calender_aseru_man
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1603104401/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 19:46:41.21 ID:I9QREh2m0
令和3年度(2021年度)開催日割および重賞競走
https://www.jra.go.jp/news/202010/101902.html

1.東京スポーツ杯2歳ステークス(GⅢ)のGⅡ昇格申請について
2.葵ステークス(重賞)のGⅢ格付申請について

開催日割表 PDF:99KB
https://www.jra.go.jp/keiba/program/2021/pdf/nittei.pdf

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 19:47:31.50 ID:I9QREh2m0
JRAが来年度開催日割案を発表 春の天皇賞は阪神開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/87904eaa64c2e01fe951f0e0b89f7f87907ab81c

京都競馬場が整備工事に入るため、例年京都で開催されるG1は全て阪神競馬場で行われる。
これに伴い天皇賞・春は、阪神芝3200メートル(1周目外回り→2周目内回り)で開催される。
06年に阪神に外回りができてから初めて芝3200メートルのコースを使用するため、
天皇賞前に同距離でのレースが編成される予定。

現状、阪神3000メートル戦のフルゲートは16頭だが、菊花賞は18頭がゲートインできるよう調整中。

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:54:51.37 ID:qxsKSvlQ0
>>2
オープン戦で阪神芝3200つかうのかな
万葉ステークスみたいに年1くらい使っても良さそうだよね今後も

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 19:48:30.30 ID:nS1j3lGL0
ホープフルは出世レースになってしまったし仕方ない

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 19:49:10.83 ID:I9QREh2m0
競馬関係者やメディアからあれだけ叩かれたのに、JRAの内部にいまだ12月28日開催にこだわる馬鹿がいる模様

あと菊花賞はもしかしたらフルゲート16頭に減らされるかもだって

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 19:52:23.15 ID:aINw3d6d0
>>5
売上は大正義。
そもそも12/28開催の経緯考えたら戻すも何も今年が特殊になっただけ。

それと菊は18頭に調整って自分で書いてるじゃねえか。

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 01:13:58.02 ID:nr3qIzpf0
>>5
残念有馬記念みたいで良いけどね

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 19:50:01.48 ID:ZfJxfBzo0
11r有馬で12rホープフルにすりゃあ
少しは叩かれずに済む

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:44:50.44 ID:xdTdkpjV0
>>6
有馬の直後にGIはないわ
やるなら有馬の前座でいいよ

196: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 12:44:00.61 ID:IChlhIbk0
>>6
これ良いと思うんだけど、売上は別日の方があるんだろうな。

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 19:55:13.67 ID:Y2Rm190e0
このまま何も変更がなきゃ2026年はまた有馬がラストになるからそれで我慢しろ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 19:57:56.36 ID:ZbQBEwtX0
中京の金杯って史上初めて?

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 19:58:07.48 ID:xdhzZCxg0
グレードレースの格下げってあるの?
最近は直行が多くて前哨戦にG1級が集まらなくなっているけど、G2からG3へ格下げした方がいいと思うレースが多いんだけど

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 00:16:09.28 ID:9YIT/bdz0
>>13
鳴尾記念とCBC賞って昔G2だったような気がする。

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 19:59:19.39 ID:SpoUaDzX0
有力馬がドバイに流れて面子が揃わない大阪杯は格下げすべき

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 19:59:23.93 ID:p5XojMNk0
主催者側の売上なんかに同意しちゃうアホなファンって日本だけだろうなw

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:04:11.21 ID:OPtVmrTz0
>>15
ますファンが直接支えてる国は本当に少ない

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:03:52.42 ID:WOEiXID+0
山田が2周目外に行ってしまう

23: 古今亭与太郎 ◆nQqp52H9m2 2020/10/19(月) 20:15:02.19 ID:ItFwA44b0
天皇賞春
外回り→内回りとかいかにも間違えそうなコース設定
山田くんなら1周目で迷子なるレベル

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:17:42.92 ID:pQA2NQte0
誰も逃げたくないからスローになりそう

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:22:03.80 ID:abwZfEFE0
最後でもいいけどレース名は変えてほしい

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:26:12.85 ID:peECbEgR0
JRAとしてはG1同日開催は絶対に嫌だろうけど
有馬の前座として2歳G1やるのは国内最大のお祭りレースの日らしくて好きだった
結局1年だけだったっけ?

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:27:43.85 ID:aINw3d6d0
>>29
同日開催した時はGII

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:27:53.29 ID:g/nZwkFa0
JRAとしてはなにがなんでも年末に空き週を作りたくない
それはわかるとして

もう有馬記念を年末最終週固定にすればいいのにな
今年みたいに都合よく収まるなら土曜阪神C、日曜有馬記念とホープフルS
都合よく収まらないなら有馬記念週にホープフルS挟んで最終週有馬記念

売り上げ的な問題でも有馬記念を最後の最後に持ってきたほうが絶対に良いよ

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:33:08.74 ID:aINw3d6d0
>>31
あとはTV放映の都合とかでしょ>日曜or平日

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:35:06.36 ID:d6Nir3Co0
大井の大晦日がG1東京大賞典ではなく、2歳牝馬の南関東ローカル重賞なのに叩かれない

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:37:30.04 ID:ueNreuQp0
>>38
それも29日までしかIPATで買えないことによる措置だから仕方無い

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:39:43.12 ID:2Mcq0P/30
>>38
大晦日は他の地方の大一番だからな

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:44:07.32 ID://EfFt6s0
今年はたまたまで元から分かってたことだろ

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:44:48.86 ID:SgkoHSLi0
いい加減慣れろよ
文句あるやつは有馬で辞めればいいだけ

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:47:25.18 ID:ZlI2Jx0W0
有馬記念が1年間の11Rでホープフルは年間の12Rと考えればいい

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:52:30.19 ID:qxsKSvlQ0
阪神酷使しすぎわろた大丈夫かよ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:53:05.00 ID:8okH1mAe0
阪神の芝が持たないっ!

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:56:05.41 ID:qxsKSvlQ0
イレギュラーなのは
小倉1700での中京記念くらいだな、

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 20:58:53.37 ID:jPjSSsEf0
何でもいいけど28だと民間は休み入ってないとこの方が多いんだっての

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 21:02:27.17 ID:kf3Kxufq0
天皇賞は阪神2600とかにして中距離馬も参戦してほしい

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 21:24:02.46 ID:1QUO9S5r0
フィエールマン3連覇無理だな春天

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 21:34:03.04 ID:WyioTecl0
天皇賞はズブズブのステイヤーが来そうだな

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 21:41:59.37 ID:4JQMSKYW0
ファイナルS阪神1600m戻せや

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 21:51:14.20 ID:YTr97pgn0
年末の阪神の芝が飛んでもないことになりそう

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 21:51:47.53 ID:pF3gRYhb0
天皇賞春、阪神カップ(共に12週連続開催の最終週)は芝ボコボコだろうな

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 22:01:13.06 ID:TpBzhcEQ0
10月から12月まで阪神ぶっ続けってヤバイな。

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 22:13:14.73 ID:j7mY+GWw0
阪神3200なんて、、全馬バタバタになってとんでもない大荒れ有るで。。

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 22:26:01.58 ID:tuTNjwGF0
小倉もうちょい活用してもいいんじゃねって思うけど無理なのかね

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 23:34:49.84 ID:gJv8jIUf0
>>98
冬場の開催は増やしてもいいと思うけどね

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 22:26:03.52 ID:hMik3dnw0
春天か宝塚でパンク馬出そうだな

100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 22:29:16.08 ID:j7mY+GWw0
菊の阪神3000もヤバイだろ、、京都みたいにインチキ距離適性は通用しないぜ

110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 23:37:09.05 ID:twg18fPw0
阪神3200mならトウカイトリックは天皇賞馬になれた

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/19(月) 23:48:23.27 ID:79W8yh3c0
阪神3200、例え500万下の格上挑戦でもスタミナの鬼なら展開次第で勝てるやろwwww

113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 00:05:23.17 ID:yxenhMkN0
天皇賞は、外→内より内→外の方が面白いと思うんだが
係員が仮柵用の長い紐を引っ張るのがあとか先かの問題だけだろう

129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 00:59:03.04 ID:K/tCkWeX0
>>113
内→外だとガチで強い馬しかこれないというか凄い差がつきそう
それこそ48馬身差になるような

132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 01:11:32.06 ID:21h5RKqZ0
1周目と2周目で違う周り走るのって平地で他にある?

135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 01:21:20.50 ID:OYHXprta0
>>132
中山の芝3200がそうだね。
昔のブラッドストーンSで施行されてた。

138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 01:30:23.20 ID:U+hA6SdH0
阪神でGⅠ多すぎじゃね?
中京に回せばいいのに

153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 07:31:52.36 ID:FZ05e66J0
>>138

東京が同じような工事になったら中山でしないか?
新潟に回すか?

141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 01:53:55.53 ID:5jwptQQ30
それより最後に尾張ステークスやれよ

158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 08:19:40.33 ID:0wLEz4Ln0
今の理事長は自分の爪痕残したいマンだからどうしようもない

162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 08:22:13.17 ID:lI8NPj4e0
買わなきゃいいだけ。
有馬終わったら年の終わり。
あとは帰ればいいんや。

166: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 08:32:54.74 ID:NSNbAvSh0
元々有馬が最後になるのは今年だけの予定だったろ
来年からはホープフルに戻すのは以前から決まってたこと

167: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 08:56:16.94 ID:YknnaAQs0
毎年大晦日の高知ファイナルがその年の〆なんで割りと無関係。

182: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/20(火) 11:32:23.75 ID:uXyiZZ+80
>>167
元旦に名古屋買って1年明ける方ですねわかります