID:ZSEFHyo+0
ナリブラ:阪神大賞典→(故障)→天皇賞秋→ジャパンカップ→有馬記念
ディープ:阪神大賞典→天皇賞春→宝塚記念→凱旋門賞→ジャパンカップ→有馬記念
オルフェ:阪神大賞典→天皇賞春→宝塚記念→フォワ賞→凱旋門賞→ジャパンカップ
コントレ:大阪杯→天皇賞秋(予定)
格落ち感ハンパねえ
ディープ:阪神大賞典→天皇賞春→宝塚記念→凱旋門賞→ジャパンカップ→有馬記念
オルフェ:阪神大賞典→天皇賞春→宝塚記念→フォワ賞→凱旋門賞→ジャパンカップ
コントレ:大阪杯→天皇賞秋(予定)
格落ち感ハンパねえ
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 20:32:59.16 ID:o4vDfY2j0
>>30
やっぱり阪神大賞典からの春天は王道だな
三冠馬じゃなければ本当にどうでもいいと思うが
やっぱり阪神大賞典からの春天は王道だな
三冠馬じゃなければ本当にどうでもいいと思うが
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 20:34:36.22 ID:d11Bz0au0
>>30
ここ最近の三冠馬は偉大だった、と改めて実感するな
ここ最近の三冠馬は偉大だった、と改めて実感するな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:49:23.42 ID:N2x/0eQD0
宝塚回避しちゃ後秋2戦くらいしか走れないのに名誉挽回は無理でしょ
大阪杯の疲れが抜けないんじゃ秋1戦で終わりかもな
大阪杯の疲れが抜けないんじゃ秋1戦で終わりかもな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:51:03.24 ID:gEeK7B++0
宝塚で挽回がベストだったろ
敗北以上に逃亡がクソすぎてるんだよ
敗北以上に逃亡がクソすぎてるんだよ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:52:25.31 ID:ZRpZM96r0
負けてもいいから泥臭く走ってほしい
アーモンドアイみたいにレース選んでセコセコ立ち回っても勝てるなら許されるけど、そうじゃないし
アーモンドアイみたいにレース選んでセコセコ立ち回っても勝てるなら許されるけど、そうじゃないし
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:13:44.82 ID:KOpJ7Dgp0
>>36
ファンとしてはそうだけど、もう種牡馬的に無理なんだろう
ファンとしてはそうだけど、もう種牡馬的に無理なんだろう
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:55:02.50 ID:dYjIW54T0
散々ファンと陣営が周りに喧嘩売った結果じゃん
馬は悪くないけどな
馬は悪くないけどな
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:56:07.83 ID:ZRpZM96r0
結果が伴わないビッグマウスはと情けないものはないな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:56:53.38 ID:8g8O7SWa0
有馬はキツイからJC行こw→アーモンドに負ける
春天はキツイから大阪杯行こw→レイパパレに負ける
宝塚出るわ→クロノレイパパレが出るならやめとこw
異次元の逃亡者コントレイル
春天はキツイから大阪杯行こw→レイパパレに負ける
宝塚出るわ→クロノレイパパレが出るならやめとこw
異次元の逃亡者コントレイル
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 17:58:42.24 ID:XLKOxumL0
秋走らせずに引退と走らせて引退どちらが賢明か
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:03:44.16 ID:yvDWxxDW0
秋3戦全部勝って手のひら返させてくれ
期待してるぞ
期待してるぞ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:05:52.89 ID:gEeK7B++0
古馬になって0勝で引退もやばいし
9レースしか出ないで引退もやばいし
とにかく秋頑張らないといけないな
9レースしか出ないで引退もやばいし
とにかく秋頑張らないといけないな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:17:00.82 ID:fWyltwps0
春3戦秋3戦きっちり走ったキタサンブラックのすさまじさ
キタサンこそが真の名馬だと思う
キタサンの評価が低すぎるからこんなことになる
キタサンこそが真の名馬だと思う
キタサンの評価が低すぎるからこんなことになる
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:23:05.24 ID:s0UtMMim0
コントレイルの価値を貶めているのはコントレイル陣営やファン自身だよ
リザルトだけ見ればコントレイル自身はそう大負けしているわけじゃない
他の馬引き合いに出して必要以上に大きく見せようとしたり、そのくせ
避けて通れない相手とのレースから逃げまくるから嫌われるんだよ
アーモンドアイに負けてから、陣営とファンが一番コントレイルを信用していない
ただ「三冠」ブランドにしがみ付いてるだけ
リザルトだけ見ればコントレイル自身はそう大負けしているわけじゃない
他の馬引き合いに出して必要以上に大きく見せようとしたり、そのくせ
避けて通れない相手とのレースから逃げまくるから嫌われるんだよ
アーモンドアイに負けてから、陣営とファンが一番コントレイルを信用していない
ただ「三冠」ブランドにしがみ付いてるだけ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:30:02.40 ID:T3giNBzO0
アンチ活動してる奴は少数派。
世間は全く叩いてないから。
世間は全く叩いてないから。
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:32:37.12 ID:Cg2opwq40
クラシック路線はわかせてくれたし、今でもコントレイル好きだけどな
今ボロクソ言ってる人は当時から最強だと信じてたのに裏切られた人と当時から嫌いだった人な気がする
今ボロクソ言ってる人は当時から最強だと信じてたのに裏切られた人と当時から嫌いだった人な気がする
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:35:28.81 ID:pnI2LyM30
ボロクソに言ってんのは馬のアンチだけじゃん
一般人は嫌い云々より期待外れの方だろうよ
福永も矢作も本格化するのは来年の秋頃ってずーーーっと言ってたから一応まだ期待はしておくけどw
一般人は嫌い云々より期待外れの方だろうよ
福永も矢作も本格化するのは来年の秋頃ってずーーーっと言ってたから一応まだ期待はしておくけどw
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:39:38.49 ID:RXU+p6180
宝塚馬券内には入れるだろさすがに
それじゃ恥ずかしいっていう実績がついちゃったからアレだがね
それじゃ恥ずかしいっていう実績がついちゃったからアレだがね
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:51:15.85 ID:t3CHQXFO0
>>58
宝塚に出ますか…?
宝塚に出ますか…?
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:49:08.48 ID:B1+I9WTQ0
事実を言うと悪口になる馬
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:49:58.92 ID:RmT05PrX0
オルフェみたいに宝塚で復活して世界に羽ばたいてればカッコ良かったのにな
まだ充分な時間があるのに早々に回避とか負けるのが怖くて逃げてるとしか思えんわ
まだ充分な時間があるのに早々に回避とか負けるのが怖くて逃げてるとしか思えんわ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:51:06.96 ID:csJ5Gl5L0
レースに出てこない馬は文句言われるに決まってる
競走馬というぐらいなんだから当たり前
エアグルーヴやブエナビスタみたいに負けても評価される馬はいっぱいいる
名声が欲しいなら、まずちゃんと皆勤賞を取ることだ
競走馬というぐらいなんだから当たり前
エアグルーヴやブエナビスタみたいに負けても評価される馬はいっぱいいる
名声が欲しいなら、まずちゃんと皆勤賞を取ることだ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 18:55:54.01 ID:eFCfQIqL0
疲れが取れないって言い訳、うつっぽいって言い訳に似てるな
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 19:02:00.16 ID:KIxphDlN0
事実である牝馬の薬について言及すると擁護になる馬
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 19:20:30.55 ID:xRrSxbHj0
矢作も年度代表馬の件でイチャモンまで付けたのにこれ以上無様な姿を晒すわけにはいかんもんな
宝塚は惨敗まであり得たから回避は当然
宝塚は惨敗まであり得たから回避は当然
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 19:29:42.49 ID:IJbZaZkn0
イキり倒してたから徹底的に叩き倒したるわw
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 19:59:19.07 ID:BljiKJPV0
>>76
馬を叩いても君の人生は何も良くならないよ
馬を叩いても君の人生は何も良くならないよ
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 20:02:21.23 ID:8lVNBsob0
とりあえず福永おろせ
話はそれからだ
話はそれからだ
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 20:06:48.38 ID:NArvW/0i0
>>83
コントレイル降ろされたら自然にシャフリヤール乗れるから内心ガッツポーズじゃないか
コントレイル降ろされたら自然にシャフリヤール乗れるから内心ガッツポーズじゃないか
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 20:18:03.92 ID:Dm0Gv10v0
負けるの嫌だから走りません理論本当にやめてほしい
だれが応援すんねんそんなの
だれが応援すんねんそんなの
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 20:39:11.59 ID:dYjIW54T0
クラシックの価値をわかってないとか調教師が言ってたが、クラシック3冠の価値を下げてるのお前らじゃんというw
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 21:38:36.97 ID:wTdrE+Gm0
どうせこの馬も福永から解放されたら強すぎワロタ言われるんやろな
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 21:40:57.46 ID:Dm0Gv10v0
もう強すぎワロタなんて言えるほどレースでないだろ
秋天出て引退しそう
秋天出て引退しそう
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 22:13:15.91 ID:XGuMO05o0
そもそも疲れ理由にするなら直前まで黙ってろって話
1カ月後疲れてるとかエスパーもビックリよ
1カ月後疲れてるとかエスパーもビックリよ
150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 23:32:44.90 ID:Agtc6OWi0
20年JCの盛り上がりは滑稽やったんやな
156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/06/16(水) 23:50:03.33 ID:gpqI5SE60
3ヶ月で疲労を抜くこともできないド三流関係者は追放すべきやろ。自ら無能ですって言ってるようなもん。
コメント
コメント一覧 (3)
歴代三冠馬は皆傑出した力を持ってはいたが、結局ディープ以外は誰もリーディングサイアーになれんかったし、種馬としては必ずしも他馬より優れてるとは限らない
まあコントレイル君には、ワンチャンそっちの才能がディープとサンデーから受け継がれてる可能性があるかもしれんから、手の平返す準備はしておくわ
山猫店長
が
しました
山猫店長
が
しました
山猫店長
が
しました
コメントする