06284_1231_e8134b301e116fdf7fc464e380369f28
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1590066827/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:13:47.88 ID:21FTJTXx0
申し訳ない気持ちになるよな

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:14:30.65 ID:8avCCwjL0
>>1
部活と仕事の違いだなwwwww

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:22:26.79 ID:21FTJTXx0
>>2
実社会では
甲子園出場者>>>ギャンブルの駒
だけどなあ

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 00:02:27.40 ID:eXZPNWsb0
>>1
観客の問題じゃなくて、宿泊所の問題

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:16:12.66 ID:YOWmbfM80
これを機に辞めたらいいよ甲子園

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 23:38:50.05 ID:KLTvJToT0
>>3
サラリーマン川柳か

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:17:01.53 ID:wjsQiWPF0
高校生が野球やっても国庫に1円も入らんからな

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:25:26.02 ID:21FTJTXx0
>>4
甲子園の経済効果は数兆円規模と言われているがギャンブルやってもゴミ屑しか喜ばん

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 01:04:24.83 ID:hL/+6eea0
>>10
競馬の売り上げの約25%は税金として国庫に入る

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 09:44:43.05 ID:DBh1m0th0
>>10
甲子園中止の経済損失672億って3日前ニュースになってただろ
5月の開催売り上げにすら届かねえよ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:18:55.26 ID:vQxgdxqy0
こんな時期にギャンブルやってるヤツはパチカス同様のゴミ屑

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 23:39:19.80 ID:KLTvJToT0
>>5
勝っても負けても国庫にお金が入ります
社会貢献ですっ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:21:35.49 ID:8avCCwjL0
そもそもザコウイルスごときにびびってやがるからなwwwww

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:21:51.16 ID:qPz5HHSJ0
高野連て情けないなと思う

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:22:20.41 ID:8RrmwC2/0
東尾修怒りの野球賭博の導入へ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:26:43.42 ID:Cpt7UbfG0
やったらやったでどうせ文句言われる。
普段から炎天下で試合をさせることで熱中症がどうの、選手の体調がどうのと言われてるのに
やめるといったら夢がなくなったとか言われる。

どうしろと?

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:30:24.79 ID:r6GkvniU0
今までがおかしかっただけ
新型コロナ出現後の社会は色々と変わらなきゃいけないのよ…

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:32:38.82 ID:gpvgmqk/O
パワプロやってろ

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:33:29.95 ID:edFrbx6d0
ガキが大移動するとどうなるか
京産大のアホどもが証明しただろうに

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:33:57.03 ID:QYqNUu3j0
宿舎で大部屋で集団で寝るんだぞ?
騎手は調整ルームで雑魚寝してるのか?
今は自宅から直接もオーケーになってるのに

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:37:44.16 ID:PQ9ocDue0
>>20
県指定の宿だから
全て確かめたわけじゃないけど
殆どがビジネスホテルのシングルだと思うぞ(´・ω・`)
普段の値段よりは微妙から大幅に下げた
指定の値段で宿泊してるそうな

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 00:19:07.03 ID:/0iaGBdR0
>>20
調整ルームの寝床は1人1部屋で和室と洋室を選べる
福永によるとルメールは洋室を使うのに対しミルコは和室を使うそうだ

※フジの『馬好王国』にて

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:34:23.39 ID:8avCCwjL0
実際プロレーサーがレースゲームで勝負したらしいな!
パワプロか、プロスピでやるべきじゃないか?

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:34:50.23 ID:PQ9ocDue0
高野連の爺どもの自己顕示欲の裏側にある自己保身が
如実に表れていたな(´・ω・`)気の毒だわ
まあ自粛中の暴れっぷりも酷かったけど
それは毎度のことどの分野でもあることだからなあ

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:34:55.82 ID:dF5EpKst0
連日3試合も4試合もやってたらそら中止にせざるを得んよ
ただでさえリスクある条件だし管理徹底できないと思うわ
しかもその前に地方大会も同じペースであるわけだししゃーないわ

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:36:02.87 ID:uYzZL+3J0
甲子園→部活
競馬→生き様

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:36:53.36 ID:edFrbx6d0
ガキの大群が密になって交通機関使って大移動すんだぞ
ヘタレの高野連NHK朝日が責任取れるか
NHK朝日なんて既に社員が感染してんのに

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:44:34.65 ID:PQ9ocDue0
>>26
バスだよ(´・ω・`)

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:40:34.56 ID:lgSdFBcm0
儲かるか儲からんか

そこだけやろ

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:50:31.07 ID:f8vg81y00
もし高校野球が国庫に金が入って
競馬が入らなかったら
逆になってるわな

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:52:51.40 ID:NSbpWOQv0
野球は密すぎるだろ。円陣組んだり

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 22:56:36.48 ID:oQyUAz6L0
その試合だけじゃないからな
期間中どんだけの人数集まると思ってんだよ

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 23:03:29.57 ID:yxK6+2qv0
選抜の時に他の部活が速攻で大会中止決定するなか
「甲子園は特別」って感じで高野連が結論渋ってたら
世論からフルボッコだったからな
高野連は今度はそれが怖くて仕方ないのだろう

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 23:16:41.65 ID:XzQxu6Q10
相手が東京だったら塁に出たくないだろ

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 23:35:33.99 ID:YvM3+T5s0
高校球児が可哀そうって言ってる奴に限って
インターハイ中止には言及しない

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 23:40:29.52 ID:/EMF1R9o0
>>45
合唱コンクールとか色々あるもんな
野球だけ美化されすぎてる
マスコミが野球贔屓だからね

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 23:43:03.19 ID:YvM3+T5s0
>>49
高校球児可哀そうって言ってる奴は
本当は自分の楽しみ奪われたことを悲しんでるだけなんだよね

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 23:51:07.51 ID:PQ9ocDue0
まあ対象が何であれ
青春の一時を打ち込んだものを
潰して喜んでるやつは
(さらにしたり顔でさらに侮辱して溜飲を下げてるような手合いは)
気持ち悪いわな

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/21(木) 23:57:26.83 ID:Ck6OWPf50
春中止にしたからな
運命はそこで決まった

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 00:21:16.90 ID:4ctDnfCt0
競馬は1割国の利益になるからな
だいたい野球だけ特例で全国大会なんかやったら他の競技の生徒は怒るだろw

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 00:35:52.52 ID:snnSOkjR0
競馬ファンで良かった。野球ファンだったら悲しくなるな

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 01:02:53.33 ID:jtwgksuP0
野球はええ!チアはどうなった?

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 01:43:04.50 ID:oqTa+QOc0
球児に感染が拡がった時の責任を
高野連が取れんからでしょ
競馬はJRAが自己責任でやってることだし

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 02:02:09.08 ID:Bs99TkUY0
馬はコロナウイルスに感染しないからな

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 05:28:21.43 ID:NIZD1Q110
甲子園は無観客だと朝日が赤字になるからやらないんだろ

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 05:28:54.89 ID:g0g9LP9G0
やきう好きじゃないけど無観客試合ならやっていいと思うぜ

インターハイと違って完全に興行だからな
老人は甲子園好きだろ?テレビでやってりゃ老人の外出抑止力なるよ

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 06:14:48.80 ID:j+W8Y+ro0
インターハイを含め高校生には同情を禁じ得ないが申し訳ないという感情は全くない
競馬と甲子園は同じ土俵で論じる問題ではないからな

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 06:29:22.01 ID:mkUMuR2H0
>>78
コロナで開催OKと開催中止の基準はどこにあるのかという問題なんだから

同じ土俵だろw

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 06:35:15.30 ID:N8FbN0E+0
頭ゴミ袋被ってやればいい

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 07:22:01.60 ID:F6an+TQc0
例年炎天下でやるのが甲子園、ロクに練習やってないのに選手がぶっ倒れまくったらどうすんだ

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 07:52:33.90 ID:zIr+e/Kc0
動く人の数と跨ぐ県境の数が違うわな
夏の中止は仕方ないけど延期を考えたらどうか、冬の甲子園とか

102: いそがわ 2020/05/22(金) 08:35:17.83 ID:XMxI0wbV0
予選からは厳しいから春のセンバツ決まってたやつらにどうにかやらせてやれないものか

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 08:41:26.79 ID:y5ThXy9b0
満員電車で感染爆発せんのだから移動なんか黙ってしてれば大丈夫だわ

110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 10:12:34.71 ID:CJZbbotH0
TUBEが7月25日に甲子園球場でライブやるんだがwww
チケット発売中wwwおかしいだろwww

112: 2頭軸三連単マルチのゴミ 2020/05/22(金) 10:34:39.90 ID:HfLODBpU0
野球のことは分からんけど
開催してればプロ入りしてたであろう隠れた優良選手もきっとおるよな
無観客でやればいいのにな
選手とか関係者が感染したら叩かれるからっていうだけの理由だよね
まあ分かるけどさ

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 10:38:37.94 ID:a5+EPCFb0
競馬でクラスタ発生したらしばらく中止しますでいいけど、
甲子園でクラスタ発生させたら高野連が死ぬだろ

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 10:39:19.48 ID:KDO+4lN60
3年生最後の高校野球が春夏両方開催されずに終わるとかヤバくね
強豪校なんてもはや3年になるまではひたすら我慢みたいな所も多いのに

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 11:23:13.34 ID:0a913TBs0
実際自分が決定権あっても甲子園は中止だな
コロナ出て責任取らされるよりは一部の非難の方がマシやし
競馬は商売やからそうもいかんけど

127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 11:38:00.42 ID:u1SP3abN0
>>123
テレビマスコミだけでなくテレビマスコミそっくりの一般人が
何の根拠もなく時には平気で矛盾した言いがかりを世界に垂れ流す時代だからなあ
(´・ω・`)
ギャアギャア絡まれるのが面倒で投げたってのが本当のところだろうな

126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 11:27:39.44 ID:b4+CuVu90
競馬は奇跡的に密の少なさとPAT普及って好条件が揃ってたから仕方ない

131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/22(金) 11:46:33.12 ID:hnFq139g0
阪神園芸「JRAの馬場造園課に雇ってもらえませんかねえ・・いい仕事しまっせw」