
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1566453056/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 14:50:56.45 ID:K08i3ANt0
ツイッター
シンハライトの18、デカすぎませんか?
シンハライトの2018くん、管囲23.4㎝・・・!?初仔にしては随分立派だなあ・・・!
シンハライトはビビるくらいデカいな! これで初仔かよ!
シンハライトは動画見てちょっとデカいかなーとは思ってたけど測尺見てぶったまげた?? 管囲23.4とか見た事無い
シンハライトの18、デカすぎませんか?
シンハライトの2018くん、管囲23.4㎝・・・!?初仔にしては随分立派だなあ・・・!
シンハライトはビビるくらいデカいな! これで初仔かよ!
シンハライトは動画見てちょっとデカいかなーとは思ってたけど測尺見てぶったまげた?? 管囲23.4とか見た事無い
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 16:42:48.95 ID:bH4AP6Ri0
>>1
さすがにデカすぎるわw
管囲23.4㎝なんて数字見たことないぞ
430のシンハライトからこんなバカでかいの出すってことはモーリスはよほど自己主張が強いと見える
この馬自身もそうだけど種牡馬としても大当たりか大外れかのどっちだろうな
さすがにデカすぎるわw
管囲23.4㎝なんて数字見たことないぞ
430のシンハライトからこんなバカでかいの出すってことはモーリスはよほど自己主張が強いと見える
この馬自身もそうだけど種牡馬としても大当たりか大外れかのどっちだろうな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 14:56:57.75 ID:7TtGpITs0
モンハライト来たな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:00:11.95 ID:XNxgNJM+0
管囲太すぎる馬はだいたい足が遅い
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:19:24.77 ID:CSRP469d0
>>4
骨格を制御できる並外れた筋力があればボルトみたいになれるかもしれん
骨格を制御できる並外れた筋力があればボルトみたいになれるかもしれん
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 17:24:39.74 ID:iEBnXrLu0
>>15
だいたい壊れるんだよなぁ
ボルト自身も障害持ちで現役晩年厳しそうだったし
だいたい壊れるんだよなぁ
ボルト自身も障害持ちで現役晩年厳しそうだったし
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:04:18.03 ID:iDV2tSb10
ライトじゃない笑笑
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:04:38.45 ID:6em6VUYw0
怪物だから……
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:05:11.29 ID:JC/xVRxT0
豚
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:07:30.38 ID:OzhRW5/D0
オルフェ産駒見てて思ったけどやっぱ馬格はあった方が良いと思うわ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:07:43.58 ID:hXD9rkk60
化け物が遂に生まれてしまったか
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:08:57.30 ID:ic7pvIDU0
モンハライト
期待できるな
期待できるな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:09:37.94 ID:4bbC7u5R0
さすがにこれは…
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:12:44.31 ID:Ptgnmc580
豚の遺伝子が隔世遺伝したな
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:18:18.77 ID:Z5IvMQmw0
ヨコヅナ
主な勝鞍 小倉大賞典
主な勝鞍 小倉大賞典
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:22:30.40 ID:Wd/E9AvX0
レースに出るときには530~550キロぐらいかな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:24:59.62 ID:iND6G4eP0
大竹に預けよう
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 16:06:21.29 ID:humCOL5K0
>>18
石坂でしょ
石坂でしょ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:25:06.78 ID:ed3jpx5o0
昔ショーグンがゲートが狭いのが嫌で毎回出遅れるみたいな話があったけど不公平だよな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:26:23.50 ID:vo6siXdc0
基本的にはサラブレッドの脚は細くなることで速度を獲得してきたわけでな
ロバじゃあるまいし
ロバじゃあるまいし
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:32:21.19 ID:vo6siXdc0
サラブレッドの脚が細くなる→速くなる→さらに速くなるために大型化→それにあわせて脚も少し太く
こういう流れではあるけど太い=良いってわけではないだろう
こういう流れではあるけど太い=良いってわけではないだろう
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:32:44.77 ID:SjtT0hyZ0
でも馬格って無いよりあった方が良くね?
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:42:22.95 ID:+Pfs92m00
>>23
そう
440以下で結果的に名馬もいるけど
たいていは馬格ないと話にならない
そう
440以下で結果的に名馬もいるけど
たいていは馬格ないと話にならない
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 17:08:08.43 ID:ViYBZEt40
>>23
ゲートがもっさり、競馬も不器用になるから大きすぎると逆に不利
中距離以上でゲートセンスの良い大型馬は滅多にいない
もしゲートが良ければ先行してトビの大きさを生かして簡単には止まらないキタサンみたいな馬になれるかもしれん
ゲートがもっさり、競馬も不器用になるから大きすぎると逆に不利
中距離以上でゲートセンスの良い大型馬は滅多にいない
もしゲートが良ければ先行してトビの大きさを生かして簡単には止まらないキタサンみたいな馬になれるかもしれん
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:34:31.68 ID:4yW75mo80
モーザリオは逆に小さいらしいな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:35:04.68 ID:hdBZBPSk0
名前はヒシサップかな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:37:32.01 ID:6SPw1tLe0
モーリスイマイチだろ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:37:56.61 ID:R7tRutmC0
モーシリーズの大物はどれになるか楽しみ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:42:02.06 ID:TFdYO5Vx0
>>27
この待遇で一頭も出なかったら一気に不人気種牡馬になりそうだな
この待遇で一頭も出なかったら一気に不人気種牡馬になりそうだな
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:38:16.20 ID:SjtT0hyZ0
一口やらないからわかんないけど23.4ってのは相当太い?
過去の管囲ランキングとか作ってる物好きいないの?
過去の管囲ランキングとか作ってる物好きいないの?
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:42:56.40 ID:Ptgnmc580
>>28
21越えてたらデカイなあって思う
22越えてるのとか記憶にないし
23越えてるのはサラブレッドじゃないと思う
21越えてたらデカイなあって思う
22越えてるのとか記憶にないし
23越えてるのはサラブレッドじゃないと思う
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 16:57:31.24 ID:evYzPvIq0
>>31
ハープスターが管囲21胸囲180だからディープでも21超える子はいる
22超えはぱっと思いついたのはキルシュガイスト(2戦0勝)
新馬戦は600キロだった。モンハライトより30キロ募集時点で重かったけどね
ハープスターが管囲21胸囲180だからディープでも21超える子はいる
22超えはぱっと思いついたのはキルシュガイスト(2戦0勝)
新馬戦は600キロだった。モンハライトより30キロ募集時点で重かったけどね
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:45:37.99 ID:oBoahdcw0
後の黒王号である
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 19:49:05.78 ID:oMFHtGou0
>>34
それもうキタサンがとっただろ
それもうキタサンがとっただろ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:48:47.76 ID:LqDX53ho0
モーリスの仔は巨大化しやすいのかな
サンデーのアドマイヤセプター18、社台のラルシュドール18も巨大馬
サンデーのアドマイヤセプター18、社台のラルシュドール18も巨大馬
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:55:17.47 ID:9s473JBh0
まぁ怪我しなさそうでええやん
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:56:12.83 ID:IU3c72ON0
名前は是非
ベヒーモスにしてくれ
ベヒーモスにしてくれ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 15:57:13.55 ID:lBTL0Hzv0
母の良さを引き出すタイプじゃなくて自分の遺伝子ゴリ押しタイプっぽいな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 16:02:13.43 ID:AE7xUmDg0
めっちゃええやん
モーリスより強い牝馬なんて日本に居ないんだからモーリスごり押しの方がいい
モーリスより強い牝馬なんて日本に居ないんだからモーリスごり押しの方がいい
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 16:11:54.85 ID:p8YDlust0
骨が太いってこと?肉厚ってこと?
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 16:24:04.57 ID:aai24wkw0
>>49
骨太
骨太
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 16:34:31.92 ID:SZK0q1mK0
キタサン産駒も大きいがモーリス産駒化け物みたいな体躯になりすぎじゃね?
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 16:34:46.30 ID:O1FHVh1d0
キタサンブラックが540キロぐらいだったよね
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 16:42:16.35 ID:XA7UfprQ0
モーザリオじゃなくてモンハライトが真の怪物だったか
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 16:43:17.51 ID:ODUs7r9b0
シンハライトちっさかったのに・・・
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 17:19:46.11 ID:J4PWbhwL0
ばんば用のソリ引けるやろ
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 17:35:40.43 ID:6SPw1tLe0
ハズレだろこれw
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 17:35:47.63 ID:Ja5dT0f00
黒王実写化きたな
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/22(木) 17:38:11.50 ID:JCB4mlV80
もうこれ自動車税払えよww
コメント
コメント一覧 (1)
山猫店長
が
しました
コメントする