
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1617921017/l50
画像転載元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:30:17.04 ID:wh4ErKzT0
他のお手馬には微塵も愛着感じないのに
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 08:01:44.19 ID:BffJWV/u0
>>1
ただの思い込みでしょ?
スーパークリークなんて、武の恋人とまで言われたほどだし
他にもエアグルの評価も高い。
ただの思い込みでしょ?
スーパークリークなんて、武の恋人とまで言われたほどだし
他にもエアグルの評価も高い。
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 08:04:18.68 ID:dTOayE8P0
>>22
武豊の恋人と言われたのはシャダイカグラ
武豊の恋人と言われたのはシャダイカグラ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:30:38.32 ID:79AqJFEe0
スズカもだろ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:32:26.78 ID:wh4ErKzT0
サイレンススズカに関しては自分が予後不良にしちゃったという責任感で持ち上げてる感じがする
スペシャルウィークのそれとは違う
スペシャルウィークのそれとは違う
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:33:42.55 ID:FWCqZfwP0
そりゃ始めてダービー勝たせてもらった馬なんだから当然だろ
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 13:13:50.98 ID:mfyCc30x0
>>5
福永はワグネリアンに思い入れなさそうだけどな
福永はワグネリアンに思い入れなさそうだけどな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:34:19.17 ID:f7i/qwnA0
ウマ娘の主役だからや
145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/10(土) 06:34:17.43 ID:JVzrge1h0
>>7
うわぁ
うわぁ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:35:12.54 ID:1ePkXMeC0
そりゃダービーとジャパンカップ両方勝たしてもらって初物尽くしだったからだろ
やっぱ最初の感動ってのはあるだろ
ディープ、スズカはともかくキタサンとか晩年出会った強かった馬程度だろ
やっぱ最初の感動ってのはあるだろ
ディープ、スズカはともかくキタサンとか晩年出会った強かった馬程度だろ
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 09:57:51.45 ID:ZcQg/UdQ0
>>8
キタサンブラックも相当あるだろ
完全落ち目の晩年に主役張らしてもらえたんだから
キタサンブラックも相当あるだろ
完全落ち目の晩年に主役張らしてもらえたんだから
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 10:23:25.58 ID:hPMMJlOD0
>>57
それならキズナだろ
ニワカかよ
それならキズナだろ
ニワカかよ
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 11:20:05.22 ID:ZcQg/UdQ0
>>64
キズナもだろうけどしょせんダービーのみで主役と言いがたい
キタサンブラックはアーモンドアイに勝ち目のある馬としても挙げたし大好きでしょ
キズナもだろうけどしょせんダービーのみで主役と言いがたい
キタサンブラックはアーモンドアイに勝ち目のある馬としても挙げたし大好きでしょ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:37:19.27 ID:1ePkXMeC0
まぁでも川田が桜花賞勝ちだけのハープスターを特別だって言うように
理屈じゃないって事で
理屈じゃないって事で
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:37:54.16 ID:PjCpyA//0
お前だって初体験の相手にはなんか特別な思い入れあるだろ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:39:56.11 ID:ATLUI8I60
>>11
風俗嬢だが?
風俗嬢だが?
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:44:18.42 ID:c5mA6TZk0
それを言ったら、スーパーアイドルホースのオグリキャップを忘れたらアカンよ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:49:40.62 ID:CMAvQMa00
>>13
オグリはスーパークリークのライバルだったから最初は嫌いだったんだぞw
オグリはスーパークリークのライバルだったから最初は嫌いだったんだぞw
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:45:08.69 ID:flKMrZuf0
その特別なスペの始動戦よりシーキングザパールの米遠征を選んでたけどな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 07:48:47.77 ID:Ww+V8oC00
日本ではあまりそうでもないが、ダービーは古来から全てのホースマンの夢
ダービーに勝つのは大統領になるより難しいと言われた
騎手は、ダービージョッキーの称号を得て称えられる
ダービーに勝つのは大統領になるより難しいと言われた
騎手は、ダービージョッキーの称号を得て称えられる
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 21:39:24.67 ID:jNFekSNo0
>>15
中島啓之だっけ。末期癌なのにダービーでトウショウサミット騎乗
中島啓之だっけ。末期癌なのにダービーでトウショウサミット騎乗
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 08:00:14.30 ID:Ww+V8oC00
あの年、皐月と菊の2冠をセイウンスカイに取られてるから、余計に感慨深いのかもね
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 08:09:45.65 ID:Ww+V8oC00
2冠のセイウンスカイ、◯外のエルコンドルパサーに、グラスワンダー、凱旋門のモンジュー
初めてのダービー馬であるスペシャルウィークが
ダービー馬の誇りと意地を見せ続けたし
初めてのダービー馬であるスペシャルウィークが
ダービー馬の誇りと意地を見せ続けたし
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 08:13:01.10 ID:c5mA6TZk0
ベガが、桜花賞、オークスと勝ち、
ベガの仔のアドマイヤベガがダービーを勝つんだから、ベガに対する思いは格別だろ
ベガの仔のアドマイヤベガがダービーを勝つんだから、ベガに対する思いは格別だろ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 08:23:30.74 ID:OHBNZDNf0
スペよりディープの方がはるかに持ち上げてるだろ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 10:00:28.02 ID:ZcQg/UdQ0
>>32
まあそれ正当な評価だけどね
まあそれ正当な評価だけどね
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 08:34:34.89 ID:R3gT+Vi+0
武が最初から最後まで乗った馬と言えばマーベラスサンデーだろ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 08:44:12.79 ID:i/7ZCN+H0
武豊と言えばマックイーン
でも武本人が話題にするのが多いはサイレンススズカじゃないかな?
そして福永と言えばシルバーステート
でも武本人が話題にするのが多いはサイレンススズカじゃないかな?
そして福永と言えばシルバーステート
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 09:10:03.12 ID:s2pi4u1A0
武豊が怪物だと言ってたのはディープインパクト、サイレンススズカ、オグリキャップ、クロフネだけだぞ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 09:17:41.17 ID:gma9awwj0
>>44
オーシャンエイプスも怪物と言ってたよ新馬勝った時
タニノギムレットの事もブライアンズタイムがたまに出す化け物の匂いがすると言ってたなアーリントンの後に
オーシャンエイプスも怪物と言ってたよ新馬勝った時
タニノギムレットの事もブライアンズタイムがたまに出す化け物の匂いがすると言ってたなアーリントンの後に
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 09:10:09.27 ID:zbXDdrUN0
笑っていいともに呼ばれて出た時、ハッキリと
「オグリは嫌いです」って言ってたもんな
「オグリは嫌いです」って言ってたもんな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 09:43:16.13 ID:pXFiuFKF0
オグリキャップには感謝はしてるけど何の思い入れも感じないけどね
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 10:36:22.13 ID:jo1KWjCD0
G1童貞捧げたクリークも特別なもんだしな
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 11:09:03.91 ID:o4ZQLxIP0
アーモンドアイと戦うならどの馬に乗る?って言う質問で
一頭はディープ、二頭目はキタサンブラックをあげたな武は
本当に強いと思ってるのはその辺なんじゃないの
一頭はディープ、二頭目はキタサンブラックをあげたな武は
本当に強いと思ってるのはその辺なんじゃないの
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 11:18:24.90 ID:xihdhsq20
武がスペの話することってほとんど無くない?
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 11:55:15.39 ID:0XguXjBF0
どっからスペに心酔なんて話が出てんだ
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 12:07:32.49 ID:H9fB8r0+0
武豊が近年でスペの話をしたのはスペが亡くなった時位だよ
主戦騎手の武豊も驚きのあまり「えっ…」と声を失った。デビュー戦から手綱を取り日本ダービー、天皇賞の同一年・春秋連覇、ジャパンCと輝かしい足跡を刻んだのは人馬の重なる歴史と記録。
「僕を初めてダービージョッキーにしてくれた馬だし、特別な一頭。思い出はたくさんありすぎる。感謝してもしきれない。非常に残念です」とコメントした。
G14勝の競走成績だけでなく、17年にもおよぶ種牡馬生活ではブエナビスタやシーザリオというスーパーホースも輩出。競馬史に名を残した名馬の天国への旅立ちはあまりに突然だった。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/04/28/kiji/20180428s00004048046000c.html
同馬の主戦を務め、自身初のダービー制覇となった武豊騎手は「突然のことで驚いています。自分をダービージョッキーにしてくれた馬なので、とても特別な一頭です。素晴らしい馬でした。たくさんの思い出があり、一生忘れられない馬です」とコメントした。
https://hochi.news/articles/20180427-OHT1T50194.html
主戦騎手の武豊も驚きのあまり「えっ…」と声を失った。デビュー戦から手綱を取り日本ダービー、天皇賞の同一年・春秋連覇、ジャパンCと輝かしい足跡を刻んだのは人馬の重なる歴史と記録。
「僕を初めてダービージョッキーにしてくれた馬だし、特別な一頭。思い出はたくさんありすぎる。感謝してもしきれない。非常に残念です」とコメントした。
G14勝の競走成績だけでなく、17年にもおよぶ種牡馬生活ではブエナビスタやシーザリオというスーパーホースも輩出。競馬史に名を残した名馬の天国への旅立ちはあまりに突然だった。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/04/28/kiji/20180428s00004048046000c.html
同馬の主戦を務め、自身初のダービー制覇となった武豊騎手は「突然のことで驚いています。自分をダービージョッキーにしてくれた馬なので、とても特別な一頭です。素晴らしい馬でした。たくさんの思い出があり、一生忘れられない馬です」とコメントした。
https://hochi.news/articles/20180427-OHT1T50194.html
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 12:29:11.92 ID:H9fB8r0+0
そしてお手馬が亡くなった時はディープの時でも同じ感じで答えてるから、もう定型文みたいなものだろう
武豊騎手は14戦すべてに騎乗した。「私の人生において本当に特別な馬でした」と振り返り、「彼にはただただ感謝しかありません」とコメントした。
https://www.asahi.com/articles/ASM7Z5G6LM7ZUTQP01D.html
現役時代に全14戦で騎乗した武豊騎手も、忘れえぬパートナーを懐かしみ、その血を引く馬たちへの期待を口にする。
「(セレクトセールで)当歳がいなくて少し実感がありました。(実質)あと2世代になりますし、またいい馬に乗って、ディープを超えるような馬が出たらいいですね。改めてすごい馬です。
海外でも(産駒が)GIを勝ちますしね。残された馬たちもたくさんいますし、そういう馬たちが活躍して、さらに名声を高めたいです」
https://race.sanspo.com/keiba/news/20200730/etc20073005000001-n1.html
武豊騎手は14戦すべてに騎乗した。「私の人生において本当に特別な馬でした」と振り返り、「彼にはただただ感謝しかありません」とコメントした。
https://www.asahi.com/articles/ASM7Z5G6LM7ZUTQP01D.html
現役時代に全14戦で騎乗した武豊騎手も、忘れえぬパートナーを懐かしみ、その血を引く馬たちへの期待を口にする。
「(セレクトセールで)当歳がいなくて少し実感がありました。(実質)あと2世代になりますし、またいい馬に乗って、ディープを超えるような馬が出たらいいですね。改めてすごい馬です。
海外でも(産駒が)GIを勝ちますしね。残された馬たちもたくさんいますし、そういう馬たちが活躍して、さらに名声を高めたいです」
https://race.sanspo.com/keiba/news/20200730/etc20073005000001-n1.html
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 12:42:45.92 ID:H9fB8r0+0
クロフネの時
武は「いまも印象に強く残る素晴らしい乗り味の馬で、『クロフネ』という名で外国の馬を負かしに行きたかったと、引退のときに悔やんだことを思い出します」と、ジャパンカップダート(G1)で7馬身差の圧勝を収めながら、世界進出を目前に故障で引退したことを残念がった。
また「種牡馬になってからも、何度かスタリオンに会いに行きました。ちょうどディープインパクトと放牧地が隣り合わせで、寄ってきてくれるのはいつもクロフネ。人懐こさも魅力でしたね。」と懐かしみつつ、冥福を祈った。
https://www.chunichi.co.jp/article/189764
オグリキャップの時
3日にオグリキャップ死亡の報に接した武豊は、
「競馬の歴史にすごい名を残した馬に2度騎乗させてもらって本当にありがたかった。誇りに思う。オグリを知らない若い世代のファンもいらっしゃるので、あのスーパーホースのすごさを伝えていきたい」と最大限の賛辞を込めたコメントを出した。
https://aqqw.exblog.jp/11511902/
武は「いまも印象に強く残る素晴らしい乗り味の馬で、『クロフネ』という名で外国の馬を負かしに行きたかったと、引退のときに悔やんだことを思い出します」と、ジャパンカップダート(G1)で7馬身差の圧勝を収めながら、世界進出を目前に故障で引退したことを残念がった。
また「種牡馬になってからも、何度かスタリオンに会いに行きました。ちょうどディープインパクトと放牧地が隣り合わせで、寄ってきてくれるのはいつもクロフネ。人懐こさも魅力でしたね。」と懐かしみつつ、冥福を祈った。
https://www.chunichi.co.jp/article/189764
オグリキャップの時
3日にオグリキャップ死亡の報に接した武豊は、
「競馬の歴史にすごい名を残した馬に2度騎乗させてもらって本当にありがたかった。誇りに思う。オグリを知らない若い世代のファンもいらっしゃるので、あのスーパーホースのすごさを伝えていきたい」と最大限の賛辞を込めたコメントを出した。
https://aqqw.exblog.jp/11511902/
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 13:00:02.11 ID:YXXqFBrU0
クロフネ可愛いなあ
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/04/09(金) 13:23:30.04 ID:bdaAchGm0
何だか殿のご寵愛を誰が一番受けているのか気を揉む大奥に似てる
コメント
コメント一覧 (2)
言うほどかなぁ?
山猫店長
が
しました
話を聞けば聞くほど、サイレンススズカに思い入れが強かったんだなってことがわかったよ
スペシャルウィークはダービー取らせて貰ったりもちろん特別感はあるだろうけど、スズカへの想いはそういうのとは全然違う感じだったし、今でもスズカがあのまま走っていたらって気持ちは消えないみたいだった
山猫店長
が
しました
コメントする