
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1622041605/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:06:45.02 ID:vmumimHe0
無敗3冠牝馬デアリングタクト右前脚負傷は全治9カ月 年明け復帰目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/e609619b879ce9f7f39df3efc65f465325e1c9bc
https://news.yahoo.co.jp/articles/e609619b879ce9f7f39df3efc65f465325e1c9bc
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:08:38.84 ID:lYM3hSle0
ヴェルトライゼンデ:屈腱炎
オーソクレース:骨折
デアリングタクト:繋靭帯炎
バビット:屈腱炎
オーソリティ:骨折
ダノンザキッド:骨折
ユーバーレーベン:屈腱炎(多分)
ラヴバレット:骨折(予後不良)
エリザベスタワー:骨折
多いなぁ
オーソクレース:骨折
デアリングタクト:繋靭帯炎
バビット:屈腱炎
オーソリティ:骨折
ダノンザキッド:骨折
ユーバーレーベン:屈腱炎(多分)
ラヴバレット:骨折(予後不良)
エリザベスタワー:骨折
多いなぁ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 05:49:18.08 ID:upg6ruYh0
>>3
ドリジャ、フェスタ、オルフェの最高傑作揃いも揃って故障かよw
虚弱すぎるわ
ドリジャ、フェスタ、オルフェの最高傑作揃いも揃って故障かよw
虚弱すぎるわ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 08:56:59.05 ID:aT0UKgmu0
>>3
ブラックホール:左浅趾屈腱脱位(競争能力喪失)
これも追加で
ブラックホール:左浅趾屈腱脱位(競争能力喪失)
これも追加で
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:09:34.28 ID:Q1m74ajd0
コントレイル「そろそろ俺も…」
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:58:36.88 ID:c0WPozYP0
>>5
お前気をつけないとやばいと割と心配してる
お前気をつけないとやばいと割と心配してる
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:10:28.97 ID:GF2o3dvM0
そもそも、日本競馬が高速馬場、
調教スタイルが昔より変化してる
それにより、今って昔より競走馬の故障の確率が上がってないか?
調教スタイルが昔より変化してる
それにより、今って昔より競走馬の故障の確率が上がってないか?
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:28:50.18 ID:kPNUzQVP0
>>6
ナリタタイシン:4歳秋に屈腱炎
ウィニングチケット:4歳秋に屈腱炎
ビワハヤヒデ:4歳秋に屈腱炎
ナリタブライアン:4歳春に股関節炎
フジキセキ:3歳春に屈腱炎
タヤスツヨシ:4歳春に屈腱炎
バブルガムフェロー:3歳春に骨折
ダンスインザダーク:3歳秋に屈腱炎
エアグルーヴ:3歳秋に骨折
この頃なんて、怪我なく5歳シーズンまで走りきった馬なんて殆どいなかったんだよ
今は現役最強クラスが怪我でシーズン途中に引退とか殆どないぞ
ブエナビスタ、オルフェーヴル、ゴールドシップ、ジェンティルドンナ、モーリス、キタサンブラック、アーモンドアイ
フィエールマンなんて昔だったら菊花賞で終わってただろ
ナリタタイシン:4歳秋に屈腱炎
ウィニングチケット:4歳秋に屈腱炎
ビワハヤヒデ:4歳秋に屈腱炎
ナリタブライアン:4歳春に股関節炎
フジキセキ:3歳春に屈腱炎
タヤスツヨシ:4歳春に屈腱炎
バブルガムフェロー:3歳春に骨折
ダンスインザダーク:3歳秋に屈腱炎
エアグルーヴ:3歳秋に骨折
この頃なんて、怪我なく5歳シーズンまで走りきった馬なんて殆どいなかったんだよ
今は現役最強クラスが怪我でシーズン途中に引退とか殆どないぞ
ブエナビスタ、オルフェーヴル、ゴールドシップ、ジェンティルドンナ、モーリス、キタサンブラック、アーモンドアイ
フィエールマンなんて昔だったら菊花賞で終わってただろ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 01:39:32.01 ID:dkVXparT0
>>24
90年代は旧4歳までですら、
スペぐらいしか浮かばんもんな。
今は年4走とかの代わりに、
5歳まで走りきる馬が増えたよな
90年代は旧4歳までですら、
スペぐらいしか浮かばんもんな。
今は年4走とかの代わりに、
5歳まで走りきる馬が増えたよな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 01:49:05.59 ID:+EGqbXDH0
>>24
ナリタタイシン ダービーが10戦目
ウイニングチケット 7戦目
ビワハヤヒデ 8戦目
ナリタブライアン 11戦目
タヤスツヨシ 10戦目
今なんて勝ち馬はだいたい5戦目6戦目だぞ
しかも調教後レース後のケアが当時は今と全然違ってたんだし、その当時と今とを単純に比較して昔の方がってのは無理がある
ナリタタイシン ダービーが10戦目
ウイニングチケット 7戦目
ビワハヤヒデ 8戦目
ナリタブライアン 11戦目
タヤスツヨシ 10戦目
今なんて勝ち馬はだいたい5戦目6戦目だぞ
しかも調教後レース後のケアが当時は今と全然違ってたんだし、その当時と今とを単純に比較して昔の方がってのは無理がある
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:13:09.49 ID:gEbBWK9m0
コントレイルとの再戦はなくなったか
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:13:34.56 ID:1AqGNhc80
この怪我は無理だろ
クリソベリルと同じだろ確か
クリソベリルと同じだろ確か
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:14:06.85 ID:fufSPFAX0
残念だけどサービス精神旺盛で復帰目指そうとするけど止めた方がよいよね。デアリングの子供みたいじゃん
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:17:09.09 ID:GeZvgYZ70
コントレイルと一緒に引退しろ
さっさと子供を作れ
さっさと子供を作れ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:17:10.14 ID:RmFM1Cjr0
クラブ馬だからな
利益考えたら引退させられない
利益考えたら引退させられない
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:23:10.66 ID:TgJ2Rtx40
デアリングのスレっていっつもコントレイルの話してるな……
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:26:01.43 ID:QKWdQDRc0
>>20
コントレイルの許嫁だからな
コントレイルの許嫁だからな
23: マルチア ◆29GnukX8eM 2021/05/27(木) 00:27:42.13 ID:QeKYGqGz0
ファンが全然いない馬
そのお陰でアンチも少ないけど
存在感皆無だから復帰の頃にはそんなのいたなだろうな
種牡馬が好きな層にしてもエフフォーリアに夢中だろうし
そのお陰でアンチも少ないけど
存在感皆無だから復帰の頃にはそんなのいたなだろうな
種牡馬が好きな層にしてもエフフォーリアに夢中だろうし
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:32:45.22 ID:F0V+yCi80
年明けに復帰断念を発表して繁殖入りじゃね?
あんまりあっさり引退発表したら会員から文句出そうだし
あんまりあっさり引退発表したら会員から文句出そうだし
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:36:01.77 ID:egjhuFRv0
今引退しても種付け間に合わないだっけ?
なら年明けまで待って状況次第で引退かどうか決めるのか
なら年明けまで待って状況次第で引退かどうか決めるのか
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:36:59.79 ID:ztF/1FxM0
繋靭帯炎じゃ能力は完全には戻らないだろうな
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 00:50:24.16 ID:vtwH5YVr0
エピファ産駒は古馬での成長力がない感じかな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 05:50:36.12 ID:upg6ruYh0
>>31
成長云々以前に気性も良くないし虚弱体質だから
身体能力が成長しても他のマイナス部分が強すぎるわ
成長云々以前に気性も良くないし虚弱体質だから
身体能力が成長しても他のマイナス部分が強すぎるわ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 01:02:58.50 ID:SKiw3Xum0
牝馬だし引退でいい気もするが
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 01:19:28.44 ID:8RvJxJ1+0
岡田系だからボロボロになっても走らせる
引き際をわきまえない馬主
引き際をわきまえない馬主
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 01:47:57.49 ID:75C7Nn+d0
やっぱ名馬てのは怪我をしないよな
弱い馬だから怪我をする
デアリングは名馬にはなれない
弱い馬だから怪我をする
デアリングは名馬にはなれない
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 01:59:09.97 ID:c0WPozYP0
>>44
キンカメさん…
キンカメさん…
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 03:12:56.61 ID:25mpS8GR0
休み明けの金鯱賞で馬体減してるくらい調整大失敗だったのに無理やり海外遠征させてガレさせて大怪我ってのを見ると岡田は本当にゴミなんだなと思った
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 03:25:15.91 ID:6qTfN1J60
牝馬クラシックのレベルが低かったからJCがキツかったんだな
馬は根性あるんで頑張ったが
あの後じっくり休ませるべきだった
馬は根性あるんで頑張ったが
あの後じっくり休ませるべきだった
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 04:22:38.35 ID:IuNDjW4i0
小金稼ぎでG2にまで出たのに古馬未勝利で終わったらかなり恥ずかしいな
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 06:53:24.67 ID:0q+6iBZn0
来年春は間に合わないやろ
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 08:00:12.26 ID:tG9fMfV60
引退させたら維持費取れないからな
来年になったら抹消だろ
来年になったら抹消だろ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 08:11:13.53 ID:SPrtNy4i0
ま、ここで引退させるのは
確かにまだ惜しいわな
確かにまだ惜しいわな
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 08:37:23.26 ID:J4Ut1+5a0
牧雄の所は牝馬でも7歳くらいまで走らせるの多いから止めどきが分からなさそう
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 08:47:34.29 ID:q/sKJD+v0
ディープ馬場になってディープ産駒以外が無理して故障してるのか
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 08:48:19.09 ID:c0WPozYP0
>>67
ディープ産駒の怪我見ないね
ディープ産駒の怪我見ないね
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 09:21:02.19 ID:+2KjtX6I0
会員は経費だけがかかるんかな
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 10:03:37.77 ID:le2IoYTw0
怪我なく凱旋いって失格になったとはいえ帰国してしっかりJCと有馬勝ち切ったディープすげーな
オルフェもそうだけど
ディープオルフェってマジで偉大だと思うわ
オルフェもそうだけど
ディープオルフェってマジで偉大だと思うわ
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 18:53:05.19 ID:ryzsWHKy0
>>77
ゴルシもそうだけど丈夫さというか、スピードに脚がたえられるのが何より大事な気がするね
ゴルシもそうだけど丈夫さというか、スピードに脚がたえられるのが何より大事な気がするね
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 10:04:27.50 ID:LxoCXO/P0
香港みたいな2流馬が走るような所走らせるからこうなる
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 11:57:24.90 ID:B2C//fMQ0
ゆるゆるローテで怪我する馬が出る度に評価が勝手に上がるオペラオーとキタサン
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 12:14:03.68 ID:2Qygf98X0
>>82
丈夫な馬が再評価されるのはいいことだな
近頃じゃレース数絞って万全な状態の時だけ出てきて戦績の綺麗さキープするユトラーばっかだし
丈夫な馬が再評価されるのはいいことだな
近頃じゃレース数絞って万全な状態の時だけ出てきて戦績の綺麗さキープするユトラーばっかだし
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 15:40:29.52 ID:FPJk/3Gb0
>>87
まぁそうすると実力よりも強そうに見えるし、第2のお仕事がしやすくなるから仕方ない
なによりケガが減るじゃろ
まぁそうすると実力よりも強そうに見えるし、第2のお仕事がしやすくなるから仕方ない
なによりケガが減るじゃろ
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 16:46:55.06 ID:qd+1j9pz0
>>87
ディープは丈夫だったけど
サンデーサイレンス:デビュー前から頓挫ありまくり、結局怪我で事実上3歳いっぱいで引退
アグネスタキオン:言わずと知れた超虚弱
マンハッタンカフェ:3歳春は体質弱く体重減らしまくって出世できず、4歳秋に屈腱炎引退
キングカメハメハ:3歳秋で屈腱炎引退
21世紀のリーディングサイヤーは虚弱揃い
丈夫であることは繁殖馬としては加点にならないんだよなぁ
ディープは丈夫だったけど
サンデーサイレンス:デビュー前から頓挫ありまくり、結局怪我で事実上3歳いっぱいで引退
アグネスタキオン:言わずと知れた超虚弱
マンハッタンカフェ:3歳春は体質弱く体重減らしまくって出世できず、4歳秋に屈腱炎引退
キングカメハメハ:3歳秋で屈腱炎引退
21世紀のリーディングサイヤーは虚弱揃い
丈夫であることは繁殖馬としては加点にならないんだよなぁ
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 12:10:45.43 ID:hJMgN7jv0
2歳から5歳秋まで走りまくってずっと強かったウオッカとブエナの凄さが良く分かる
本当に強いって言うのはああいう馬のことなんだろうな
本当に強いって言うのはああいう馬のことなんだろうな
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 17:21:07.05 ID:7fTbwdd/0
無敗の牝馬三冠とか言ってもたったの5勝しかしてないんだよな
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 21:05:08.02 ID:KKrW6lfJ0
デアリングタクトは全治6か月以上 幹細胞移植療法で復帰目指す
https://hochi.news/articles/20210527-OHT1T51209.html
今後は福島県の競走馬リハビリテーションセンターに移動。患部への幹細胞移植療法を施し、復帰を目指すことになった。
検査では患部以外の異常は認められなかったが、ダメージのある部分が一般的なけいじん帯炎の治療期間である約6か月より長めのリハビリを要することが判明。
そのため、治療促進というよりも再発を防ぐため、今回の療法に踏み切ったとしている。
https://hochi.news/articles/20210527-OHT1T51209.html
今後は福島県の競走馬リハビリテーションセンターに移動。患部への幹細胞移植療法を施し、復帰を目指すことになった。
検査では患部以外の異常は認められなかったが、ダメージのある部分が一般的なけいじん帯炎の治療期間である約6か月より長めのリハビリを要することが判明。
そのため、治療促進というよりも再発を防ぐため、今回の療法に踏み切ったとしている。
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/27(木) 21:23:54.63 ID:4YvXlh360
細胞移植って昔、屈腱炎の治療でやってたやつかな?
尻の細胞培養して患部注入するの
尻の細胞培養して患部注入するの
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/28(金) 00:23:15.80 ID:hOIyfRa10
繁殖入りでもいいけどな・・・・会員が許さないな
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/28(金) 00:26:41.26 ID:WkUL6yVv0
キズナは種付けしすぎて精神壊れたんやっけ
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/28(金) 00:29:08.48 ID:cyY0f6Ib0
それモーリス。キズナはむしろヤリ足りない方
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/28(金) 00:37:14.36 ID:wfQAyqCT0
>>104
嫌いな種付け強制されて性格がスレてしまったのはスペシャルウィーク
嫌いな種付け強制されて性格がスレてしまったのはスペシャルウィーク
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/28(金) 00:45:41.74 ID:WkUL6yVv0
かわいそう
オルフェーヴルって未だに元気なんだな
オルフェーヴルって未だに元気なんだな
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/28(金) 00:49:46.47 ID:hOIyfRa10
種馬は大体15、6歳で死ぬ
オルフェもあと3、4年だな
オルフェもあと3、4年だな
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/28(金) 00:51:50.60 ID:N39OuhwP0
昔の馬で性豪と呼ばれたチャイナロックはすごかったんだな
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/28(金) 08:14:39.29 ID:GqvFE5uX0
ゴルシは25くらいまで生きそう
コメントする