de60d_60_576a3c4f_8e2f3067
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1592020508/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 12:55:08.39 ID:QVNZHD0c0
スクワートルスクワート産駒のJRA育成馬でブリーズアップセールで1120万だって。スゴいやん

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:44:34.56 ID:sayDZCbD0
>>1
その血統でその値段は高いな
やっぱプロは凄いわ

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 12:55:40.25 ID:x7hn/ezL0
netkeiba @netkeiba
【阪神5R・2歳新馬(芝1200)】
熊本県産馬ヨカヨカが、モントライゼとの一騎打ちに勝利。

1986年以降JRAでは
・熊本県産馬は、九州産限定以外の2歳新馬初勝利
・九州産馬の小倉及び九州産限定以外の2歳新馬勝利は、1998年函館の2歳新馬を勝ったカシノリファール以来2例目


まさに快挙

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 12:56:16.65 ID:SAdaQJYb0
鞍上が上手すぎてワロタ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 12:57:03.13 ID:ThlJJQ5x0
しかも牝馬が同斤量の牡馬に勝つ
今年のノーザン糞すぎじゃね?

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 12:59:56.01 ID:0Ge2rdGA0
まぐれ勝ちとかじゃなく普通に2人気って他の連中どうなってんの

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:00:36.04 ID:DwLvF6wx0
調教いいからこっちで走らせることにしたんだっけ

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:00:57.62 ID:M59nw0MK0
九州産がここでデビューってよっぽど自信あったんだろうな
ひまわり賞は決まりだな

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:02:23.11 ID:Zi+NbAdU0
着差以上に強い競馬だったな
小倉2S行けると思うし、その先もいけそう

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:03:09.29 ID:OUFJk1ID0
スクワートルスクワートって何者?
最近競馬始めたけど聞いたことない

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:17:38.70 ID:VBbyqJPZ0
>>12
九州のサンデーサイレンスだよ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:27:50.32 ID:ca9YhVLI0
>>12
名前の由来はポケモンのゼニガメらしい

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:04:47.52 ID:TWBtgm2T0
母ちゃんくっそ良血だな

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:06:00.57 ID:cZ4ICIVE0
お母さんを調べたら、
2016年まで北海道浦河町で生産してて、
2017年から熊本に移っただけやん
それで2018年産のヨカヨカが勝ったと

これで「熊本産馬すごいぞ!うおおお!」とか言われてもなあ
しょーもないわ

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:13:04.19 ID:M59nw0MK0
>>18
お前九州産って言ってるけど九州産限定の新馬戦勝って
ひまわり賞勝つ為に九州で産まれただけだろ…
みたいな馬も過去にはいたけど、この馬は全然違うじゃん
親父もスクワートルスクワートだし
ホントに快挙だと思うよ

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:14:55.92 ID:owil07WA0
>>18
それでもレグルドールに比べりゃまし
あれはアドマイヤマックスつけてるからなw

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:18:00.26 ID:qwifGY1n0
>>18
それ言ったら欧米から馬を購入してる日本の馬産の全否定

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:46:29.49 ID:jVJJwzxw0
>>18
海外産の父と母の産駒で日本近代競馬の結晶!って言っても問題無いしなw

140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 18:42:02.00 ID:Bt79julJ0
>>18
馬産なんてそんなもんだろ
海外から持ってきた繁殖牝馬でG1勝って
「ノーザンファームすごいぞ!うおおお!」とか言うのと同じだよ

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:07:35.14 ID:fli+Vz0J0
阪神で勝つんやから立派やな

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:10:36.65 ID:yK79ZsJ80
ノーザン、育成方針変えたりしたの?今年の3歳もクラシックひとつも勝てなかったし

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:11:58.23 ID:6WEWYakQ0
>>23
ノックオンウッドが勝ってるけどなマヌケ

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:14:48.90 ID:yK79ZsJ80
>>25
全体的なこと言ってるのにノックオンウッドがどうたらとか何が関係あるんだよ池沼

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:47:43.92 ID:1tqTkDUg0
>>25
ノックオンウッドは日高のタイヘイ牧場の生産

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:49:47.83 ID:E/arHZRc0
>>65
当歳でノーザンが買ってノーザンで育成だぞ

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:15:50.31 ID:ndMmqG0u0
>>23
俊介のせいで没落しだした

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:12:27.70 ID:aYc+rFfR0
これは九州産馬最強の予感

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:13:51.95 ID:wSdd41IG0
こんなん九州産ダービーのひまわり賞確定やん

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:14:30.25 ID:QVNZHD0c0
馬名と九州産と福永でネタ馬かと思ったわ

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:14:51.02 ID:sG//3oeH0
九州産馬で1000万越えってなかなか高くない?

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:21:09.68 ID:NTIANKVb0
>>33
高い
動きか体つきが結構良かったんだろうな

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:17:34.16 ID:pNbO/Ax90
九州産言ってるけど牝系超良血だよ。
それをJRAが鍛えた。
馬主はカシノでもテイエムでも無い。
普通の九州産とは違うわな。

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:23:09.81 ID:x7hn/ezL0
【阪神新馬戦】ヨカヨカ、初陣V 福永「よく押さえ込んでくれた」

福永は「相手もしぶとかったが、よく押さえ込んでくれたね。一般馬相手でもしっかり勝ちきってくれた」と笑顔。
今後はひと息入れて、夏の小倉開催へ。谷師は「もうひと回り成長してくれたら」と期待を寄せた。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2020/06/13/kiji/20200613s00004146134000c.html

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:42:01.76 ID:reVGRzdd0
>>46
一般馬相手ってw
九州産は条件馬なのかいなw

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:43:36.73 ID:I1zBqYdE0
>>57
アラブレベルの扱いだぞ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:31:22.40 ID:FWWFZaE90
知らん種牡馬
知らん馬主
知らん厩舎

なのになんで福永が乗ってるんだ...?と思ったら強かったね

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:50:20.71 ID:QVNZHD0c0
スクワートルスクワート産駒の出世頭って04年産の福島のオープン勝ったジェイケイセラヴィとシャウトラインで以降はひまわり賞止まりだな。よくこんなの種牡馬続けられたな

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 13:52:16.38 ID:kADOMwk20
これは間違いなく馬産地通信で取り上げられるやつや

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 14:14:06.83 ID:zzquLt9m0
コウユーヌレエフが現役の九州産では最強かな

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 14:18:32.02 ID:G/DGLMo90
イロゴトシが京都新聞杯で5着だったが九州産場で平地芝2000m以上重賞で掲示板乗ったの87年小倉記念のヨシノサキガケ以来33年ぶり
九州産最近頑張ってるな

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 15:42:49.41 ID:2BDnwU7V0
九州産か
ハンターキリシマが好きだった
野元がもう少し上手く乗ってたら1000万の常連だったわw

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 15:44:55.07 ID:PYdLq4UO0
元々、九州1歳市場では340万円だった馬
JRAの育成が良かったのかな

130: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 16:59:12.76 ID:mA97koUJ0
トモがムキッとしてたしあの中では走れそうな馬体をしていた
懸念は九州馬というとこだけ

136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 17:56:24.07 ID:O4vGD1e40
デビュー戦で福永乗せるって結構な期待度だぞ

137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 18:04:12.62 ID:sayDZCbD0
>>136
九州産に福永乗せるって凄いよな

141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 18:48:39.59 ID:gVtKwTER0
また名前がいいじゃない

145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/06/13(土) 18:59:55.46 ID:mA97koUJ0
一頃はひまわり賞が九州産馬のゴールだったがな
この馬はどこまで行けるか