Deep_Impact(horse)20060430R1
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1620854053/l50
画像転載元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88_(%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E9%A6%AC)
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:14:13.64 ID:svl40Wri0
Harajuku、Snowfallでダブルオークス制覇へ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:24:46.47 ID:kekMokWi0
流石、世界のディープインパクトやな

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:30:32.43 ID:+wSb2sTf0
馬名w

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:33:34.77 ID:yyAkisMe0
結構強い勝ち方やん

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:34:09.37 ID:/pQ2qUXD0
ディープインパクトの牝馬は優秀、枯れるケースが少ない

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:36:36.50 ID:dv59fEDg0
>>8
5歳牡馬で春天勝つ馬いるのになにいってんの

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:41:17.18 ID:kDfvZeGb0
>>11
アルアインにしろフィエールマンも活躍してたしな
なんか記憶から抜けてるんだろうな

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:34:34.06 ID:aoS8l1+G0
今年の3歳馬の欧州ディープは何頭いるの?

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:44:55.85 ID:aoS8l1+G0
>>12
8頭中2頭が重賞制覇か
他にもいるのかな?
重賞馬率高すぎだねぇ

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:35:10.10 ID:dv59fEDg0
ムーアって差ついてるのにバシバシ追うのな

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:06:21.14 ID:kO3uGmMG0
>>10
怠けぐせが着くのを防いでるんだろう

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:42:13.89 ID:REDYkjhr0
ハラジュクか
やっぱ向こうだと不思議な響きに聞こえたりするんかな

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:09:24.62 ID:EvnkzY1O0
>>16
グレーターロンドンとかこっちで聞いても特に違和感なかったしこっちが「原宿てw」って思ってるだけで案外普通かもよ

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:52:59.78 ID:OAZllvMu0
全然知らんかった
相変わらず走るな

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:57:21.54 ID:W/CwQihS0
2歳の頃はパッとしない馬だったのに
距離伸ばしたら強かったな

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 06:59:00.63 ID:fRXzji8+0
ノーザン産じゃん、この馬

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 07:21:33.86 ID:+cRfRv340
ジャパンといいカメコといい
随分と日本が存在感を増してきてるんだな

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 07:22:23.36 ID:k4Cl4FIm0
欧州の適当な地名系馬名結構好き
hiroshimaとか

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 07:53:59.53 ID:DD6leS8E0
>>29
逆にノーザン系のクラブは向こうの適当な地名ばっか命名してるよ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 07:32:15.83 ID:+z00kahR0
マジでディープ産駒欧州で走るな
欧州で最初から種牡馬やってたらガリレオ越えてたわ
欧州デビューだと5頭に1頭位重賞勝ってるだろ

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 07:44:22.80 ID:VeUCsE+o0
>>31
ギニーあたり勝ったら3歳で早々に引退するのもディープに合ってる
サクソンウォリアーも雲行きが怪しくなってきてたけど3歳で引退したから致命傷になる前に逃げ切れた

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:03:02.08 ID:7oizfMx70
日本におけるフランケルとかキングマン産の外国産駒程度の活躍で蹂躙されてるみたいな表現なら

ディープインパクト産駒は英仏制圧レベルのアベレージになってるじゃん

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:04:43.08 ID:PkSuy5G20
>>37
それな

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:23:09.54 ID:F4+GHyeo0
どっちも牝馬ワロタ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:24:47.83 ID:PPUpnmH10
ディープの牝馬はほんと凄い
根性あるし感嘆に枯れないし、牡馬と何が違うのか

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:50:17.50 ID:CfEDNfxm0
ディープの成績で最近の牡馬が走らないって言われるってやばいなw
3冠馬出したり春天3連覇してるんだが

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:50:42.91 ID:rTbw4uUz0
ディープの欧州(英仏愛)GⅠ成績

5-6-2-13

勝率 19.2%
連対率 42%

神種牡馬だろこんなん

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:52:45.19 ID:F4+GHyeo0
たくさん居たはずの後継がもうキズナだけになっててワロタ

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:56:32.22 ID:5qutLJJs0
まあたくさんいたサンデーですら
ディープとフジキセキとゴールドアリュールくらいしか残りそうにないしな

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 08:54:13.33 ID:2vKoXDVp0
海外成績
サンデーサイレンス
G1 4勝(4頭)
重賞 13勝(9頭)
海外生え抜きのみ
G1 1勝(1頭)
重賞 10勝(6頭)

ディープインパクト
G1 19勝(13頭)
重賞 31勝(22頭)
海外生え抜きのみ
G1 10勝(6頭)
重賞 22勝(13頭)

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:27:56.95 ID:GCYlZunb0
>>63
神だな

147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 10:22:05.71 ID:Bh6j7HT70
>>63
参考までにガリレオの欧州以外でのG1成績
27頭39勝

151: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 10:28:34.25 ID:wQLgyCFx0
>>147
ガリレオは凄いが日本で話にならないのがな

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:03:34.65 ID:CfEDNfxm0
ついでに香港で圧勝した馬もいる

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:07:25.00 ID:gpqsRCCg0
少ない頭数でこの成績
純粋に英愛で種牡馬やってたほうが良かったのではないかと思ってしまう

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:21:32.18 ID:APqkZrE60
本当モーリスとかオルフェーヴルにノーザンが全力サポートしたのはもったいなかったな
ディープで稼いだ金注ぎ込んで

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:23:25.16 ID:F4+GHyeo0
なんでディープなんかに全てを注ぎ込んだのかわからん
あいつふつーにコントレイルと似たようなもんだろ能力的に

102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:26:38.33 ID:lpQpw/XA0
>>98
他の種牡馬がもっと使えなかったってだけ

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:27:24.37 ID:oxvxrUHp0
無敗の3冠馬出した時点でディープの産駒牡馬は既に最高潮だわ
ステゴ産駒ですら無敗の3冠馬達成してないんだからな

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:29:23.10 ID:F4+GHyeo0
無敗の三冠なんてそのあと古馬に負けた時点でゴミになったからな

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:34:05.00 ID:F4+GHyeo0
シービーより弱い駄馬

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:35:23.86 ID:F4+GHyeo0
ピエールマン48、史上最弱三冠馬

さすがディープとしか言えん駄馬さw

122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:41:55.67 ID:L0tYf91s0
ファンシーブルーとか何してるン

126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:44:08.43 ID:F4+GHyeo0
>>122
駄馬にちぎられて限界見せて引退した

124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:43:41.82 ID:wAKq/Pt80
もしかして欧州の方が適性あるんじゃないか

129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 09:48:20.58 ID:LxbxzpEz0
ディープ産駒が欧州クラシックでトライアル勝って有力候補になりました、ってスレで暴れるアンチって相当キテんな

137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 10:04:45.55 ID:QRCjLIif0
欧州でディープ産駒が勝って
煽り合いとか競馬板らしい

141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 10:08:55.69 ID:qvveVVww0
そんなにディープが嫌いなら競馬やめればいいのに。ディープ系もっと増えるよ

142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/05/13(木) 10:13:47.52 ID:sgwzTLO/0
逆だろ、これからもずっとアンチやることで競馬楽しめるんだよ
もうそういう楽しみ方