190727_2
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1564152046/l50
画像転載元:http://www.urawa-keiba.jp/
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:40:46.69 ID:gL214DYE0
ナイターもできなく南関4場で浦和開催だと売り上げがガクンと落ちる

南関も浦和は週5じゃなくて週3にして他を2日ねじ込んだりして浦和開催を減らそうと工夫してる

さすがに廃止ってわけにはいかないだろうし
どうすりゃいい?

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:04:49.24 ID:6lML6dp70
>>1
一つ間違えてるが南関は減らそうとしてない
浦和が自分から減らしてる
場外のが今は儲かるから大井川崎船橋も他が開催するなら場外やりたいのが本音

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 03:59:15.12 ID:GA2KuYCZ0
>>1
黒字に転じたんだから今のままでいいんだよ 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 04:25:17.44 ID:TTmufhoJ0
>>1
週3なんて大昔からやってる

リレー開催設けて去年度より開催日数増えてるよ

どシロウト

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:41:36.68 ID:J3Oj7AR50
浦和最高

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:42:02.73 ID:SsYps4CA0
姫路競馬場化

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 04:32:19.69 ID:7UJjVy8R0

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:42:48.33 ID:7Gpeyvrj0
ドーム化で一発逆転や!

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:44:46.85 ID:U+jaIobO0
確かJBCに向けて要塞に改造中じゃないの?

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:45:41.86 ID:q0k0VSd70
新スタンド作ってるしもう後戻りはできぬ
なにより今年は悲願のJBCだし

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:46:34.49 ID:1JdQ8h/f0
ナイターやればいいじゃん

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:48:28.18 ID:am+a9hNJO
>>10
近隣が住宅街だからムリじゃね?

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 12:41:55.90 ID:9UQ1iBVL0
>>12
川崎競馬場裏のマンションに住んでる俺に謝れ

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 12:46:58.41 ID:KPj2NPXs0
>>120
なんとなく場所特定した

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 13:09:22.48 ID:hnISQfoM0
>>120
優勝騎手インタビューのとき後ろで踊って

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:48:03.29 ID:Wo/9U+Pl0
木曜の門別重賞が売上2億今日の園田重賞が1.3億
浦和の週は完全に草刈り場と化してる

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:48:32.18 ID:gL214DYE0
地方やらん人にはピンとこないだろうけど
仕事終わった、さあ競馬だ→今日は浦和でした
のがっかり感

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:54:49.30 ID:ys7fY+nm0
>>13
もう来年ぐらいには今週は浦和か→じゃあ門別か高知か園田やろうになってるよ
というか既にそうなりつつある

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:55:06.13 ID:GXXEew9y0
>>13
これ

一週間損した気分になる

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 04:54:51.29 ID:Wf3lImkL0
>>19
事前にわかるだろ

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:12:03.94 ID:oJUcipC70
>>13
わかる
それと長い連休でもうやること無くなってきて競馬でもやるかって時の浦和な
GWの中盤がまさにこれ
ちなみにお盆休みは大井ナイターだから安心しろ

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 12:09:10.92 ID:hnISQfoM0
>>13
同意してるおまえら大好きだ

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:50:34.60 ID:7Kxwagme0
浦和といえばコレといった名馬も名騎手もいないしな

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:51:47.49 ID:y/JvmRXt0
競輪見たく客を入れないでミッドナイト競馬しかないのでは 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:53:13.73 ID:Qky7uGz80
浦和は一時期浦和の週だけナイターの他地区のSPAT販売をやらない、とか姑息なことやってたけど無駄な抵抗だったわな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:54:31.77 ID:asBgQpH30
浦和は簡単に八百れるからだよ。簡単に八百れる理由は出遅れたらリカバリーできないコース形態のせい。
つまり逃げ馬当てクイズになり分断競馬の後方グループはほぼ洋梨。
展開予想≒前に行くか行かないか、競るか競らないか、それだけ。

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:56:29.57 ID:ykiK4jS50
もっと土地が余ってる埼玉の北の方に作り直せよ

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:56:32.68 ID:SFRJ1SND0
住宅地だから照明の設置もできない。
競輪競艇みたいにモーニング開催。
朝8:30に第一レース発走。

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:56:50.57 ID:vq+iMW9w0
そういえば3、4コーナーを船橋みたいにスパイラルにするんだっけか

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/26(金) 23:57:55.81 ID:8AUOwyCH0
今日の園田みたいに地方全国交流だと南関から客が流れてるのをかなり感じるな

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:01:35.73 ID:aLnF8TED0
コースだけなら川崎が日本一くそだろ
あそこのコーナーどうにかしろよ

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:06:03.95 ID:xNPgxjYq0
浦和は穴馬に乗ってる見越買っておけ。

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:07:48.00 ID:Qchs1w7T0
わざわざ埼玉行く奴いないからな

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:08:39.54 ID:WrOtUzAD0
騎手も浦和開催は休んでいい風潮がある

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:11:04.82 ID:9Jwig8nC0
JBC浦和とか明らかに黒歴史

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:12:22.49 ID:ubmkNW0L0
ノブワイルド、ウインムート、サクセスエナジー…これだけでも相当速いペースになりそうだな。

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:12:31.48 ID:g+r+ekHD0
合理的に考えたら南関は大井だけでいいじゃんってなるけど浦和はガス抜きでしょ

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:22:37.87 ID:gbVYn1qs0
>>37
船橋は中山があるし川崎は大井の近所
浦和も武蔵野線で府中行けるからな

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 04:04:48.13 ID:GA2KuYCZ0
>>40
日暮里に住めば南関4場全て乗り換え無しで行けるぜ

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 04:18:15.89 ID:772v0a1e0
>>65
マジで?

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 04:25:37.12 ID:WG3cU/dN0
>>69
嘘に決まってるだろ
行けるのは船橋と浦和のみ

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 07:25:03.98 ID:fPDOkwSw0
>>71
俺は川崎から歩くけどな。
多いは乗り換えしないと無理かな

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 09:06:02.56 ID:GA2KuYCZ0
>>71
川崎は歩いて行けるし大井なら大井町か大森からバスで行ける 
バスに乗るのは乗り換えかもしれんが

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:13:37.35 ID:t3/j3aN+0
南関やる奴って明らかに変わり者だらけだからな
浦和はその象徴

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:29:40.17 ID:d073W2ap0
浦和は鶏肉がメインで競馬はオマケなので

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:30:57.35 ID:mVjOZMYr0
浦和の黄色いカレーライス美味しいのになぁ

南関では大井に次いで食べ物がうまい

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:34:11.02 ID:RcACXSYf0
朝から居酒屋みたいな昭和の雰囲気好きだけどな。
仕事終わりに南関無いと思うとやっぱりアレだが・・・

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:37:35.96 ID:d+gpwFRe0
クソみたいなコースのくせに藤田菜七子がドンケツから大外ぶん回し直線200mで全馬差し切りとか見せられるからな
タイムの遅さから明らかに待ってたのわかるし普段から八百長してるんだろう

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 00:39:38.70 ID:n/4r7fQR0
俺は初めて行った競馬場が
浦和競馬場だったからあの時の感動が忘れられない

テレビで見るJRAの競馬場しか知らなかった俺にとって
浦和競馬場は入った瞬間にビックリした

スゲー立派なウィナーズサークルがあるじゃねえかよ
地方競馬恐るべし

しかしそこはウィナーズサークルではなくパドックだった

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 01:04:13.81 ID:E3dPM8IN0
でもガッカリ浦和があるおかげで他の南関のありがたみが出てくる

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 01:05:36.55 ID:OGx8V9hj0
地方の良さってナイターがあるからしかないと思うんだよな
平日の昼間に誰が好き好んで競馬やるんだよ?w

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 02:46:28.59 ID:2eSW/bdc0
>>50
浦和のおかげで門別や高知が儲かるからそういう意味では必要

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 08:49:53.12 ID:BykHqIEG0
>>56
金曜は園田だな
高知は基本土日だしあんま関係ない
月曜単独ナイターになる可能性は帯広

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 02:11:39.69 ID:n/4r7fQR0
お前ら浦和の魅力を知らなすぎ

今年の浦和JBCで
トップホースやトップジョッキーが
目の前の一般道を通って移動するのを見て
興奮して泣くんじゃねえぞ

https://www.youtube.com/watch?v=8jFJtZ8sglw



https://www.youtube.com/watch?v=VpuPfAa0YMM


67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 04:07:07.70 ID:GA2KuYCZ0
>>54
あそこ立ち止まって見てるの禁止になったぞ

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 03:04:47.42 ID:Itr6Vj8C0
浦和も昔は当てやすかったが
小久保厩舎がうざいから買わなくなったわ
ノブワイルド捨て駒の橋本で買えるか

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 03:13:03.18 ID:ri4HGa0A0
田んぼのど真ん中にでも移転して関東の高知競馬を目指すべき
要は客を現地に呼ばなくてもいいネット販売に特化した競馬場にする

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 03:17:28.66 ID:LhXRjbA/0
まだお荷物ではないだろ、
送迎用のバスを全て新車にしている
スタンドも改造中
これで変化が無い様なら、お荷物になるんだろう

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 03:43:58.08 ID:bHao53vh0
浦和でもめっちゃ黒字だけどな
おかげでスタンド新築だし
別に扱いに困ってねーよw

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 04:09:54.40 ID:Ta3DqbB00
園田でナイターできるしやろうと思えばできる

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 05:11:29.14 ID:QNxRJKqD0
南関で浦和が一番面白い。競馬場の雰囲気も好き。
枠による有利不利、無駄に激しい先行争い、きっついコーナー、
コーナーの途中からスタートする1600m

面白すぎる

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 05:24:21.80 ID:Smaqr0cv0
しかし開催日がたったの月3日とか地元ファンはそれで満足なのかな?とは思う
他地区なら最低でも月に6日程度はやるだろう(除く姫路)

79: ミスパンテエル 2019/07/27(土) 05:32:49.30 ID:iGwKtYz60
なんでもうけたら新規工事して使っちゃうのかね

古いインフラのままで黒字だけため込む
それがこういう施設の長続きする方法なのに
平成大不況の最中に移転しようとして消滅した北関東とかもそれだろ

新しいスタンドなど必要ないつくるなら個室のない屋根だけの古いタイプのスタンド作り直すだけでよい
こんなものに金かけるのはバカ

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 05:56:46.06 ID:R2Nx0/tA0
>>79 ガンバった自分へのごほうび

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 06:03:15.87 ID:U4nFhJz00
1号スタンドも老朽化でボルトか何かが落下してきたらしいからな。それで急きょ解体したんじゃね

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 06:10:26.88 ID:iJOy5a270
浦和競馬 小久保厩舎 八百長 で検索するなよ

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/27(土) 06:30:54.54 ID:vJRYQIfL0
浦和って酒飲んでうまい飯食う所だろう