face_angry_man3
転載元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1561005225/l50
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:33:45.39 ID:97pVOpM00
なんで調教でレースと同じ距離を走っておかないのだ?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:35:02.04 ID:f30PVppn0
>>1
調教と本番じゃコースも雰囲気も別やろ()

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:36:34.98 ID:lPOiREga0
言い訳の定型文

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:38:10.58 ID:LsXUdf4O0
確かにな
なんのためにお前らいるんだよ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:42:30.69 ID:/BevVCAE0
調教で走っても金にならんでしょ
疲労が変わらないならレースの方が得

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:45:15.92 ID:0cMQkFzJ0
左回りは向いてなかったね←調教で試しとけよ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:45:29.52 ID:/vi9606c0
調教でレースと同じ距離走って走りきったら「距離持ちました、大丈夫です」とかいうのか?バカじゃん。

レースを一頭で走るなら別だが。

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:50:50.66 ID:/BevVCAE0
>>7
芝を本気で走らせれば能力も適性もわかるよ
ただそんなあほなことをするメリットがないからやらないだけ
実戦で探ればいいだけのことだから

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 15:07:26.83 ID:djbB4VQ00
>>10
そもそも調教の本気とレースの本気は違うからな。

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:45:57.88 ID:yvtfhuQr0
調教でレースと同じように追ったら本番お釣りないよね

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:47:30.23 ID:gwKTdNez0
3000mを多頭数で3分強で走るトレーニングはやらんね
レースは調教に比べて圧倒的にきついから?
人間なら練習は本番よりきつい条件でやりそうなものだが

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:51:06.31 ID:kglq5bYJ0
目に見えない疲れ

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 13:58:27.28 ID:x0GuTMp60
初ダートなのに調教でダート追い切りやったことないとかマジで意味わからん

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 14:01:58.80 ID:k7daBFmn0
>>13
どうせダメ元だし競走が調教みたいなもん
負けても損しないんだから

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 14:03:44.80 ID:kRLxaAsv0
>>13
それだと芝を走る場合は芝コースで追い切りすんのか?

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 14:00:48.94 ID:uLCuNcsa0
負けても調教代わりになるし買ったら1発走って大量に金が手に入るんだから、コスパ最強だろ
調教で走っても金入らん

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 14:01:31.40 ID:2G6Wa42l0
本気で調教しすぎて使い減り

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 14:04:44.14 ID:L+2z0BfJ0
調教で本番と同じ距離、同じ負荷を掛ける調教師がいたら目を疑うわ。調教の目的は本番でピークの仕上がりに持っていくためのもんやで。馬券はそういう未知の部分にベットするからオッズがつくんやで。

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 14:06:53.32 ID:dvFu7kQi0
>>18
昔はそうやってたんだけど、馬場が痛むからできなくなって
800mを2回やれば
今日はいい運動したなーって感じ

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 14:06:46.46 ID:WQLEQ/000
本番直前じゃなくかなり前に同じ距離で走って距離適性測ればいいじゃん

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 14:09:13.06 ID:k7daBFmn0
>>19
だからそれなんのメリットがあるんだよ
レースで同じことすれば金貰えるのに

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 15:09:34.88 ID:Z8nDf8Kg0
>>23
貰える額が変わるだろ?

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 15:19:31.51 ID:ibsGzKDO0
>>27
あほ?
レースも調教も同じ負荷なら同じ成果だろ
調教でレースと同じようなことをしたら出られるレースが1つ減るだけだ

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 14:08:03.91 ID:k7daBFmn0
競馬が負けたらお終いなゲームだったら全て前段階で試すだろうね
でも実際はいくらでも負けられる
さらに負けても金が貰える
そういうことだ

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 14:08:48.67 ID:D2oehh4k0
でも、香港とかって、バリアトライアルだか実戦形式の調教ってあるよな。
どういう仕組みか、くわしくは知らんけど。

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 14:13:06.42 ID:D2oehh4k0
今までは、ステップレースで試しながら乗ってたから、予想の材料になったけど。
今は、民間トレセンでいきなり仕上げてくるし休み明けでも走るから
予想の材料にならなくて困ったもんだ。

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 15:06:11.30 ID:Mjs4Gwzq0
エールヴォアとか長距離追い切り何回もやってたがオークスで普通に失速したぞ

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 15:21:30.59 ID:uhobs/Xx0
外厩では模擬レースをやっていると聞いた気がするが、間違いかな

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 15:24:47.94 ID:xUTb+gfy0
カズヲの隊列調教も久しく見ないな

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/20(木) 15:38:40.41 ID:gWyzVhoW0
「ちょっと距離が長かったみたいだね。」とか、言えるだけましだろ。
ノーザンのディープやキンカメ産駒にそういうことは中々言えないぞ。
言ったら勝己に怒鳴られるw