1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:10:19.27 ID:NIh05HOq0
大阪杯でG1・3勝目を挙げたラッキーライラック(牝5歳、栗東・松永幹夫厩舎)が、次戦は宝塚記念・G1(6月28日、阪神・芝2200メートル)へ向かうことが17日、馬主のサンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。
https://hochi.news/articles/20200417-OHT1T50061.html
大阪杯で2着に敗れたクロノジェネシス(牝4歳、栗東・斉藤崇史厩舎)が宝塚記念・G1(6月28日、阪神・芝2200メートル)に参戦することが4月17日、同馬を所有するサンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。
https://hochi.news/articles/20200417-OHT1T50159.html
https://hochi.news/articles/20200417-OHT1T50061.html
大阪杯で2着に敗れたクロノジェネシス(牝4歳、栗東・斉藤崇史厩舎)が宝塚記念・G1(6月28日、阪神・芝2200メートル)に参戦することが4月17日、同馬を所有するサンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。
https://hochi.news/articles/20200417-OHT1T50159.html
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:13:07.11 ID:xdn8nLHf0
なおアーモンドアイは宝塚記念から逃亡
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:14:45.82 ID:MzUDu6V60
アーモンドアイって次どこは汁の?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:15:16.67 ID:AkWDdNqw0
両雄が再度激突
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:16:25.12 ID:UJ/HIexz0
カレンブーケドールも出るだろうし牝馬ワンツースリーあるな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:16:26.36 ID:JqxmIF1D0
王道から逃げない馬は応援する
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:14:14.87 ID:7ijXBhOw0
>>6
楽しいよな
楽しいよな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:17:10.44 ID:iKl08jUC0
こいつらタフだしなあ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:17:24.43 ID:7Ll6WDcG0
阪神2200瞬発力いらずと言う明言があるぐらいだから
瞬発力皆無でも勝てる唯一の無二の名コースだからハイペース先行ロングスパートで押し切ってもらいたいわ
エリ女も阪神2200だろうし瞬発力のいらないタフな消耗戦に期待だわ
瞬発力皆無でも勝てる唯一の無二の名コースだからハイペース先行ロングスパートで押し切ってもらいたいわ
エリ女も阪神2200だろうし瞬発力のいらないタフな消耗戦に期待だわ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:27:40.79 ID:UIw57eSl0
>>9
梅雨の最中の阪神と秋の阪神では馬場が違うのは火を見るより明らかなんだが?
下手すりゃ去年の冬みたいに超高速化もあり得る
梅雨の最中の阪神と秋の阪神では馬場が違うのは火を見るより明らかなんだが?
下手すりゃ去年の冬みたいに超高速化もあり得る
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:12:10.13 ID:glJCNQAY0
>>9
逆逆
宝塚は一番瞬発力が問われるレースだよ
逆逆
宝塚は一番瞬発力が問われるレースだよ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:18:03.98 ID:qOGtRk6a0
サートゥル、ラッキーライラック、クロノジェネシス、グローリーヴェイズ。この辺りで決まるんじゃないか?
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:19:52.59 ID:7Ll6WDcG0
>>10
サーとるるなんてこんなコース絶対使っちゃダメだろw
使ったら調教師と馬主はもれなく無能認定出来るぐらい適性皆無だわ
阪神2200は東京2000や2400阪神2000京都3200と違ってタフなレースに持ち込めるからな
サーとるるなんてこんなコース絶対使っちゃダメだろw
使ったら調教師と馬主はもれなく無能認定出来るぐらい適性皆無だわ
阪神2200は東京2000や2400阪神2000京都3200と違ってタフなレースに持ち込めるからな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:20:30.53 ID:ENiScZ5Y0
また有馬記念大差負けの自称女王は回避かな?
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:20:49.04 ID:qOGtRk6a0
アーモンドアイも合わないことは無いだろうから出てきて欲しかったなどうせ安田のあと暇だろうし
247: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 19:53:33.18 ID:ELMZRqCR0
>>13
有馬での醜態見る限り、どう考えても宝塚は合わんだろ。タフな流れになってタレる未来しか見えない
有馬での醜態見る限り、どう考えても宝塚は合わんだろ。タフな流れになってタレる未来しか見えない
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:23:03.86 ID:T/KwyuZ30
アーモンドアイがリスグラシューに追いつくどころか、アーモンド超えの牝馬が続々名乗りを上げてしまうのか……
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:23:42.85 ID:SZcIjf/60
この2頭のどちらかが年度代表馬になってもおかしくない。
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:23:59.10 ID:lHuuf3y80
どうせフルゲートにならないしメロディーレーンも来い
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:36:41.09 ID:9VzvC76A0
>>16
距離が短すぎる
距離が短すぎる
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:39:34.04 ID:/dPQwWES0
>>16
春天の成績と投票順位次第だろうな
馬券になってかつ投票ベスト10以上とかじゃないとこない
春天の成績と投票順位次第だろうな
馬券になってかつ投票ベスト10以上とかじゃないとこない
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:10:58.53 ID:ttlNngca0
>>16
宝塚でるぐらいならマーメイドステークスの方に行くんじゃね?
宝塚でるぐらいならマーメイドステークスの方に行くんじゃね?
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:24:34.39 ID:qOGtRk6a0
ラッキーライラックが宝塚記念快勝して凱旋門賞で父オルフェーヴルの仇討ったら泣いちゃうよ!まぁそんなことはありえないんだけども
258: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 20:02:26.93 ID:OJexmrNs0
>>17
みんな泣いちゃいます。嬉し涙あり、悔し涙あり
みんな泣いちゃいます。嬉し涙あり、悔し涙あり
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:24:57.07 ID:LDWYo+FM0
アーモンドアイが2200mまで拒否するようなら、最強牝馬論争に出る資格すら無いな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:25:41.56 ID:6i/PUdkf0
いつの間にかラッキーライラックが王道路線の本命扱いで草
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:26:57.58 ID:S+uQZ8gw0
ラッキーライラックは2歳から5歳まで4年間も一線級張るなんて凄いな
昔の牝馬じゃ考えられない
昔の牝馬じゃ考えられない
310: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 23:05:35.13 ID:vzNGvxUQ0
>>20
4年連続でG1勝ってるウオッカとドーベル居るし…
4年連続でG1勝ってるウオッカとドーベル居るし…
320: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/18(土) 00:26:02.27 ID:l/1LqgU30
>>310
流石に古馬牡牝混合G1を勝ってないドーベルはランク落ちだろ
比較にならん
流石に古馬牡牝混合G1を勝ってないドーベルはランク落ちだろ
比較にならん
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:27:17.12 ID:tOqYxHml0
ゆとりローテすぎる
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:28:43.82 ID:sK0n/DTl0
ヴィクトリアマイル使えよ虚弱
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:29:29.24 ID:I4Ma/RdJ0
今の古馬雑魚牡馬共みたら余裕でワンツーあり得る
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:32:32.20 ID:TXhtzuUFO
牡馬が
クソ過ぎるからな
宝塚も牝馬が有利だし
一応ラッキー軸だけど2着でいいよ
たまには牡馬勝てよ
クソ過ぎるからな
宝塚も牝馬が有利だし
一応ラッキー軸だけど2着でいいよ
たまには牡馬勝てよ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:34:27.33 ID:2khIH6Z10
まさかVMなんか使わないよな?と思ってたから良かったわ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:34:30.27 ID:Mqwus9M30
ラッキーライラックが今の中距離戦線の中心になるだろーな。他はまず出るかわからんし。
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:34:49.17 ID:/dPQwWES0
クロノジェネシスの調教師は幹夫厩舎出身だもんなあ
今の競馬界でノーザン絡んでてドラマ性あるのここくらいだろ
今の競馬界でノーザン絡んでてドラマ性あるのここくらいだろ
343: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/18(土) 05:37:48.64 ID:yYMSLNpA0
>>33
斎藤さんはノーザン出身で幹夫自らスカウト、レッドリヴェールの海外遠征に同行だから調教助手として有能だっただろうな
偉いのはあの若さで新人騎手を所属させ、そこそこ勝たせていること
斎藤さんはノーザン出身で幹夫自らスカウト、レッドリヴェールの海外遠征に同行だから調教助手として有能だっただろうな
偉いのはあの若さで新人騎手を所属させ、そこそこ勝たせていること
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:34:51.82 ID:qTLTNWPC0
ライバル感が強いなこいつら
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:35:00.60 ID:ceuXTyI/0
クロノはこの世代で別路線のマーズを除くと最強だと思うんで頑張ってほしい
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:36:37.96 ID:hZSmSgkP0
どうせ早熟と侮られてた二頭が古馬王道の柱かよ
天皇賞も出た方がいいんじゃないか?
天皇賞も出た方がいいんじゃないか?
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:37:17.79 ID:eQSnnR9W0
カレンブーケドール勝てるG1無いの笑う
ドバイ行かず春天が1番勝てたんじゃないか
ドバイ行かず春天が1番勝てたんじゃないか
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:43:26.67 ID:9ogGgkTA0
グローリーウェイズなにやってんの?
宝塚有馬ぐらいしかチャンスないやろ
宝塚有馬ぐらいしかチャンスないやろ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:51:52.93 ID:QuYnhctO0
>>47
ドバイ中止で春天も間に合わずやる事ないしまあ結局宝塚行くんでしょ
ドバイ中止で春天も間に合わずやる事ないしまあ結局宝塚行くんでしょ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:45:14.38 ID:BHY/MSCG0
ラヴズもダノンプレミアムも出てこいや
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:46:13.35 ID:63lML7SK0
天皇賞(春)使えよ
なんのために大阪杯で叩いたのか意味わからんわ
なんのために大阪杯で叩いたのか意味わからんわ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:50:38.75 ID:+c1fVopX0
昔からノーザン系でもサンデーレーシングだけは古馬王道から逃げないんだよな
使い分け上等のノーザンなのになぜなんだろ
あの虚弱フィエールマンでさえ、凱旋門から有馬と言う王道路線取ったしね
使い分け上等のノーザンなのになぜなんだろ
あの虚弱フィエールマンでさえ、凱旋門から有馬と言う王道路線取ったしね
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:59:21.81 ID:Brs7lC5Y0
>>53
しがらきと天栄が違うのをいい加減学べ
しがらきと天栄が違うのをいい加減学べ
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:27:48.61 ID:oIAmEuQz0
>>64
ノーザンを一括にするニワカが悪いな
ノーザンを一括にするニワカが悪いな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:53:13.20 ID:Q40njE+50
中距離馬にとって大阪杯と宝塚の間にちょうどいいレースがない
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:57:39.51 ID:KbagMTSv0
ラヴズオンリーユーってなにしてるの?
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:58:49.20 ID:X34e69pl0
>>59
次はヴィクトリアマイルじゃね
次はヴィクトリアマイルじゃね
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 17:58:37.97 ID:Sqpw/t730
ライラック強くなったなぁ
バシシューよう見てるか?
バシシューよう見てるか?
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:01:07.78 ID:DLl1SdZX0
ラッキーはここを勝てばいよいよ凱旋門やろな。アーモンドアイは条件的には微妙やけど逃げずに参戦しろ。
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:02:31.67 ID:X34e69pl0
ラッキーライラックは宝塚記念合ってないんじゃね?
エリ女も瞬発力で勝ったようなもんだしタフな展開になったらきつそう
エリ女も瞬発力で勝ったようなもんだしタフな展開になったらきつそう
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:07:14.84 ID:8q+sEZeY0
>>69
ヴィクトリアマイルも府中牝馬も糞騎乗で負けただけで、ソラ使わないレベルの相手ならペース流れた方が強いまである気がする
道中の追走が他馬より楽そうにしてるんだよなあ
ヴィクトリアマイルも府中牝馬も糞騎乗で負けただけで、ソラ使わないレベルの相手ならペース流れた方が強いまである気がする
道中の追走が他馬より楽そうにしてるんだよなあ
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:02:58.70 ID:UFntXfgQ0
一応ワグとマカヒキも出ます
ブラストと奇跡も多分出るやろ
ブラストと奇跡も多分出るやろ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:03:05.01 ID:lWT920rd0
アーモンドアイは安田だろ 武豊のせいで取れなかったんだから そのあと宝塚にも出せや
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:03:19.44 ID:P41AdKdG0
アーモンドアイは次走次第で名誉回復できるけど
安田勝って評価上がるかは微妙
安田勝って評価上がるかは微妙
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:06:42.62 ID:7O6Etyf60
ラッキーは桜花賞でアーモンドアイに負けるまでは歴史的牝馬になれる評価だったよ
追い掛けてて良かったよ
追い掛けてて良かったよ
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:09:22.24 ID:NeLJWY6n0
>>74
アーモンドアイの評価の高さの一因は、「あのラッキーライラック」を一蹴した事でもあるもんな
それが一時の低迷を経てここに来てさらにラッキーライラックが上げてきたのは熱い
寝業師になった本阿弥さやかみたい
アーモンドアイの評価の高さの一因は、「あのラッキーライラック」を一蹴した事でもあるもんな
それが一時の低迷を経てここに来てさらにラッキーライラックが上げてきたのは熱い
寝業師になった本阿弥さやかみたい
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:21:18.08 ID:7ijXBhOw0
>>80
だからこそまた再戦を見たいのになぁ。
なんなん。何であれだけの馬が宝塚でなく安田やねん
だからこそまた再戦を見たいのになぁ。
なんなん。何であれだけの馬が宝塚でなく安田やねん
231: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 19:41:45.94 ID:Vh5Ib+bW0
>>80
本阿弥さやかとはまた懐かしい。まあ俺も姫川亜弓のイメージで見てたのでレトロなのは変わらないが
本阿弥さやかとはまた懐かしい。まあ俺も姫川亜弓のイメージで見てたのでレトロなのは変わらないが
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:07:45.85 ID:u5F09/za0
アーモンドアイが宝塚出れば現役牝馬最強決定戦できるのにな
この期に及んで安田記念に逃げるとは情けない
まあ有馬の悪夢があるから仕方ないけど
この期に及んで安田記念に逃げるとは情けない
まあ有馬の悪夢があるから仕方ないけど
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:08:04.58 ID:7Z+6YElM0
クロノジェネシスはまだまだ成長する!
宝塚記念が楽しみだな
宝塚記念が楽しみだな
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:10:37.73 ID:JsEfy0si0
ラララはオルフェ産駒だから重い馬場の消耗戦が得意と思わせて意外と駄目というパターンもある
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:11:52.84 ID:X34e69pl0
>>81
オルフェ産駒だから無条件に重馬場や雨得意だと思ってるは一定層いる
実はそんなことはない
オルフェ産駒だから無条件に重馬場や雨得意だと思ってるは一定層いる
実はそんなことはない
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:14:23.61 ID:OIEnwQmz0
ウオッカのようにマイルが怪物級ならさ、それを選ぶのもまぁわからんでもないし、ファンとしても楽しみもあるんだけど
アーモンドアイはそこまでマイルが向いてるようにも思わないんだよな
コース適性的には阪神よか府中が良いんだろうが、距離的にはマイルより2200のほうが向いてる感じ
アーモンドアイはそこまでマイルが向いてるようにも思わないんだよな
コース適性的には阪神よか府中が良いんだろうが、距離的にはマイルより2200のほうが向いてる感じ
128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:36:30.31 ID:ud3Godg90
>>88
宝塚は瞬発力だけではまず勝てない
距離以上にタフなレースになることが多い
宝塚は瞬発力だけではまず勝てない
距離以上にタフなレースになることが多い
164: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 19:00:34.03 ID:VtGl/DmI0
>>128
別にアーモンドアイは瞬発力だけじゃないしな
別にアーモンドアイは瞬発力だけじゃないしな
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:15:03.59 ID:uPNm/d220
国内G1盛り上げてたキタサンってやっぱ偉大だったな
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:18:45.54 ID:JqxmIF1D0
デビュー時より体重40kg増えてどんどん強くなってる
キタサンブラック、リスグラシューもそうだった
体重増えて強くなる馬はずっと追い続けるべし
キタサンブラック、リスグラシューもそうだった
体重増えて強くなる馬はずっと追い続けるべし
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/17(金) 18:19:22.06 ID:b8mVyRLT0
今年はコロナの影響で海外挑戦ほぼ無いやろうからグランプリやら秋のG1良いメンバー揃いそうで楽しみ
コメントする