200703_1
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1593691037/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 20:57:17.52 ID:iT7bhRBd0
G1レースは2勝だが強い馬だったよな
もうちょっとで3歳秋天制覇だった

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:13:08.27 ID:Kzhz8u/20
>>1
クラシック勝ってもその後1勝もできない馬がいることを考えるとすごいよな

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/03(金) 01:47:22.66 ID:GmVF+m400
>>1
距離の壁があった

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 20:59:10.56 ID:g3Q+WONN0
風如きに負けるような奴

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/03(金) 07:17:54.26 ID:3sm3ILmw0
>>2
地下馬道如きで負ける馬が現役にいるというのに

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:00:33.13 ID:m60SWsuA0
マイラーとしてはそこそこ強いだろ。

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/03(金) 00:24:29.85 ID:9d2g67c40
>>3
今なら強いマイラーだろうがあの時代のマイルのG1ホースとしては最低レベル

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:05:29.82 ID:oDgJBBQ00
バブル、エアあたりにまったく歯が立たなかったイメージ

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:11:08.20 ID:mMKAJP0o0
現代くらいマイル路線が評価されていればまた違ったと思う

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:12:11.84 ID:B45CmGq50
岡部が100名馬のなかでオグソ基地が必死に持ち上げるヤエノムテキ、バンブーメモリーなんかよりは評価してたぞ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:14:06.24 ID:qj0CFnUV0
リアルタイムで見てたけど大して強くない馬だぞw

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:15:00.82 ID:9RYu8+Mw0
前年度三冠馬出てるし名前負けしてるしな

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:17:23.96 ID:Rf8Imxe20
イスラボニータみたいな成績だな

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:17:23.88 ID:84qy5Xj80
意味不明な負けがあって俺はあまり評価していない

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:18:19.24 ID:R1TVyBmJ0
とっておきの名前つけられて活躍するんだから凄い
なおカーム

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:18:32.06 ID:/W2dRDPq0
マイルチャンピオンシップは
史上最低のメンバーすぎて
押し出された一番人気だった

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:19:12.93 ID:Or5BIph90
俺はサンデー初年度では一番好き

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:19:34.47 ID:qj0CFnUV0
秋天でナリタブライアンだと思ったらジェニュインだったのが思い出だ

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:20:08.38 ID:ZQGjHnIu0
なにかに完敗してなかったか

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:22:04.36 ID:ju48Haex0
>>20

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:21:35.35 ID:JDTn+jVX0
有馬記念から
中山記念くらいまでは相当な実力馬に思われてたよな
ローレルに千切られてから強くないとバレた

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:22:36.11 ID:ju48Haex0
>>24
あれはローレルの脚がおかしいと思う

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:22:17.15 ID:v/4PpzMZ0
あの頃
「社台の馬か クラシックでは消し消し」って
いう人多かった
今じゃ考えられないけどね

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:23:03.02 ID:PkD2YwsM0
上位互換ダイワメジャーに完全に食われたよね

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:24:34.65 ID:qj0CFnUV0
ダイワメジャーは喉鳴りなけりゃとんでもない馬だろうけど
ジェニュインは全力であの微妙な強さなのがネタにイイ感じ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:26:23.39 ID:baURAgit0
オープン以上で1着入線がGIしかない

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:27:24.34 ID:vQDcyhy50
>>30
わ、若葉S

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:28:40.51 ID:baURAgit0
>>32
あれ繰り上がりなんだよ

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:28:59.34 ID:vQDcyhy50
フジキセキと戦ってないのに勝ち逃げされたようになったのが不運だよな
種牡馬成績も完敗なのも

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:29:00.45 ID:LJpk6APc0
アルアインが全然評価されてないのと同じようなもんだろ

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:35:50.04 ID:7kNvBI850
名前がカッコいい馬ランキング上位

136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/03(金) 09:20:56.04 ID:Z3xssGtM0
>>41
調教師のとっておきの名前だったらしいね

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 22:53:15.70 ID:ybJCC9Vj0
ウィナーズサークル、ジェニュインと松山調教師は命名センスがあるな

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 21:37:19.60 ID:K+MVFWtl0
一つ上の最強世代に軽くはじき返された

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 22:02:08.41 ID:RIVABueo0
ジェニュインの名前出されて懐かしいなーと思ったよ
考えてみりゃこの時代凄い馬達がしのぎを削っていたから長めの距離が苦手なジェニュインは不利だったな
ローレル・トップガン・マベサン・ブリザード・バブル等々主要レースはとにかく豪華で見応えあったねぇ

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/02(木) 23:21:35.09 ID:CmbwXXKH0
フジキセキリタイアしてもSSには二の矢三の矢がある!と驚かされた
なお翌年

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/03(金) 00:00:52.58 ID:YCL3n2qJ0
[GI勝ち]皐月賞・マイルCS
[GI2着]東京優駿・天皇賞秋・安田記念

充分強いよな

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/03(金) 00:07:43.13 ID:OzK/2hTP0
強いとか弱いとかそんな些細なことどうだっていい

漆黒の馬体に白いシャドーロールとピンクのバンテージがオシャレな
希代のベストルッキングホースで名前もカッコイイ

それで十分

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/03(金) 00:10:37.20 ID:8fsaFQLf0
当時はGIを3勝したら超一流馬の時代だったしな
それに近い成績ではある

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/03(金) 00:10:52.42 ID:hMQPbdql0
ジェニュインがそこそこ強いという風潮こそなんなのか

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/03(金) 00:13:45.40 ID:Y1UNFwbY0
大して強くはなかったけど、醸し出す雰囲気は確かにかっこ良かった

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/07/03(金) 00:19:47.08 ID:W03sqei30
微妙な強さで馬券に絡んでくるのがこの馬の魅力なんじゃないか