header
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1577511079/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:31:19.89 ID:owvaXe4O0
JRAは騎手が終わってんな

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:33:13.13 ID:eJVX4rj30
地方のが乗ってる数が段違いだし

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:57:58.64 ID:jhsV4jjI0
>>2
優勝した子
岩手なんですが?
乗る数云々より開催日がなぁ

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:34:05.58 ID:PUABXSvz0
もう中央騎手と地方騎手は入れ替え制にしろよ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:34:43.86 ID:NCRugPfq0
そりゃ中央なんか生ぬるいレベルやからなwあきらか

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:35:13.11 ID:rqeeLYdm0
競馬学校とは何だったのか

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:36:29.79 ID:i7kIx0tf0
そりゃ中央1勝で地方何勝分の賞金かわからんぐらいだからな
ハングリーさが違うわ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:36:44.72 ID:2yrqwIqo0
地方から中央にきた騎手って

戸崎、岩田、内田、もうわからん

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 15:02:57.95 ID:RysZqoUF0
>>11
鷹野

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 16:34:14.43 ID:RnjiwGVC0
>>11
アンカツ、アンミツ、柴山、小牧、岩田、赤木、岡田、鷹野、内田、戸崎
藤井は海外扱い→中央のはず
中央→地方は桑島の息子(他にもいるらしいが)

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:36:46.43 ID:mUqT+H310
岩田息子下手やな

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:36:46.61 ID:U+kxSzzy0
騎乗機会が無いんだから当たり前
数が違う
数こなしたから腕が変わってきただけ
スタート時の能力なんて大して差がなかったろ
新人を成長させられない組織はうんこ

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:36:57.44 ID:fMLhEW1W0
中央騎手って海外騎手より下手
地方騎手より下手
でも、報酬は一番上というすげー環境だなw

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:39:59.45 ID:UAM+8MlC0
>>14
公務員みたいなもんだよ
たかだか15歳ぐらいに得た権利で一生特権階級を得られるんだから

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:38:27.39 ID:6M1xFfJK0
交流重賞でも馬質の差を地方騎手がひっくり返す事例が増えてきてるしな
最近の中央騎手の劣化っぷりは酷い

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:39:49.86 ID:SETuZUbp0
遥かにレベルが違うやつがいた
その名は服部 まさかの4点w
4番人気、8番人気と4点を取る下地は無かったにもかかわらずこの2戦いずれもなぜか逃げて撃沈
こいつまじでやばいな

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:42:44.08 ID:GY5MXTri0
地方ももちろん下手な奴が大勢いるし
どっちかというと中央の若手がひどすぎる気がする
武藤雅とかもJRA若手のホープなんだろうけど地方では明らかにレベル差を感じるしな

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:44:30.12 ID:+Cbmv8iZ0
中越初々しいなぁw

嫌いじゃない

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/29(日) 01:27:16.62 ID:pkYgLfeG0
>>19
勝てて「いよっしゃあああ!」て伝わったもんな

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:44:46.54 ID:lz2f9o3P0
服部は地方競馬に降格でどうぞ

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:45:09.34 ID:tRTQ+i6i0
坂井だって海外修行してて苦労してたからな
やっぱり温室JRA育ちはダメだわ
それなのに1~2千万以上は稼いでるんだろう

一般社会の正社員と契約社員みたいなもんか?
正社員がふんぞり返って契約社員のほうが仕事ができるみたいな

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:46:12.73 ID:zmHjRZCi0
>>21
しかもコネないとJRA騎手はほぼ無理だからな

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:48:43.18 ID:b/CopZeu0
>>22
あと体格な

コネがあっても身長が高ければ無理

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:50:02.19 ID:4Mb4Hnsq0
>>22
針の穴を掻い潜ったのがヤマダか

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 20:47:36.72 ID:B5CD87Iw0
>>28
家庭環境だろ
弟を大学に行かせるためとか親孝行とか
そんなストーリーまで読んでの採用だろ

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:48:49.18 ID:VuMDYKOa0
岩本って奴上手くてワロタ

お薬競馬場捨てて移籍しなよ

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:49:56.29 ID:4pN/d/gu0
>>25
岩手所属とかかわいそうにな
選べないんだっけ

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 16:21:31.36 ID:RnjiwGVC0
>>27
たしか選べるはず
ここ最近だと意外に高知が人気だと聞いた事がある

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 17:18:31.96 ID:yz+/iZSb0
>>46
そりゃ賞金上げてるからな

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 17:33:15.08 ID:qb6wzmhJ0
>>46
賞金そこそこ
乗鞍多い
基本土日だけ

悪くない待遇よわりと

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:49:21.16 ID:4Mb4Hnsq0
若いうちは経験が全てということか。

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:52:05.94 ID:tRTQ+i6i0
潰れたほうが喜ぶんじゃないの?
上手ければ南関が拾ってくれるでしょ?
ただ岩手競馬施設キレイだから潰せないでしょ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:53:35.28 ID:LXvu456G0
>>30
岩手とかさっさと潰したらいいのに
どうせそのうちまた薬物出るでしょ
犯人捕まってないんだから

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 14:55:05.31 ID:jFxE5Sbz0
ある程度腕がしっかりしてないと八百長も出来ないってのが山田でわかった

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 15:03:30.83 ID:BKsuybi30
若いうちに多く乗ってる方がそりゃ上達するわな

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 15:04:45.14 ID:DpWwQiXN0
でも滝川寿希也みたいなクズもいる

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 15:05:29.33 ID:B5uSEHs90
中越、長谷部、木本なんかはそんなに乗ってないけどな
中越なんか1日1つか2つだろ

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 20:38:49.50 ID:6kP+1J7J0
>>38
ほんとこれ
知ったかじじい多すぎ

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 15:18:07.50 ID:MtoexqhP0
西村君なんかこのシリーズの為に15万罰金で騎乗停止見逃してもらったのにこのザマかよ

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 16:18:06.50 ID:WEwEUOqH0
中央の騎手はきちんと整備された馬を指示通りに乗るだけ
地方の騎手は中古のガタガタの馬を器用に走らせる必要がある

どちらが技術が身に付くか馬鹿でも分かるだろ

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 16:24:49.65 ID:IKrObnMz0
岩本は昨日も大井で圧倒的1番人気の馬に乗ってたな
くじ運も良かった

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 17:11:51.79 ID:h1IiUMqs0
岩本は普通にJRA勢より上手いね

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 17:16:46.00 ID:cfJcq+T40
地方の若手には勝ちにいく姿勢が見えた
一発目立ってやろうというハングリーさも

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 17:27:14.51 ID:I616anlv0
岩本ってイケメンだから女子人気出そう

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 17:44:34.69 ID:vbB8BA1K0
【悲報】JRA若手騎手
YJSファイナルラウンド結果
-1戦目-
1着 地方
2着 JRA
3着 JRA
-2戦目-
1着 地方
2着 地方
3着 地方
-3戦目-
1着 地方
2着 地方
3着 JRA
-4戦目-
1着 地方
2着 地方
3着 JRA

★総合成績★
1位 地方
2位 地方
3位 地方
4位 JRA
(中略)
ビリ JRA(最低点数の4点)

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 17:46:09.81 ID:bencNaQ90
>>62
ここ迄差が出るとは思わなんだで

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 18:22:45.74 ID:A9ieLtim0
待遇考えたらたかだか4戦でも全敗したら恥だろ

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 18:28:39.32 ID:KYn8pjIq0
こういうポイント争いってガチっぽくて面白いな
40歳以上のシニアジョッキーズシリーズもやれw

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 20:41:25.38 ID:ota/wZIx0
>>65 やってほしいな、YJSはみんな最後まで諦めず追っててすばらしい

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 18:33:25.74 ID:few9M+/f0
予選から馬質を均等にすればいいのに

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 19:56:41.38 ID:b/CopZeu0
よくぞファイナルまで生き残った兵庫の精鋭たちよ!

兵庫勢は今後が楽しみ

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 20:36:31.64 ID:a/Ux5ZY+0
地方がうまいとは言わないが中央の下手は地方に送り込んで欲しい。
服部とか小林とか恥すぎる。

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 20:46:31.84 ID:ReYCSEbb0
服部送り込むなんて送り込まれたところが迷惑だろ
下手なだけならまだしも素行も悪いんだぞ

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 20:49:09.46 ID:VuMDYKOa0
服部とかいうゴミ、いつまでやるの?
向いてないって流石に気づくよな健常者なら

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 21:18:25.32 ID:xVUU60Do0
>>80
調教と馬場掃除で年収1本ならやめられないだろ

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 23:01:52.30 ID:18dZGxyZ0
小林が一番ヤバイだろ。あいつ生涯5勝いかずに引退だろ。

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/28(土) 23:40:05.76 ID:Psg/zMLo0
小林や服部が決勝に残ってしまうシステム自体に何か欠陥がありそう

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/29(日) 00:32:00.33 ID:Z1xNBakz0
騎手を集めて得点取り合うこの手の大会無理があるんだよ
馬の力に違いがありすぎるから

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/29(日) 01:25:00.17 ID:7F150DZG0
>>87
俺もそう思ってたけど
結果的には実力者が上にくるから面白い

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/29(日) 03:32:14.91 ID:4eiAe6nE0
あれ?今年のJRA新人30勝以上が3人とか言ってなかったっけ…

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/29(日) 08:53:29.28 ID:i62dsnUd0
>>93
今年の新人はコネが強い

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/29(日) 06:33:20.44 ID:V9JPsctA0
どこの騎手大会もこんなもんだから別にそんな糞真面目にならんでも
余興って事で肩の力抜いて気楽に見てやりゃいい